■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
最新50
↓最後
★★★機能要望用
- 1 管理人@KANRININ [2020/06/05(Fri) 20:13]
- googlemap apiの利用数が増加し続けているので、
api利用数を抑えるように、サイト構造の変更を検討しています。
以下が新サイト(ベータ版)のURLになりますので、
致命的なバグがないかのテストに、ご協力をお願いします。
https://any-beta.chi-zu.net/
- 311 丹色@BGIhKXk0 [2025/04/29(Tue) 18:15]
- 地図が左上に寄る現象の修正をお願いいたします(遠い目)
- 312 管理人@KANRININ [2025/05/02(Fri) 23:11]
- >>304
オブジェクトが多い地図はどうしても処理が遅くなります。
取れる対応はとっていきたいと思いますが、処理速度の向上は限界があるとは考えています。
>>305
googlemapの地図タイルの画像を加工することは規約上禁止されているので不可です。(googlemap APIを使用して画像の変更はできますが、料金がかかります)
>>306
実装は簡単ですが、面積順ランキング争い以外の利用価値が無さそうなので、実装は考えていません。
>>307
先日、実装した範囲指定機能を活用ください。
>>308
特に管理人の体感では重くなっていないので、この情報だけでは、原因究明が困難です。重くなったページの具体例や重くなった操作(編集操作か、データ保存時か等)を教えてください。
>>309
近いうちに停止したいと思います。
>>311
「地図が左上に寄る現象」とは、どんな状態を指していますか?
- 313 ラプラス@5KA5dowS [2025/05/03(Sat) 01:12]
- >>312
>>308 の部分
ラインを点を動かしたりするととても重くなってしまいます。
- 314 管理人@KANRININ [2025/05/03(Sat) 11:35]
- >>313
重くなったページの具体例(地図番号)を提示してください
- 315 ラプラス@5KA5dowS [2025/05/03(Sat) 11:42]
- >>314
ほとんど全ての作品ですね…例えばNo.54848など
最初は軽いものの、ラインを動かしていくごとにどんどん重くなってしまい、最終的にはクラッシュしてしまいます。
- 316 ラプラス@5KA5dowS [2025/05/03(Sat) 11:43]
- ですが新規作成やコピーによる更新(保存する前)は未検証なのでそのあたりはわかりません。
- 317 管理人@KANRININ [2025/05/03(Sat) 13:38]
- >>313
重くなったページの具体例(地図番号)を提示してください
- 318 ラプラス@5KA5dowS [2025/05/03(Sat) 16:19]
- >>317
ネットワークバグで連打しちゃっかな?
>>315-316追記
重いページにアクセスした時地図を動かすときのような重さではなく、いきなり重くなって落ちる感じです。
- 319 管理人@KANRININ [2025/05/04(Sun) 16:50]
- >>315,318
該当地図で動作確認しましたが、特にエラーは発生していないので、
ヒープメモリ不足によりブラウザが落ちているのだと思います。
登録データを見る限り、使用端末はスマホでしょうか、
スマホは大量データの扱いがPCよりも厳しいですので、メモリを多く使用する線種、駅、ラベルなどの使用を少なくする。登録処理前にブラウザを再起動する。などを行った良いかもしれません。
今回、コメントいただいたので、プログラム的にもメモリリークの発生を抑える修正を試みてみますが、広大な砂浜のゴミ拾いのような作業なので、即効性は期待できないです。ご承知おきください。
←戻る
全部
前10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)