■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 最新50
↓最後

ラプラスのスレ21 さよなら I Love youそれで全て

1 ラプラス@5KA5dowS [2025/04/26(Sat) 12:55]
#北方大開発
#樺太開発
#勘察加・千島開発
#満洲開発
#東北・北陸再開発
#西日本開発
#中国・四国開発
#新日本開発
>>1-501

No.31468 北方大開発
No.62446北海道の市町村
No.62447樺太道の市町村
No.62542 勘察加の市町村
No.47036 中国・四国開発
No.66186東北・北陸再開発
No.45000敷香市
No.54848知覇町
No.62520新潟市
No.66074陰是淕市
No.34192奔留加市
No.46711东方红共和国
No.60762海京首都市



461 ラプラス@yZhPbgAS [2025/10/28(Tue) 16:40]
テスト前なのに風邪ひいて詰んだかも

462 ラプラス@yZhPbgAS [2025/10/28(Tue) 22:52]
開発コン(12月?)は岩内か浜頓別かなー

463 ラプラス@yZhPbgAS [2025/10/29(Wed) 00:57]
北海道で自治体分割するとき、もしかつて存在した自治体を復活させるなら精度がまあまあ高い
https://hanishina.net/maps/historymap.html?y=43.813&x=14...
を参考にしてはした

464 ラプラス@yZhPbgAS [2025/10/29(Wed) 01:03]
>>463
まあそんなこと言ったら浜益とかも変更必要だからなあ、🙄

465 ラプラス@yZhPbgAS [2025/10/29(Wed) 01:50]
勘察加クレオールとかおもろそう

466 ラプラス@yZhPbgAS [2025/10/30(Thu) 00:21]
体調良くなったからずっと勉強してた…

467 ラプラス@yZhPbgAS [2025/10/31(Fri) 02:16]
愛成地区の雰囲気は宗谷本線の山間区間沿線とか旧ちほく銀河鉄道沿線あたりの集落にありそうな感じ

468 ねべすな@BqJESqc0 [2025/10/31(Fri) 22:55]
北方世界の樺太、NPB球団が最低1個(例:ヤクルトが東京から移転)はありそう


469 ラプラス@yZhPbgAS [2025/11/01(Sat) 00:31]
>>468
ねべすなさんおひさです
確かに敷香あたりにありそうっすよねー 敷鉄ほろない(樺太最大手企業)関連の球団とかもありそうな気はします

470 ラプラス@vNRV8o.S [2025/11/01(Sat) 20:59]
普通にあのクオリティなら企画倒れだろ

471 ラプラス@vNRV8o.S [2025/11/01(Sat) 21:13]
放置して企画倒れ<少し難度を上げて企画倒れ防止
だと思ってる

472 TK@ティケねこ@g3pTkqUy [2025/11/01(Sat) 21:32]
主催が消えて仲介がいないのがヤバい

473 ラプラス@vNRV8o.S [2025/11/02(Sun) 15:29]
>>472
企画停止しろくれよ主催まじで……

てかルールに賛同できないからってルールに守らないのか?笑

474 TK@ティケねこ@g3pTkqUy [2025/11/02(Sun) 16:01]
>>473
毎回だけど何故か主催のiPadが重くて入れなくなる

475 ラプラス@vNRV8o.S [2025/11/02(Sun) 16:11]
>>474
🤔

476 ラプラス@vNRV8o.S [2025/11/02(Sun) 16:39]
一応いくつか自治体を譲渡できるような形ではある…

477 kz-コジャケ@OaqwAVQb [2025/11/02(Sun) 21:16]
やほ

478 ラプラス@vNRV8o.S [2025/11/02(Sun) 22:53]
教えてもないのに更新キー知ってる←こわすぎ

479 まゆG民@b3lG6awd [2025/11/04(Tue) 02:03]
北方世界の中で、潟吉らへんから陰是淕らへんを結ぶ鉄道、または予定ってありますか?

480 ラプラス@vNRV8o.S [2025/11/04(Tue) 02:12]
>>479
ないっすねぇ…俱吉線の愛川から陰是淕までの鉄道計画ならありますけど…


←戻る 全部 前10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)