■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
最新50
↓最後
子供の掲示板2
- 1 子供 ◆zqCjoz.A@UXMQpjEy [2025/02/22(Sat) 18:44]
- >>1-501
- 41 子供 ◆zqCjoz.A@UXMQpjEy [2025/03/04(Tue) 22:06]
- 多分OPMになってからは私は読み込みに時間かかりすぎて頭が爆発すると思うので、空地は休止すると思います
- 42 子供@牛タン食べれなかった ◆zqCjoz.A@UXMQpjEy [2025/03/04(Tue) 22:14]
- 鉾部程度でカクカクとかマジでハゲる
- 43 子供 ◆zqCjoz.A@UXMQpjEy [2025/03/05(Wed) 20:43]
- https://m.youtube.com/watch?v=OGr1FegGUBo&pp=ygUZ54up6Ye...
これおもろすぎる
- 44 子供@牛タン食べれなかった ◆zqCjoz.A@UXMQpjEy [2025/03/06(Thu) 20:47]
- 完全にleafletに移行する前には更新できますが4月になったら更新はできません
- 45 子供 ◆zqCjoz.A@UXMQpjEy [2025/03/06(Thu) 21:13]
- どうしよ
点描くらぶが規制されちまったぜ
な~んでこんな都合の悪い時に規制してくるかね
別ブラウザならいけるからある程度はいけるけど
これは地ぬりに行くしかないかもしれないな
- 46 子供 ◆zqCjoz.A@UXMQpjEy [2025/03/16(Sun) 18:36]
- 時々浮上
- 47 子供 ◆zqCjoz.A@UXMQpjEy [2025/03/18(Tue) 21:40]
- おじさんたくさん更新しちゃうぞ〜
- 48 子供 ◆zqCjoz.A@UXMQpjEy [2025/03/18(Tue) 22:30]
- 敷香鉄道に有料特急敷香〜対毛の有料特急があるのを期待してる
- 49 子供 ◆zqCjoz.A@UXMQpjEy [2025/03/18(Tue) 22:31]
- >>48
なんか入ってますね
- 50 子供 ◆zqCjoz.A@UXMQpjEy [2025/03/18(Tue) 22:34]
- 一応3月いっぱいまでは行けるべ
- 51 ラプラス@71lj8N6S [2025/03/18(Tue) 23:06]
- >>48
ヒント:特急おおたか
てか鉾部市と奥端市(ここは未定)を子供さんが開発できるようになるまで一度譲渡というか(?)をしていただけませんかね(前もなんか話した気がするけどどのページで話したか忘れたからもう一度)
ちなみに何か要望があればそれに沿った形で開発または代理を立てた際に開発させます
- 52 子供 ◆zqCjoz.A@UXMQpjEy [2025/03/19(Wed) 09:49]
- >>51
一旦運営に譲渡して管理してもらう運びになってるはず
- 53 子供 ◆zqCjoz.A@UXMQpjEy [2025/03/24(Mon) 17:04]
- https://googlemap-any.chi-zu.net/39203.html
タイトルがヤムチャしてる
- 54 子供 ◆zqCjoz.A@UXMQpjEy [2025/03/24(Mon) 21:43]
- ロシアから賠償金をむしり取りまくって発展するのを期待してる
- 55 子供 ◆zqCjoz.A@UXMQpjEy [2025/03/24(Mon) 21:55]
- 国立駅前綺麗すぎる
ほんとに日本か?
- 56 武州の姫若子@.OQdPCES [2025/03/25(Tue) 01:56]
- >>55
わかりみが深い
住んだら毎日楽しそうだろうなって駅
- 57 子供 ◆zqCjoz.A@UXMQpjEy [2025/03/25(Tue) 20:54]
- >>56
今昔マップで確認した限り開業当時(戦前)からあの道路みたいですね。
同じ頃に開業した武蔵小金井と比べると、国立は一橋大学を中心とした学園都市として開発されたみたいなので、もとから計画都市だったんでしょうね
- 58 子供 ◆zqCjoz.A@UXMQpjEy [2025/03/25(Tue) 21:06]
- 間宮海峡大橋渡るときパスポート必要だよな
問題は黒龍島に検問所があるのか、双方の橋の入り口に検問所があるのか(たぶん後者)
- 59 子供 ◆zqCjoz.A@UXMQpjEy [2025/03/26(Wed) 10:23]
- 鉾部電鉄夏子・輪籍線作ろうかな
- 60 子供 ◆zqCjoz.A@UXMQpjEy [2025/03/26(Wed) 10:30]
- 小衣と萌部、どちらを経由すべきか悩ましい
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)