■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 最新50
↓最後

道道二号千歳由仁線

1 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/04/20(Sun) 21:48]
ちとせの板でーす。


161 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/09/22(Mon) 20:51]
wifi環境だと何故か空地だけ読み込まれないんだがBANかな…。心当たりなさすぎる。

162 ラプラス@8yFfSRkS [2025/09/22(Mon) 22:53]
>>161
キャッシュクリアとかしてみたら?

163 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/09/23(Tue) 07:06]
>>162
複数端末で試してみてwifiにつないでる時は入れなくてモバイル通信だとどれも動くんよね…そういう問題なのかな…。

164 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/09/23(Tue) 11:18]
>>163
モバイル通信なら問題なく更新もできるけど、モバイル通信で開いて更新キーをWi-Fiつけ直して更新キー入れると、「更新キーが違います」って言われる。

165 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/09/23(Tue) 21:17]
相変わらずwifiだと更新できないけど、明日から甲子園も更新再開しよっかな。

166 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/09/25(Thu) 21:36]
【本日の試合結果】
北海道大会準決勝第一試合
苫小牧工業 4ー3 鵡川

南樺太大会準決勝第一試合
北富山 3ー2 南恵

北樺太大会準決勝第一試合
対毛工業 7ー5 落石北

勘察加大会準決勝第一試合
勘陽工科 3ー4 千栄邑都
(延長10回)

167 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/09/26(Fri) 16:58]
ここまで将来の展望がある町俱南が初めてだわ。
柚根と銭似市街地で結んで、千筑とか南陵方面に進むだけだし。

168 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/09/26(Fri) 20:12]
ストリートビュー漁ってたら襟祖との市境の俱南側にスキー場あって驚いた。
https://maps.app.goo.gl/DBdhLKNj6ErtG8aq7?g_st=ac
↑関係ない粟塚大住周辺のドローン写真

169 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/09/27(Sat) 15:54]
【俱南市の観光名所案】
・吉祥院
・隈守八幡宮
・南陵天満神社
・千歳ゆに現代美術館
・くうなむ白雪スキー場

170 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/09/28(Sun) 17:50]
最近空地に割ける時間少なくなってきたけど開拓したすぎて甲子園の更新できない…。

171 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/09/29(Mon) 15:57]
どのタイミングで休止しても、俱南進めて次の開発コンにとりあえず出すのは変わらんだろうね。

172 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/09/29(Mon) 19:50]
同じ十万都市でも彦根みたいなのだけじゃなくて西条とか小松みたいに市街地らしい市街地が形成されてないとこもあるんだな…。

173 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/09/29(Mon) 21:28]
>>172
大都市に隣接してないとそういうふうになるのかと思ったけど丸亀とか三島とかは大きめの商業施設とかあるな。

174 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/09/30(Tue) 21:18]
ついにyandex mapアプリを入れたんだけどバス路線眺めるだけで楽しい()

175 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/10/01(Wed) 19:03]
    常差  富丘
    │    │
北沙港ー姫房ー中富丘ー高斜
    │
    吉沙
みたいな交通網を形成したいけど縦の線は勘陽線と完全に競合するし横も高斜線と競合するんだよね…。

176 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/10/04(Sat) 11:53]
SL新造は需要より技術が残ってるかどうかが争点な気もする。

177 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/10/08(Wed) 14:37]
がんばって書いたから載せてほしいな

178 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/10/08(Wed) 15:12]
北方側の説明不足もあるとは思う。
かなり長くやってる企画だし設定も詰まってるのは分かるけど、それと簡単すぎるともいえる新規参入難度、説明する文章が規約だけとかいう状況も問題でしょう。他の開拓企画もリアリティ求めてるやつは基本作品提示必須だし、開拓参入の登竜門みたいになってるところもあるからそもそも治安悪化を原因とするのもおかしいし、企画側の環境整備も必要だと思う。
つまり開拓の手引きを載せてくれってこと。
でもあれはしつこいよな…。言いたくなる気持ちも分かる。

179 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/10/08(Wed) 18:12]
北方さん改革はじまりそうで嬉しい

180 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/10/09(Thu) 16:30]
・瑞穂産業自動車
寒冷地用を専門に自動車を製造。自家用車では北国のプリウスとも呼ばれるイルマリネンを初め、トラクターなど多岐にわたる。

・大松農業
北方地域の広い土地を生かして大規模農業を行う。自社で生産から加工、販売まで行っている。

・ALmart
大松グループ傘下。南勘察加を中心に展開する小売チェーン店。大型店舗のアルマートと小型のアルストアを展開しており、アルマートでは北方の鮮魚や親会社からの安い野菜が、アルストアでは店舗ごとの品揃えの違いが売り。


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)