■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50 ↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
ラプラスのスレ(13) 「何だよそれワッカワッカしい」

1 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/21(Mon) 12:22]
No.31468北方大開発
No.30587敷香市
No.34192奔留加市
No.38845陰是淕市
どうも13番目のスレです。
ゆっくりしていってね(((
>>1-501


48 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/23(Wed) 22:42]
でも金炭鉱で栄えた都市はいつか北海道の夕張とか歌志内状態になりそうではある、、()
それで首都海府城やサンフランシスコ(名前決めてない)に移って、、、

49 儚龍(めんgろん♂)@PSGoLIoz [2023/08/23(Wed) 23:31]
>>45 大華のカギリン自体の人口は3万ぐらいです。対岸が11万いるんだよね()なぜ作ってしまったんだ、減らすか…どうしようもない…。 ベーリング海峡が平原だった時に生き物が北米に渡ったというのが有力説ですかね~。史実より確実に華僑は多いです(最高で2倍以上になるかも…)けど、大華から大量に人口を拠出するのは困難です、人口が拠出された側且つ増加がもはや限界なので。「何もしなければ(重要)」漢民族?を新大陸で多数派にするのは難しいのではと思っています。ええと、なぜそこまで大華に拘るのか() 普通は華僑は南方からの拠出なんですが、南方と違い「商業」が見込みにくいので移住はそれよりかは少ないかな、江蘇・会国・大華、+無主地から出るなら…、現実の米国とブラジルの「華僑(戸籍で確定?)」がそれぞれ大体100万、アジア系が合計して2000万程度(⁉)、カリフォルニア州で600万、白人の人口が現在で2億。東方紅の最終系の領土で、江蘇(体制からしておそらく)・大華・会国が積極的に拠出できないから明国の移住黙認時代以前と以後を足しインド・ベトナム系を引いていくと…多くてもアジア系は400万~300万かな?韓国系を確定で(釜山共和国分)引いて大華人とするなら加州韓国系から2~3割引いた値で累加、大和人の拠出はその3分の一が相当か…?難しい問題ですね。まずはあなたの理想をお聞かせいただけますか。(南洋への華僑の拠出の設定のためのノウハウを採りたい)

50 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/23(Wed) 23:55]
>>49
謎に都市作ったのは一生の謎だろうな(?)
まぁそうですよね、漢民族主体の世界軸だとそりゃあ多くなりますよ(((
100万くらい男女5部5部で入植させてねずみ算式に増えていくのが理想だが、倫理観と更地が、、()
正直大華にそんな執着してるのは、まぁあの世界線の実質覇権国じゃないですか(((知らんけど
なので(雑)
まぁ、あとは現地語の資料探しが、、(勘察加や樺太はTwitterのそういう界隈がイテリメンやニヴヒ、アイヌの研究してるからまだわかるけど1からだと、、ね?()
ちなみに人口に関してはまずは首都は開拓期初期の函館みたいな感じで主軸となってる感じでどんどん人口を分散させていきたいが、、
個人的には
首都で人口増加→何かしらの政策で開拓地へ移住→そこからまたある程度人口が増えたら移住→のループにしたいんですけど流石にそんなのできたら今頃地球の人口は、()
でもある程度開拓できる規模の人口があればいいですかね、、あとは男女率と若年層の多さも必須条件か、?

51 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/23(Wed) 23:58]
でも正直そのレベルの人口を送るルートがなぁ、、
ハワイや南洋開拓を先に進めちゃうとあれだろうし、
勘察加か江夏からアリューシャン通ってカナダのどっかに中継地作ってっていうのが理想ではあるが、、あ

52 儚龍(めんgろん♂)@PSGoLIoz [2023/08/24(Thu) 00:50]
>>50 中華思想がバラバラになった漢民族主体の世界軸とかカオス過ぎて草。まぁゲルマン系も似たようなm(粛清) ちなみにあの世界、いくら発展しても英国に勝てぬ設定になっております。理由は覇権を巡って荒れた企画があるからネ。国家開拓世界線の列強は順に英国・大華(とアイヌ)・会国・江蘇・中東(中東国・オスマン)、西太平洋列島デルタ(西海・南海・山陽)・西太平洋列島枢軸(大阪・富士山)かな?正直大華に執着しすぎると無理があるので(もともとアメリカを参考にしてる)ので列強の資本と人?を考慮した方が良いとは思います。倫理は、差別意識に基づかないと消せないので難しいですね…
>>51 そうなんですよね。それやったら東方紅、大華の植民地か傀儡じゃねぇか() (私の掲示板>>215)(やられた超大国というのは馬が船で弱ったり罠にはめられたり想定してなかったりで全て全力を出せ(さ)なかったのが理由ですから参考には…)ロッカー山脈(寄物柜山脈w)だけでも開発すれば結構作物取れると思うんですけどね、危険地帯とかに気を付ければあそこは宝の山ですし。あと漢民族主体だと現実の中国・台湾・シンガポールとかの世論を見るに、大華・会国・江蘇が東方紅の領土主張すると思うけどなんだかんだつるむと思うので仰る通り支援を取り付けるか…、ただ漢州三国って金欠なんs…あっ、いやでも、鉱山の利権とられるゾ。もはやアラスカに大華が進出してジュノーかアンカレジらへんだけでも港を作ってしまうか。アラスカを一気に開拓するのは大変なのでいっそのこと都市国家を先に整備して後に併合するとか?

53 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/24(Thu) 06:58]
>>52
ゲルマン()
というかまだ最大の地位をぶりかsゴホンゴホンイギリスが保ってるのは謎(どんだけ他国の経済が成長しないのky)
まぁそうですよね、、、資本や人重視で、、()

ロッキーの危険地帯って標高高いところとかとかかな、、?
まぁそうですよね、漢民族主体国家ができてしまうと()
アンカレジとジュノーとあとビクトリアかバンクーバーのどっかに港があっても良さそう


54 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/24(Thu) 12:08]
中国の地図あるある……なんかGoogleだとずれてる

55 儚龍(めんgろん♂)@PSGoLIoz [2023/08/24(Thu) 13:06]
>>53 英国は複雑な裏設定がありますけど、ホントはドイツやフランス、スペイン、イタリアなど主要国家には発展して欲しい。
 ロッキー山脈って、標高が高すぎて高山病になるとか火山ガスが有害とかいうのは普通の山と一緒なんですけど、有害ガスが吹き出す箇所(イエローストーン国立公園みたいな)場所が散在してるのが特徴かつ危険ですね、主に硫黄。そのためか現実には廃坑が無数にあるんですが、換気しなければ有毒ガスが溜まるので廃坑を探検するドキュメンタリーや研究では必ず処置をしていました。盗掘者や過酷な環境下にいた鉱山労働者でそういうシ人が出ている事は有名っすね、そんな多い数ではないですけど。ですから場所と換気設備さえ気を付ければ大丈夫だと思います。あとバンクーバーには先住民が作ったナナイモ港というのがあったらしく、少なくとも地名は駅名になっていました

56 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/24(Thu) 14:06]
>>55
今のところは新大陸は漢民族主体になりそうだけど、東部とか欧州系が入植していったらアフリカみたいに分割されてそう()
まぁロッキーの標高高い地域は未開拓地が多くなりそうな気がするが、、、
イエローストーンはやっぱロッキーですか()
でもイエローストーンみたいな有毒ガスを出すところが何箇所かあるのは意外でした、、近くに火山があるのかな?
まぁ毒ガスをちゃんと処置しないと大変なことになりますからね(笑)
先住民はどうやってナナイモ港を作ったのか()
でもそれがあるならバンクーバーあたりには必要ないかな?

57 儚龍(めんgろん♂)@PSGoLIoz [2023/08/24(Thu) 16:58]
>>56 西コロンビアあるから、欧米人は既に進出している(正確には現実には南米でスコットランド系の人骨の発見やヴァイキングのミシシッピ進出とかあるけど同時期の入植は確認されてない) 欧州系が入植していっても、もともと宗教も出身も体制もバラバラな植民地からできたのが米国ですので群雄割拠が究極と考えるのは時期尚早かと。イエローストーンは米国の定義ではロッキー山脈に含まれるとする見解が有力で、ロッキー山脈って日本列島からアラスカを経由し至る環太平洋火山帯の東端なんです。森があったり禿山になってたり、硫黄や火山ガスだらけだったり、氷河も一部あります。廃坑のドキュメンタリーは日本でも放送されているチャンネルでいうとDiscovery-ChannelとHistry-Channelとかが詳しいです。気候は地域差ありますが概ね更地になってる場所は強風、竜巻、乾燥、亜寒帯湿潤(北部)、ステップ、深刻な寒暖差(南部)、加えツンドラという感じですが、鉱山があるし緯度も高くないのでアナディリ(深く掘れば採掘できるらしいが…)よりかはマシだけど、現実に倣い強風や竜巻に備えて地下室を作っておいた方が良いでしょう、軍事実験・処理場にはうってつけ(現実にある、ラスベガス近郊の各処理場は完成後反対運動により頓挫byBBC)。ちなみに米国の中では山火事が頻発する地域の一つですが、カナダの大山火事(NYに煙来たやつ)や四川の山火事みたいな規模にならなければ過疎故に放置するのが一般的。林業・放牧が盛んで、地熱発電に適し温泉も湧き、灌漑農業も出来、金のみならず銀、銅、亜鉛、タングステン、石油、石炭、天然ガス、シェールガスが埋蔵され(鉱山で大規模汚染されるので両立不可能だが、保護すれば魚も取れる)塩湖もあって塩が取れる(さらに建築のための石切り場もある)というぶっこわれスペックなので以上のデメリットなんざ小さいものです。ナナイモ港っていっても大きな町やちゃんとした港があったわけではなさそうですけど、モンゴロイドが渡来時に定住したと考えるのかな(雑)

58 儚龍(めんgろん♂)@PSGoLIoz [2023/08/24(Thu) 17:09]
史実は第一次大戦までは毒ガスの処置なんざ碌にしてないし(時期が間違ってたらゴメン、併合前とかは特に犠牲者は不明、それでもコンゴのウラン汚染の金鉱を見ると結構採掘できるのかな)、案外楽観できるのかも。(けど現在はゴーストタウンと廃坑だらけ)
 一帯一路の元ネタである明の鄭和っていう漢民族ムスリム宦官っていう属性てんこ盛りな人がマラッカ経由でマリンディ(アフリカ東岸)まで朝貢国を探しに行った史実があるんですが、彼を酷使してマゼランの如く世界を一周させてロッキー山脈を発見させますかw 大航海時代もびっくりの大船団だったらしいけど、チャイナーのジャンク船じゃ大西洋と太平洋に対応できないと思うから西コロンビアの歴史もかねて英国ーマゼラン海峡経由で英国の支援を受けて船改造とかしたってことにするかな(強引)


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)