■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
編集者Aの掲示板
- 1 編集者A@T.fxrkY0 [2018/07/14(Sat) 15:50]
- 代表作
No.3217 全国新交通
No.3010 道州制区分
No.3818 無人地球開拓の編集者Aの地域
自分は自分の作品に対し、皆から意見を求めているわけではありません。スルーします。文句あるなら見なかったことにして、スルーをお願いします。それが互いのためです。コメント禁止にすればいいじゃんって思うかもしれないが、自分としては良心的なコメントなら歓迎ですので、禁止にしていません。
基本的に自己満足の作品、参考作品、被参照用の作品を作るのがメインですので、ここで話すことは少ないと思います。
- 453 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/21(Tue) 02:25]
- という説を提起する。
- 454 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/21(Tue) 02:27]
- 境界線を河川や谷にする人が多い印象だけと、リアルの境界線は分水嶺の方が多い印象
うんねじれてる。
- 455 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/21(Tue) 02:33]
- maglevworldの首都領域、分水嶺多めに大きめの河川を少し混ぜてリアルに近づけた案が通ってよかった。
- 456 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/21(Tue) 03:07]
- 言い過ぎた…
人の境界線の作風をあんまり気にしないほうがいい。
リアルでの境界線でも色々あるから。
- 457 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/21(Tue) 03:35]
- 管理人のような流域作品を作るのもありかな…?
- 458 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/21(Tue) 04:07]
- 韓国あたりの開拓で北山区みたいに背景を陸地色に染めないかというと、地形モードで地形が分かるようにしたいからです。
多少見づらいところがありますが、ご容赦ください。
詳細開拓をやる場合は、北山区みたいに背景を陸地色に染めないと混乱しそうですが。
- 459 阪神推しの人@slDfwLcy [2019/05/21(Tue) 07:42]
- >>447
成る程。
- 460 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/22(Wed) 21:09]
- 開拓企画はいろいろなレベルの人がある程度混じってしまうんだよね。しょうがない。
ハイレベルなことをやりたいのであれば、個人開拓でコラボをすればいい話。
- 461 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/22(Wed) 21:18]
- 実は現時点での静湖共和国、神龍共和国は国際河川がほぼ皆無らしい。
全部分水嶺を辿ってるとか。
- 462 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/22(Wed) 21:19]
- 静湖 No.10852
神龍 No.9905
- 463 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/22(Wed) 21:22]
- 分水嶺にこだわりすぎるのもアレかもしれんね
- 464 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/23(Thu) 07:21]
- 山口県と島根県の県境は分水嶺に沿っていて、越境してる川がないらしい。
- 465 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/23(Thu) 07:23]
- 開拓で、全く同じ境界線を引くのはつまらんし別の境界線にしたい。
- 466 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/24(Fri) 02:16]
- No.11510
河川争奪
こんなところもある
- 467 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/25(Sat) 08:03]
- 分水嶺探しがそこまで大変ではないとしても、全国の流域作品を作るのは大変。109の一級河川のそれぞれの流域を作るとなると気が遠くなる。
技術のある手伝いが数人いれば、あっという間に出来そうだけと…
モチベーションとかいろいろな問題を考えるとかなり難しいと思う。
というわけで断念。
やっても、北海道開拓の区分けみたいな結果になりそう。
- 468 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/25(Sat) 08:04]
- 出来る範囲なら、九州から北海道までの中央分水嶺かな?一人でなんとか行けそうな範囲だし。
- 469 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/25(Sat) 08:07]
- スタート地点から目的地まで一切の河川を避けて進むのであれば、迷路になる。普通の地形であれば、ただ一つのルートになる。迷路作品を作らなくても、迷路が出来るわけだ。
- 470 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/25(Sat) 08:12]
- 自然物の境界線を作る場合は、分水嶺にきっちりこだわらなくてもいい。
川と山の稜線を組み合わせればいいし、迷路する必要もない。
開拓をやるならこのレベルがいいと思う。
- 471 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/25(Sat) 10:52]
- https://wikiwiki.jp/maglevworld/rule/chizu_tip/border
境界線の作り方の説明を追加しました。一読ください。
- 472 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/25(Sat) 10:53]
- 説明が雑?なので、分からないことがあればここに書き込んでください。
- 473 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/25(Sat) 11:02]
- 昔:適当に境界線引けばいいや
今:雑すぎる境界線は気になるな
この差…
- 474 さぬき豊浜@amlQqukV [2019/05/25(Sat) 11:34]
- 国境って意外と重要性あるからね…
①地形にそって国境を成す
②緯線、経線によって国境を成す
③島国では海上で簡易な国境を成す
リアル世界では大体この3つかなぁと
- 475 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/25(Sat) 13:02]
- >>474
開拓を始めたばかりのころはあまり重要視していなかったけど、実はかなり重要なんだよね。
境界線って色々なタイプがあるよね。
出現頻度:山>川>人為の順番に出現頻度を調整した方がリアルになると思う。
- 476 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/25(Sat) 13:03]
- 空地を始めたころはまさかマウス連打ツールを空地で使うとは思わなかったのに、今はマウス連打を空地で使うようになってしまってる不思議…
- 477 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/25(Sat) 13:08]
- リニアの線形は、普通に眺めて角があることがすぐに分からないくらいにすればきれいになる。
リニアはこれくらいやってもらいたい。
- 478 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/28(Tue) 07:40]
- 中華 って 世界の中心という名前の意味。
もっとましな名前にしといたほうが良かったじゃね?
昔は自分の国が優れていて、他の国は野蛮と考えていれば良かったけど、現代はそういかんからな。
- 479 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/28(Tue) 07:46]
- 特定のIDではなく、NGワードをそれぞれで設定し消す機能があったほうがいいんじゃないかな?
自分は気にならないけど、騒ぐ人は変な言葉に反応するから…
- 480 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/28(Tue) 20:35]
- No.11628 分水嶺クイズ1です。
- 481 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/28(Tue) 20:38]
- 自分の作った分水嶺などの境界線は自由にまるコピーしても大丈夫だとします。
非参照用に作った都道府県境界線と同じ扱いです。
- 482 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/28(Tue) 20:43]
- 分水嶺をなぞるとなると、他の人がやっても同じになるからという理由があるので、コピーをしても大丈夫です。
ただ、悪意の高そうな行為をした場合は、こちらから以後無視をすることもあるので、悪意持って行動するのは遠慮してください。
- 483 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/29(Wed) 06:59]
- No.11628に正解者が出ました!
青、紫、桃、赤のどれかが正解ルートです。
正解者の発表は後で行いますのでお待ちください。
- 484 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/29(Wed) 07:03]
- 地形全てを相手にすると頭がショートしてしまうので、注意。
川や谷を一個ずつ見て、少しずつ分水嶺のイメージを作ったほうがいい。
- 485 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/29(Wed) 07:32]
- 高いところと低いところという向きがあるから分水嶺探しは迷路よりずっと簡単。気が付けば。
- 486 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/29(Wed) 07:39]
- 分水嶺を引くときは、コツをつかめば、一発であっという間に出来る。迷う必要なんてないのだ。
- 487 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/29(Wed) 07:39]
- コツに気が付けるかどうかなんだよね。
- 488 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/29(Wed) 07:41]
- 普通の迷路もやってみたけど、分水嶺のコツが使えないから難しいやん…
結局、分水嶺探しと迷路は違うということだったのか
- 489 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/29(Wed) 17:47]
- 分水嶺を使うか川を使うかそれとも他のにするかはその場の航空写真などの雰囲気と相談するといいんじゃないか
- 490 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/29(Wed) 17:47]
- 基本は分水嶺で
- 491 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/29(Wed) 23:43]
- クイズ2にも挑戦してみてはいかがでしょうか?
https://any.chi-zu.net/11634.html
- 492 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/30(Thu) 00:31]
- No.3217
Q.全国新交通の小手指付近はどうなってるのか?
A.小手指駅のすぐそばに全国新交通の路線がありますが、駅は設けておりません。
全国新交通東日本の経営者が小手指駅のことをターミナル駅として見なしていないせいです。
- 493 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/30(Thu) 00:35]
- 小手指をターミナル駅と思うバカは失せろw
by全国新交通東日本
駅を作らないのかw
by小手指住民
というわけで近日投票をする可能性があります。
- 494 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/30(Thu) 08:32]
- どうやら、人にハイレベルを求めるのは間違ってるらしい。
- 495 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/30(Thu) 08:35]
- やる気のある人が一人でもいえば、今まで機密にしてたコツも含めて説明しようと思うけど、どうかな?
- 496 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/30(Thu) 08:40]
- 説明する内容は「迷わず、都道府県境界線をなぞる感覚で分水嶺の線を気軽に引く方法」です。
興味がある人が一人でもいれば説明しよう…かな?
- 497 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/30(Thu) 08:41]
- ちなみに説明需要があれば、MaglevWikiを借りてそこに書きます。
- 498 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/30(Thu) 08:45]
- 自分も最初は初心者だったし、初心を忘れないようにしないとね。
- 499 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/30(Thu) 08:49]
- そう、初心者だった。
線形を良くするという発想も無かったし、ぴったり合わせて領域作成という概念も無かったし、都道府県境界線や鉄道をなぞれるくせに、地図上に境界線が表示されない山の分水嶺をなぞろうとしない初心者だったんです。
- 500 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/30(Thu) 08:50]
- これで500か…
- 501 501 [Over 500 Thread]
- このスレッドは 500 を超えました
もう書けないので新しいスレッドを立てて下さい
←戻る
全部
前10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)