■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 最新50
↓最後

『IF勘察加』のメモ帳 ★二ノ沢

1 まゆG民@EPyBHB6d [2024/02/05(Mon) 08:00]
新しいスレ立てたぞい


445 まゆG民@b3lG6awd [2025/04/01(Tue) 03:34]
よく幼稚園小学生の頃は、新京成(茶)、ピン京成(ピンク)、半京成(上側が銀)、ラッピン京成(広告ラッピング)、メカ京成(最新型)とか、言ってたなぁ

446 まゆG民@b3lG6awd [2025/04/01(Tue) 04:28]
外雨なり、心安らかなり

447 まゆG民@b3lG6awd [2025/04/08(Tue) 22:41]
奔留加の地名を、まとめまスン

448 まゆG民@G07jXIMV [2025/04/10(Thu) 07:25]
敷香町を流れるチョロナイ川って、露語由来なんか
意外

449 まゆG民@G07jXIMV [2025/04/10(Thu) 07:25]
敷香町を流れるチョロナイ川って、露語由来なんか

450 ラプラス@K8adCMMS [2025/04/10(Thu) 07:26]
>>449
ヴェーチルさんによるとウツナイらしい

451 まゆG民@G07jXIMV [2025/04/10(Thu) 07:35]
>>450
こういう露語由来の地名がちょこちょこ入り込んでんのすき
(伏瀧川とか)


452 まゆG民@G07jXIMV [2025/04/11(Fri) 12:22]
奔留加から瑞原(ピオネルスキー)を通り高塚(ナゴルヌイ)までを結ぶ私鉄は、何がいいかなぁ〜?
モノレールか路面電車、ただの私鉄()とか

453 まゆG民@b3lG6awd [2025/04/12(Sat) 01:15]
安牛ってめっちゃ北海道の地名感あるわ()
と思ったらガチで北海道にあった

454 まゆG民@G07jXIMV [2025/04/14(Mon) 08:06]

Коряки川▶︎Коонам
Поперечная 2-я川▶︎Сугачю
Ольховая川▶︎Сынышкуй

ここの間に
Таакоачь、Хункуомкам、Учкоякачина

Тополовая川▶︎Машта-Кига
Березняки付近▶︎Шиякокуль
Горелая川▶︎Тыжил

ここの間に
Аагычы、Коомахышта、Тыга-Кига、Шашхаум、Ашхоашчя?
これらは、埋立工事により消滅。

Вахталка川▶︎Кумш
Старокорякская川 または Гаванка川▶︎Аалгачь
Пиначевская川▶︎Имашху

455 まゆG民@G07jXIMV [2025/04/14(Mon) 08:07]
Авачи川とПиначевская川の間に、Кыиштам。
これは現在、河道(三日月湖とか元々川だったところみたいな感じ)となっている。

Колокольникова川▶︎Сакайгачь

Колокольникова川の河口付近に、
Чаныш

Светлый Ключ川▶︎Кумхычажин??
Железная川▶︎Кыттынан



←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)