■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
最新50
↓最後
さんかくの掲示板
- 1 さんかく@2qiUmu2y [2023/09/16(Sat) 16:36]
- 作ってみた
ルールは連投無し
荒らし参加禁止です
皆さん書き込んでください
- 2 さんかく@2qiUmu2y [2023/09/23(Sat) 17:26]
- No.49052やることが無いので 何か作った方がいいものを教えてください
- 3 ラプラス@qqGBTtsS [2023/09/23(Sat) 17:54]
- しんすれおめです
- 4 ラプラス@qqGBTtsS [2023/09/23(Sat) 17:56]
- >>2
そういえば工業地帯の誘致どしたん()
あと開拓しきってるなら新しい土地を開拓するのもありかもよ(なんか僕のところで開拓したいとこあったら気軽に言ってね☆)
- 5 さんかく@2qiUmu2y [2023/09/23(Sat) 18:18]
- >>4前半工業地帯の雰囲気が分からん...から栃木のLRT走ってる辺り丸パクリして作るか()
>>4後半まだ勘察加で規模がデカくなれそうなところありますか?
- 6 ラプラス@qqGBTtsS [2023/09/23(Sat) 18:23]
- >>5
上
しろはかさんのほろない市見れば結構参考になるのではないかと思うので是非(僕も結構凄いな、と思っているお方なので)
下
1からでも良く、10万人以上規模の都市にする気力があるのであれば
全て僕が現時点で所持していますが譲渡という形で
「豊覇町」(将来は豊覇市へ)や「勘川村」(将来は勘川市(仮)へ)などがありますね、
ちなみに前者も後者もできれば国道と鉄道以外は全てやり直して欲しいという気持ちがあるのでその辺OKならお願いします()
あとはニュータウンとして奔留加市の少し西側にある高勒とかも10万は届かなそうですが市制は可能だと思います。
←戻る
全部
次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)