■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
ラプラスのスレ14 「空地唯一のリア充へ」
- 1 ラプラス@qqGBTtsS [2023/09/29(Fri) 16:26]
- No.31468北方大開発
No.30587敷香市又はNo.50621
No.34192奔留加市
No.38845陰是淕市
No.37269黒津市
No.49125夷渚市
どうも14番目のスレです。
前回のスレは1ヶ月とかいう短い時間で終わりましたね()
スレタイは学校で好きな子がいるんですけど、その子と結ばれたいな、、という気持ちですね()はい()
>>1-501
- 252 さんかく@2qiUmu2y [2023/10/22(Sun) 22:13]
- >>250ちょっと面倒だけど一日に無料で一つだけフリーの写真ゲットできるみたいなサイトから画像を手に入れてその画像を画像加工サイトで加工するやり方なら無料で出来る
- 253 ラプラス@qqGBTtsS [2023/10/22(Sun) 22:15]
- >>251-252
ほへえ、あざす。
あと少しHなやつを作れるやつも教えty(著作権的にアウトだろ
- 254 さんかく@2qiUmu2y [2023/10/22(Sun) 22:27]
- 誰か「そういやSttable diffusionは年齢詐称すれば未成年も成年用の画像出力できるらしいぞ、まあそんなことする奴は誰もいないと思うけどな」
- 255 さんかく@2qiUmu2y [2023/10/22(Sun) 22:34]
- https://d.kuku.lu/pbsea7tj2 日本って入れたら出てきた
- 256 ラプラス@qqGBTtsS [2023/10/23(Mon) 07:29]
- >>254
ほへえ
>>255
おお
- 257 ラプラス@qqGBTtsS [2023/10/23(Mon) 22:50]
- 夷渚の市制は夷渚工業団地と夷渚大学之整備が終わってからだな
- 258 ラプラス@qqGBTtsS [2023/10/23(Mon) 23:02]
- 夷渚市(15万8540人)(仮)
夷渚市(いすかし)は勘察加庁包瀬支庁にある自治体で
支庁内では土讃別市(18万人)に次ぐ人口規模で小原・勘陽地方の中では一番人口規模が大きい都市である。
市内には観光地として有名でラムサール条約にも締結されている「夷渚湖」や家扇子・星暮
夷渚港がある湊町地区では
夷渚魚市場があり、オホーツク海で獲れた新鮮な魚類が夷渚港に運ばれており、魚市場にて食べることが可能である。
また市内には小原地方唯一の大学である夷渚大学があり、西勘察加最大の工業地帯である夷渚工業団地がある。
市内の交通には夷渚空港(通称:いすか白鳥空港)があり、そこへの交通アクセスとして夷渚空港アクセス道路(無料)といすか燻嘉鉄道(夷渚〜燻嘉)などがある。
また他地域への交通手段としてJR包瀬本線があり奔留加方面や一夜方面などへの特急列車が運行されている。
- 259 ラプラス@qqGBTtsS [2023/10/23(Mon) 23:06]
- 燻嘉町(6425人)(仮)
燻嘉町(いぶるかまち)は勘察加庁包瀬支庁にある自治体で夷渚市の東部に位置しておりいすか燻嘉鉄道が市街地まで運行されている。
主な観光地は燻嘉山などのみであり開発当初は1000人ほどの小さい村であったが夷渚のハブ工場として栄え町制施行を行なった。
またかつては奔留加方面へ直で向かうJR家力線構想があったものの放棄されいすか燻嘉鉄道として燻嘉駅までの間が開通している。
また今後夷渚自動車道が燻嘉町を経由する予定である。
- 260 ラプラス@qqGBTtsS [2023/10/24(Tue) 18:33]
- 懸星町(8955人)
懸星町(かけんほし)町は勘察加庁包瀬支庁にある自治体で夷渚市南部に位置する。
主な観光地として棄仏湖がありかつては棄仏村と呼ばれていた。
また棄仏湖周辺は懸星湿原が広がっており庁による保護が進められている。
町内にはJR包瀬本線の南棄仏駅、人泣(ひとなき)駅、懸星駅があり中心部である懸星駅周辺は市街地が広がっている。
- 261 ラプラス@qqGBTtsS [2023/10/24(Tue) 18:41]
- 吉沙市(8万6054人)
吉沙(きっさ)市は勘察加庁包瀬支庁に位置する自治体で夷渚市の北側に位置する。
かつての都市計画などでは包瀬支庁西部の中心地として開発される予定だったが度重なる勘察加川の氾濫による開発が進まなかったことにより西部の中心部は年々夷渚市となり当市は廃れていったが
治水工事の完了とともに開発が始まり包瀬支庁の中では3番目に大きい都市になった。
そして市内にはオホーツク海側の勘察加川の河口があり、JR勘陽本線のキクシャ大橋から望むことができる。
因みに市内にはJR包瀬本線、勘陽本線の吉沙駅があり、当駅より
一夜方面、奔留加方面へ別れるが
キクシャ大橋区間の何度もの洪水被害やJR高斜線(淡茶〜常差)の開通により廃止が取り沙汰されている。
また現在夷渚自動車道(仮)夷渚JCT(仮)から分岐して吉沙市街地へ至る高速道路が計画されている。
- 262 ラプラス@qqGBTtsS [2023/10/24(Tue) 18:53]
- ってことで夷渚市開発が終わったら
燻嘉、吉沙、懸星あたりを発展させたいな、、、と
誰か手伝ってくれる人いませんk
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)