■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 最新50
↓最後

神金湖之上老龍宮(掲示板)

1 儚龍(めんgろんg)@KY6AgBod [2024/08/29(Thu) 20:59]
儚龍(めんgろんg)の掲示板です。ここでは、コメントするまでも無い呟きをします。コメント内容が有用と判断した場合には各種活動空間・場所へ該当文の複製を行います。後々に使うような企画関連の話題は極力コメントの方で行って下さい。国家開拓 http://any.chi-zu.net/8847.html などで活動しています。宜しく。

・注意事項
この掲示板にては、原則上、長文で書き込まれましても対応いたしかねます。特に企画関連については記録閲覧の便宜を図るためコメント欄を用いて下さい。
また、全てのレス・リプライに反応するとは限りません。



61 儚龍(めんgろんg)@KY6AgBod [2024/09/03(Tue) 17:21]
また、NGスロットが足りなくなってきましたね

62 儚龍(めんgろんg)@KY6AgBod [2024/09/03(Tue) 18:13]
やっぱ現在の都市部の資料は多いね。新大陸同様に先住民についての記録が比較的詳細に残っている。シドニー、最大で8000人程度の人口があったらしい 
 ところで、東海岸に都市つくるとして、シドニーに代替出来る場所は他にあるのかな?

63 儚龍(めんgろんg)@KY6AgBod [2024/09/03(Tue) 18:23]
シドニーとかブリスベンってGreat Dividing 山脈の西側に先住民勢力が広がってるとしたら、地形的に自然の要塞みたいな…。山脈の名前もそんな感じ。もし地形が有利に働いたならば、New South Wales の東海岸から開拓が急速に始まった理由の一つかもしれない。
 パースもまぁ…人口的に南北を封鎖すれば似たようなことも出来なくはないかも

64 儚龍(めんgろんg)@KY6AgBod [2024/09/03(Tue) 18:38]
オーストラリア東海岸やニュージーランドに進出する勢力がおおよそ”近代化したインカ文明””スペイン”(英国も?)に設定出来るのに対して、西海岸側がよくわからない。中国人なのかマレー人なのかジャワ人なのか。タミル人もマジョリティかも。誰がこいつら纏めるんだ、という。中華統一とかインドネシア統一とかなら後ろ盾が出来たかもだけど

65 儚龍(めんgろんg)@KY6AgBod [2024/09/03(Tue) 18:52]
“「今の新参」から見た古参”が害悪キッズ行動してるのはいい加減悔い改めた方が良い。キッズというか子供は、発達段階として、年齢の高い者や元からいる者を無条件で真似ることが多い。そうでなくとも、そういう行動が許される或いは対して問題ないとの認識を拡散させるからね。

66 儚龍之方舟@KY6AgBod [2024/09/03(Tue) 23:24]
 平将門が東国を実効支配ではなく「独立」=朝敵になること、をさせようとしたのは、唐の分裂に滾ったのか知らないが、日本の群雄割拠可能性として考えるのには興味深い人物の一人。常陸国府(石岡に位置)の占領し自らを新皇を称し朱雀天皇を本皇を呼んだことは、序列的には自らを副王とするものとしていたことも考えられど、吉備国や奥州藤原氏のように(?)完全な独立国にしようとしたようだからね。
 このことは、国家開拓では常総国のプロパガンダとして使えるかもしれない…?

67 儚龍之方舟@KY6AgBod [2024/09/03(Tue) 23:54]
国家開拓世界、もしかしたら天皇家断絶してるかもな…。応仁の乱が決定打となり分裂した設定だが…少なくとも彼らは京都から移動しないといけない。大阪民主国の京都御所に残ればロシア革命みたいに悲惨なことになるかもしれない(WPTOと距離を置き、既存設定からすると急進的なので)。ちゃんと実力のある後ろ盾を得ないと日本版ヴァレンヌ逃亡事件とかあり得なくはない。個人的には明朝と朝鮮が断絶してないんだから残ってて欲しい

68 儚龍之方舟@KY6AgBod [2024/09/04(Wed) 00:10]
逃げられそうな国家?
 ・山陽帝国(現山陽共和国・南海国など):現地の帝家と縁を結ぶ(そもそも山陽帝家は天皇の親戚かもしれないけど、倭の五王時代に遡るのなら違うかも) →南海国:大阪に対する外交カード・プロパガンダとして受け入れの可能性高。ただ建国直後の混乱に耐えられるかが鍵で、世論の反発もある可能性がある
 ・富士山連邦:安全保障上、受け入れない方が安全ではある。しかし連邦なので親戚がいるかも? ・大華:朝敵かも?会国行き可能性が低くない、しかし大阪と対峙している国なので外交カード化はあり得る(会国と仲が悪くなる) ・会国:保護は手厚いだろうが、確実に臣下の礼を直接受けるので威光と尊厳の問題がある。外交カードとしては大華に恩を売り資源を安く引き出すカードとなる ・東方紅:受け入れるとすれば、大華と会国の間で板挟みになりたくないだろうから、会国引き渡しルート。鉱山利権を調整できるので利益はある。 
 外された国家は朝敵か世論の反発が大きいか、利益が無いと判断して動かないだろうと考えました。存在考慮国家としてはチベットが大華と会国からしたらバチカンみたいな立ち位置になる可能性があるので、そこに亡命するとこの3国からマルチで外交的保護を受けれる(臣下の礼は確実、チベット仏教入信が条件となる可能性有)
 結論:天皇家の性質をほぼ完全に守りたいなら山帝→南海国。(親戚がいる)と仮定して同様の理由で富士山連邦。安全を重視するなら会国。といった感じか。

69 儚龍(めんgろんg)@KY6AgBod [2024/09/04(Wed) 17:30]
ウルムチの中心市街地の最寄りが南駅とかどうなってんだよ CBDが移ったんか

70 A快速223系@kGv1LIEA [2024/09/04(Wed) 18:17]
>>65
数ヶ月前空鉄の掲示板で「古参による新参いじめがひどい」ていうスレができてで騒ぎになったけど、言ってる対象の殆どが数年しか活動してない人なのかなぁ。

71 儚龍之方舟@KY6AgBod [2024/09/04(Wed) 18:57]
>>70 活動年数は関係ないのでは。例えば、2016~2017年に活動していた人なんかでも私から見たら古参です。数年あらば活動歴としては十分すぎるでしょう。まぁ歴史に学ぶという点では活動年数は有利かもしれませんが。
 空鉄のそれについては、彼らの言う古参は既に2018年以降のキッズ大量流入世代のはずですので、私としては同族嫌悪にしか見えませんが、そのスレのタイトルは別に不当ではないと思いますよ。どっちも帰責できます。

72 儚龍之方舟@KY6AgBod [2024/09/04(Wed) 19:07]
そもそも空地ができたの2016辺りだった() 一年ぐらいしか活動してなくても立派なユーザーだよってことを言いたかった…。
 なんか新参・古参・中堅という名称の指し示す範囲が広すぎて。もちろんいろんな人がいるから一概には言えないという事は注意されたし。

73 A快速223系@TgxSirge [2024/09/04(Wed) 19:34]
君っていつから活動してたっけ…?

74 儚龍之方舟@KY6AgBod [2024/09/04(Wed) 20:50]
>>73 開拓企画関連は2018年から。空地自体は2016年から。空鉄は2014~2019(以降浮上していなかったというわけではない) 

75 儚龍之方舟@KY6AgBod [2024/09/04(Wed) 21:21]
 畢竟、植民地は褒められたものではないな!コンゴ辺りを試験的に開拓してみているのだが、道路状況や村の状況が航空写真を見るとなかなか賤しくみすぼらしい光景が広がっている。コバルト等を港に輸送する都合上舗装は相応にされている道路もあるが、それ以外は舗装されておらず、線形は幾度となく蛇行し、流域面積の広い河の前に架橋することに屈している。村は植民地になる前とおおよそ変わっていないのではないか?想定される2億以上の人口はどこに行ったのか?
 所詮、植民地経営というのは半永久的に対象の発展に資さないだけではなく、対象民族の尊厳を貶すばかりか、強靭な、牝牛の羈縻により、搾取される構造の中に固定する。そもそも、ベルギー如きがあの広大な領域を統御できるわけがなかったのだろう。

76 儚龍之方舟@KY6AgBod [2024/09/04(Wed) 21:36]
>>75 この状況の打開のためには、入植者含む現地の民衆の、団結した強固な自決の意思が必要となるのだろう。それが中央アジアと南アフリカの発展度の差に反映されているのだろうか。 
 これは、宗主国側の利益拡大をも示唆する。植民地に最低限のインフラを整備し構造を整えた後、主権国家化させることにより国家統御の責任を現地政府に移譲する。旧宗主国はプロパガンダのみならず、対象国の一次産業を掌握しつつ技術提供を相応の程度に行ったり、安全保障環境改善に貢献したりすることで世論的政治的な対象国と紐帯を深める。そうして、牝牛の羈縻を繋げながら対象国を発展させた駒として利用することができる(事実上の衛星国)。 
 この過程を致命的に妨害するのは、持続的利益の存在維持の失敗以外には、植民地化以前の構造であり、例えば、パフラヴィ―朝イランは内外の宗教的構造が革命に至らせたものと言える。このような場合は、宗主国は対象を放棄することが賢明となる…

77 儚龍之方舟@KY6AgBod [2024/09/04(Wed) 21:44]
>>76 ザイール(現:ゴンゴ民主共和国)の場合はどうか。無数の民族独立運動が混淆している。以前にあった王朝の版図やムスリムやバントゥーの交易路(水路など)は、皮肉にもそれを抑制するために定められた植民地時代国境維持原則により分断された。放棄は時間の問題だったと言える。
 これらの史実と理論に照らして、国家開拓での植民地経営においては、その在り方についてよくよく熟考しなければならない。

78 儚龍之方舟@KY6AgBod [2024/09/04(Wed) 23:07]
トゥルファン駅の場所おかしいだろ。なんで高速鉄道の方が市街地に近いんだよ!

79 儚龍(めんgろんg)@KY6AgBod [2024/09/05(Thu) 00:29]
コンゴについて今後言及することが増えるだろう

80 儚龍(めんgろんg)@KY6AgBod [2024/09/05(Thu) 07:03]
この手の荒らしは良い尺度になってくれるからある意味有難い存在だ。ユーザーにどれ程モラルがあるのか、試されているぞ。


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)