■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
最新50
↓最後
『IF勘察加』のメモ帳 ★二ノ沢
- 1 まゆG民@EPyBHB6d [2024/02/05(Mon) 08:00]
- 新しいスレ立てたぞい
- 31 まゆG民@EPyBHB6d [2024/02/25(Sun) 16:16]
- IF勘察加の1番の問題『ベーリング島の地名』
- 32 まゆG民@EPyBHB6d [2024/02/25(Sun) 16:22]
- 還川は、元の川名が『小さな老人』だったので、還暦の還から取ったお((((((
佐兌川は、元の川名が『左』だったので、西の意の兌と佐をつけたものから来てます〜
雨吾川は、元の川名が『横断する』だったので、東(卯)から南(午)を横断するという意からきてまふ。
- 33 まゆG民@EPyBHB6d [2024/02/26(Mon) 00:26]
- 新しく出来た『時刻表ふぁん』、『空想路線図』と組み合わせたら最高のやつ誕生するんじゃね()
- 34 まゆG民@EPyBHB6d [2024/02/26(Mon) 00:49]
- >>33
今気づいた
ふぁんじゃなくて、くらぶだわこれ
- 35 まゆG民@EPyBHB6d [2024/02/27(Tue) 01:34]
- とりまウカ-オッソラまでの川36個まとめたが、メモがテキトーすぎてもう何が何だか分からねぇ\(^o^)/
主に主要な川、民族由来の川っぽいやつをまとめてます
- 36 まゆG民@EPyBHB6d [2024/02/27(Tue) 03:18]
- コリャーク語で恐らく川を示す
ваямとвэленってどう当て字すればいいんだ?
- 37 ラプラス@yzTC4LoS [2024/02/27(Tue) 07:17]
- >>36
前者は''林鵡''とか''林武'' ですかね
後者は
部連とか林連とか、、
正直僕もヴァヤムの当て字には困っていたのでね、、(笑)
- 38 まゆG民@EPyBHB6d [2024/02/29(Thu) 01:34]
- МаламваямからИвашкаまでの川45個、放出しようとしたが、データ吹っ飛んだからまた明日。
- 39 まゆG民@EPyBHB6d [2024/02/29(Thu) 07:59]
- :Маламваям川▶︎真楽武川 まらっむ(コ)
・Македония川▶︎高塚川 たかつか(意+瑞)
:Ольховая川▶︎榛木川 はりき(意)
:Ука川▶︎有河川 うか(当+瑞)
・Соколка川▶︎隼水川 はやみ(意+瑞)
・Левая Ука川▶︎勘田川 かんだ(瑞)
・Перевальная川▶︎通川 みちかわ(意+瑞)
- 40 まゆG民@TaKwDbkV [2024/02/29(Thu) 20:13]
- 今日中に45個の地名全部放出するつもり
- 41 まゆG民@EPyBHB6d [2024/02/29(Thu) 21:41]
- :Средняя川▶︎有奈川 ありな(合)
・Лахпай川▶︎和吹川 わふい(当)
---
:Начики川▶︎奈千紀川 なちき(当+瑞)
・Кумышина川▶︎久美志川 くみし(当+瑞)
・Краморовка川▶︎北有田川 きたありた(移)
・Кривая Падь川▶︎杏田川 あんだ(意+瑞)
---
:Кангалат川▶︎勘辛川 かんがら(当)
・Истык川▶︎石天句川 いしてっく(当)
---
:Хайлюля川▶︎唄流川 はいりゅう(当+瑞)
・Ламутская川▶︎海見川 かいみ(意+瑞)
゚Ыявакэн川▶︎八湧川 やわけ(当)
・Кангалатваям川▶︎坎辛川 かんがら(当+瑞)
゚Вэвиваям川▶︎尾々止川 びびやみ
゚Канунанваям川▶︎蟹南川 かぬなん(当)
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)