■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 最新50
↓最後

ラプラスのスレ21 さよなら I Love youそれで全て

1 ラプラス@5KA5dowS [2025/04/26(Sat) 12:55]
#北方大開発
#樺太開発
#勘察加・千島開発
#満洲開発
#東北・北陸再開発
#西日本開発
#中国・四国開発
#新日本開発
>>1-501

No.31468 北方大開発
No.62446北海道の市町村
No.62447樺太道の市町村
No.62542 勘察加の市町村
No.47036 中国・四国開発
No.66186東北・北陸再開発
No.45000敷香市
No.54848知覇町
No.62520新潟市
No.66074陰是淕市
No.34192奔留加市
No.46711东方红共和国
No.60762海京首都市



427 TKクン@g3pTkqUy [2025/10/18(Sat) 07:28]
ラプラスさんってロシア語読めますか?(唐突)

428 ラプラス@yZhPbgAS [2025/10/18(Sat) 13:11]
>>427
よめない…🙄

429 ラプラス@yZhPbgAS [2025/10/18(Sat) 15:04]
勘察加旅客鉄道管轄内の鉄道は戦前の朝鮮総督府の鉄道とかみたいに標準軌か広軌化させるのもありよなー

430 千歳ゆに@ZaYRDpo0 [2025/10/18(Sat) 20:04]
>>429
日本製使うなら樺太と共通設計にできる狭軌でいいんじゃね。広軌は導入めんどそう。

431 ラプラス@yZhPbgAS [2025/10/19(Sun) 00:49]
>>430
まあ別に1から鉄道敷くから問題ないとは思うんだけどね、、車両ももしかしたら対勘察加で一新とか改良しないとやばいかも

432 ラプラス@yZhPbgAS [2025/10/20(Mon) 02:02]
日本最北の市は契市かなー
空駕は頑張ったらいけるかも?レベルだけどどうなんだろ

433 ラプラス@yZhPbgAS [2025/10/22(Wed) 00:44]
やる気が出ません
もう吹っ切れて霧神町の開発とかしよっかなー

434 ラプラス@yZhPbgAS [2025/10/22(Wed) 01:04]
去年あたりに比べたら空地、落ち着いたよなー俺が落ち着いただけか?

435 ラプラス@yZhPbgAS [2025/10/22(Wed) 01:06]
>>434
世界開拓だっけ?とか淡路がいたりヤンバルクイナやらなんやらでカオスっちゃカオスだった…
それに比べたら今の空地は新参は増えたものの当時に比べたら騒動も少ないし、新参も中堅やら古参らと共存しているしで安定期よな〜
やっぱり北方に限った話かもしれないが、新参ユーザーが中学生以上が多かったりするから?

436 ラプラス@yZhPbgAS [2025/10/22(Wed) 01:36]
>>435
まあでも企画主催者として今の安定期を利用しつつ規約の整備を行って混乱期が再来した時のための対策を行うべきよな…

437 ラプラス@yZhPbgAS [2025/10/22(Wed) 01:39]
あと今の空地を全体的に考えたら
去年あたりが山頂だとして今は麓(谷)の間の中腹なのか、それとも今が谷間で次は急勾配的で一気にまたピークがくるところなのか、それともその先は平地(すなわち空地終焉の未来)なのか…
地形的に考えると面白いけれども例えが正解なのかはわからない


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)