■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 最新50
↓最後

子供の掲示板2

1 子供 ◆zqCjoz.A@UXMQpjEy [2025/02/22(Sat) 18:44]
>>1-501 


4 子供 ◆zqCjoz.A@UXMQpjEy [2025/02/22(Sat) 20:35]
>>3
初めまして
ありがとうございます

ーーーーーーーーーーーー
サカナクションの怪獣、全人類聴け

5 さんかく@KFQpwk.o [2025/02/22(Sat) 20:49]
新スレおめ。

6 子供 ◆zqCjoz.A@UXMQpjEy [2025/02/22(Sat) 21:35]
>>5
ありです

7 ラプラス@kZ09gC6S [2025/02/22(Sat) 22:12]
しんすれおめでとう!
てかサカナクション好きなん?
俺もワンマンライブは行ったことないけど好きだよ👍

8 ラプラス@kZ09gC6S [2025/02/22(Sat) 22:17]
てか夏子の案について(喋って)どうぞ
あと鉾部市は日満の韃靼海峡都市圏の日本側の中心になる都市だし、最低でも80万以上、110万くらいは欲しいなあ

9 さんかく@KFQpwk.o [2025/02/22(Sat) 22:50]
>>8
たまに思うけど、北方って冷静にそれだけの人口がどこから湧いてくるんだろう。相当な数の移民が来ているとか?

10 ラプラス@kZ09gC6S [2025/02/22(Sat) 23:06]
>>9
20年あるから人口増加も余裕だろうというのと中国で超大規模の紛争があったり、ロシアでの紛争があったりするのでそれで避難してきた人が定住した感じですね
あとは首都圏住民の移民政策とかで首都圏地域の住民が1000万人くらいが移住している想定だったりする

11 さんかく@KFQpwk.o [2025/02/22(Sat) 23:34]
>>10
やっぱり移民が多い感じか、なら青看板とかの中露表記は樺太だと標準だったりするかな?
>>10
たった二十年で首都圏から1000万も人口流出したら多分倒産が相次いで大変なことになる()

12 ラプラス@kZ09gC6S [2025/02/22(Sat) 23:38]
>>11

駅名も含めて北方地域はそうですね
もしかしたら全国的に青看板は日本語、英語、中国語、地域によってはロシア語や韓国語が追加されてるかも

時代も時代で南海トラフとか首都直下とかが起きてる可能性がクソ高い時代だから…

13 子供 ◆zqCjoz.A@UXMQpjEy [2025/02/23(Sun) 14:02]
>>7
ありだぜ〜
サカナクションは好きよ
>>8
夏子にも鉾部電鉄を乗り入れさせてもいいんじゃないかって話

14 ラプラス@kZ09gC6S [2025/02/23(Sun) 14:07]
>>13

やりますねえ!!

清沼の工業地域を通って夏子に行けばある程度の需要は見込めるのかな?
てか鉾部電鉄、なんとなく富山地鉄というよりかは3方向に分かれ始めたら近鉄感出てくる()


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)