■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50 ↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
ラプラスのスレ15 謎

1 ラプラス@qqGBTtsS [2023/11/14(Tue) 19:20]
No.31468北方大開発
No.50621敷香市
No.34192奔留加市
No.38845陰是淕市
No.37269黒津市
No.49125夷渚市
No.51814新潟市
No.49114朝茶市

前スレでは「謎」に光速カンストをしてしまいましたが、今回はゆったりと、、()
今回もよろしくお願いします。


382 ラプラス@gxMzPrAS [2023/12/30(Sat) 00:14]
(18)福島市
人口:32万人
特徴:福島県の県庁所在地があるが近年郡山市といわき市に人口を抜かれ、また移住政策を推し進めているが、郡山市、いわき市も同様に行っているため人口3位のままである。

383 ラプラス@gxMzPrAS [2023/12/30(Sat) 00:17]
(19)郡山市
人口:38万人
特徴:県内最大の人口規模を誇る都市であり、理由としては郡山駅東にあった工業地帯の移転による再開発が行われたためである。そのため新都市交通構想が存在する。
また今後人口が40万人を超すと予測されている

384 ラプラス@gxMzPrAS [2023/12/30(Sat) 00:42]
(20)いわき市
人口:37万人
特徴:県内2番目の人口規模を誇り、移住政策を郡山市同様行っているため人口順位の変動が激しい。
また今後人口が40万人を超えると予測されている。

385 ラプラス@gxMzPrAS [2023/12/30(Sat) 00:43]
>>384
追記
鉄道空白地帯である小名浜地区への旅客鉄道整備のため小名浜地区への交通が計画されている。

386 ラプラス@gxMzPrAS [2023/12/30(Sat) 00:50]
(21)会津若松市
人口:16万人
特徴:観光業が盛ん
また市北部の開発が進んでいるため今後人口が増えると予測されている

387 ラプラス@gxMzPrAS [2023/12/30(Sat) 00:54]
(22)日立市
人口:24万人
特徴:大手企業である日立の本社があり、工業地帯が多く立地している。
また東京のベッドタウンとしての性質を持っている。また今後人口が25万人を超える予定である

388 ラプラス@gxMzPrAS [2023/12/30(Sat) 00:56]
(23)水戸市
人口:34万人
特徴:茨城県庁を持つ都市でつくばエクスプレスの開通によりかつてはつくば市に人口を抜かれていたが、首位を奪還し首都圏のベットタウンとして人口が急増している。
また現在市内産業を活性化させるために新規の工業地帯誘致などを水戸市、ひたちなか市合同で行われている。


389 ラプラス@gxMzPrAS [2023/12/30(Sat) 00:58]
(24)土浦市
人口:18万人
特徴:県内3位の人口規模を誇る。
つくばエクスプレスの水戸延伸によりベッドタウンとして人口が急増。今後は市内産業の活性化を推し進めていく政治方針となっている。

390 ラプラス@gxMzPrAS [2023/12/30(Sat) 00:59]
(25)つくば市
人口:29万人
特徴:県内第二位の人口規模を誇り、一時期は県内人口一位であったが、つくばエクスプレス水戸延伸による水戸市の人口増加により人口を水戸市に再度抜かれた。
だがつくば市も人口が増加しており今後30万人を超す予定である

391 ラプラス@gxMzPrAS [2023/12/30(Sat) 01:02]
(26)宇都宮市
人口:64万人
特徴:栃木県庁所在地でありまた北関東最大の都市である。
20年代に開通した宇都宮ライトレールにより東部を中心に人口が増加し、政令指定都市となる予定である。


392 ラプラス@gxMzPrAS [2023/12/30(Sat) 01:04]
(27)小山市
人口:23万人
特徴:栃木県第二位の人口規模を誇り首都圏のベットタウンとしての役割を担っている。


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)