■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
最新50
↓最後
だいさんの掲示板
- 1 だいさん@GLSxD.co [2022/11/27(Sun) 22:33]
- どうも、だいさんです。過去スレ入りしたので再度。空鉄で主に活動していますが今回開拓企画の主催を務めることになりました。
知らない方に自己紹介
名前 だいさん
生息地 宮城県仙台市
空想シリーズ活動期間 4年
活動場所 空鉄、空地、空路
開催中の企画 No.36118
- 112 雪樺ツインテール@UjraTZgc [2024/05/12(Sun) 16:13]
- >>111
こちらは地道ながらも頑張っていきたいです!
もちろん、CrossoverWorldsはお手軽に少しでも交流があれば嬉しいです。
Maglevcommunityについては分かる人は分かるという感じの企画かもしれないですが、面白いと思ってくれる方が外から見守ってくれる方であってももし居れば嬉しいかなと思います。一緒に楽しめる方は勿論歓迎です!
それぞれで頑張っていけたらと思います。コラボももしあればその時はよろしくお願いします。
こちらこそ改めてよろしくお願いします。
- 113 だいさん@GLSxD.co [2024/05/12(Sun) 16:23]
- いずれかは新世界開拓、無人地球開拓のような感じにできればいいな
- 114 だいさん@GLSxD.co [2024/05/12(Sun) 16:25]
- やはり国家開拓は、私がかつて参加していた頃よりレベル高くなってる気がしますね…
- 115 儚龍之方舟@KY6AgBod [2024/05/12(Sun) 20:42]
- >>114 僭越ながら長文失礼します。お恥ずかしながら、企画の形が些か変わるような新規約が相次いで施行されたためです。参加者層や権利者の要望や自身の運営能力の欠落を考慮して、設定の深みと可及的現実性を各々追求するような、総合的な玄人志望向けの閉鎖的企画と成り果てました。(玄人志望とはいっても開拓技術それ自体は国家開拓よりも北方大開発系統の方が高い人が多いです。)
この手の企画としてはユーザーの趨勢に迎合しないため変化改善が起こりにくく新規参加者が少なく交流も少なく(規約の条文は多いし明確だが共同体それ自体に関しては)透明性も低いというデメリットがあります。これは元来、所謂「初心者にも開かれた企画」との共存を前提としてきたからです。現在も北方大開発系と協定を結ばさせて頂いております。ですので、正直こちらとしましてはGEPの復活は大変喜ばしいのです、陰ながら応援させて頂きます。あわよくば、GEPと国家開拓間で、参加者・運営者間交流やノウハウ交換、レク・コラボを念頭に置いた協定を結ぶことを私としては提案したいところであります。
また、貴方がもし国家開拓に参加する意向があらば、追加統合機能の使用可能証明をして頂ければ斡旋いたします。
- 116 だいさん@GLSxD.co [2024/05/13(Mon) 19:24]
- 115 なるほど、わかりました。
国家開拓とコラボするということはお互いに大きなメリットであると思っていますので、どれだけ時間がかかるかわかりませんが、いずれかコラボ等が出来れば良いなと思っているので、その際はよろしくお願いいたします。
- 117 儚龍(めんgろんg)@KY6AgBod [2024/05/13(Mon) 22:03]
- >>116 ありがとうございます。国家開拓ー北方大開発間と同様の協定をGEPー国家開拓間で適用することについては如何でしょうか。(中身は先述だがその詳細は柔軟性保持のため抽象度を高めておく)
また、僭越ながら、連絡円滑化のため、利用可能なXアカウントがあらば繋げて頂きたいです。
- 118 だいさん@GLSxD.co [2024/05/13(Mon) 22:09]
- 117 GEPはまだスタートしたばかりですので、一旦協定に関しては保留とさせてください。
Xについては、現状家族管理の元でアカウント作ってる感じですのであたりで難しいかもしれません…(アカウント作ると親から何言われるかわからないので)
- 119 だいさん@GLSxD.co [2024/05/13(Mon) 22:10]
- 118 スタート→リスタートに訂正
- 120 だいさん@GLSxD.co [2024/05/14(Tue) 00:38]
- 行政区分やるのやっぱ大変だな…
- 121 儚龍(めんgろんg)@KY6AgBod [2024/05/14(Tue) 11:16]
- >>118-119 承知致しました
- 122 雪樺ツインテール@UjraTZgc [2024/05/14(Tue) 19:45]
- 参加検討相談及び提案です。
旧GEPの私の国同士、新世界開拓のICTさんなど打ち合わせ済の相手とのイベントを申請無しで行った事、旧GEPと次元地球開拓などの交流などが新GEPで申請無しで出来るのであれば、新GEPにも雪樺ツインテールの国を参加させてもいいかなと思います。
(次元地球開拓・Maglevterritory・ドイツ開拓3などで見られた方法で、複数企画用wiki系基本ルールもそれに合わせています。)
GEP側の基本的な方法を壊さないようにするためにも、GEP側としての扱いとしては、仮にCrossoverWorlds側の者・物が登場していたとしても、国内イベント扱いとする感じにして、なんかあった場合はその国の持ち主が国内イベント同様に判断させるのがシンプルな気がします。
国内イベントみたいな扱いを出来る所を、GEP参加者かつCrossoverWorlds一般参加者(混乱させない方法を知っている人)である者が持っている国の国内限定にしてもいいかもしれないです。
※GEP側から見るとGEP上の国境の出入りが無い上に、技術制限などの制限が無いという事なので、別に運営が方針を決めない限りは大丈夫そうな気がします。
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)