■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 最新50
↓最後

★★★機能要望用

1 管理人@KANRININ [2020/06/05(Fri) 20:13]
googlemap apiの利用数が増加し続けているので、
api利用数を抑えるように、サイト構造の変更を検討しています。

以下が新サイト(ベータ版)のURLになりますので、
致命的なバグがないかのテストに、ご協力をお願いします。
https://any-beta.chi-zu.net/



258 下総みなと@総合板運営@MmpM5GQb [2024/10/01(Tue) 10:22]
空想地図のみ見られる症状なのですが、掲示板の書き込み完了表示や、地図の更新完了アラートが表示されるまで、20秒ほどのタイムラグがあります。
これはサーバーの問題でしょうか?それとも私の端末の問題でしょうか?

259 帥升@jbsoiyw0 [2024/10/20(Sun) 16:08]
駅の形を丸以外に変えられるようにできませんか?

260 下総みなと@MmpM5GQb [2025/01/26(Sun) 20:32]
>>258について、一応現状の動画を撮っておきました。
https://youtu.be/CuyxgOsCrLk

261 ラプラス@qVJW9sIS [2025/01/26(Sun) 20:42]
空想路線図のように駅の形や駅名の配置位置などを変更できる機能を追加して欲しいです。

262 管理人@KANRININ [2025/01/28(Tue) 01:58]
>>258,260
特に空想地図だけでロジックが違うようなことはありません。
毎回、どの時間帯でも、同様に時間がかかる状態でしょうか?
なお繰り返しWriteボタンを押すと、
多重カキコ判定の処理でデッドロックが発生し、
処理時間がかかる可能性があります。
>>259,261
空想地図で駅の形状を変更できる機能を実装する予定はありません。
駅の配置位置は、現状でも変更できると思います。

263 下総みなと@yy1Dd/Uo [2025/01/28(Tue) 14:26]
>>262
時間帯関係なく書き込みに時間はかかります。
また、動画ではテストとして複数回押しただけで、いつも1回だけWriteボタンを押しています(それでも遅延があるのに変わりはありません)。

264 淡路@67JpkeI0 [2025/02/03(Mon) 13:41]
空想地図のみ地図の表記が英語になってしまっています。
修正を願います

265 ラプラス@kZ09gC6S [2025/02/03(Mon) 14:31]
自分も同じ状態です。
修正お願いします

266 淡路@67JpkeI0 [2025/02/03(Mon) 15:03]
確認できた中でも6人も同現象が確認されています

267 淡路@67JpkeI0 [2025/02/04(Tue) 15:25]
ただいまぁ

268 淡路@67JpkeI0 [2025/02/04(Tue) 15:29]
>>267
間違いました

269 豪洪@いちごぱふぇ@.zFFe/cc [2025/02/12(Wed) 00:11]
私タグレスという
タグを使った一人掲示板をしてるんですけど
その時不便に思うのが
# の後に!、?、()、@、アア
などをつけれないことです。
需要がおそらく私しかないですけど機能追加して欲しいです。
別になくてもどうにかなるので優先度は低くてもいいです。


270 豪洪@いちごぱふぇ@.zFFe/cc [2025/02/12(Wed) 07:23]
>>269
追記
タグスレ自体空地の本来の用途とかけ離れています。
なので他の人の需要がない限り追加しなくていいと思います。

271 ラプラス@kZ09gC6S [2025/02/14(Fri) 13:55]
質問です。技術的に不可能かもしれませんが将来的に百度mapやyanbex MAPの追加は検討しているんですか?

272 子供 ◆zqCjoz.A@UXMQpjEy [2025/02/15(Sat) 19:31]
5m〜20mで作業してもズレないようにできないでしょうか

273 下総みなと ◆pugsT1y.@MmpM5GQb [2025/02/15(Sat) 21:21]
>>272
現在使用しているGooglemapAPIでの負荷軽減のために、ズレは多少発生するようです。

274 管理人@KANRININ [2025/02/23(Sun) 22:24]
https://leaflet-any.chi-zu.net/
上記のURLで、leaflet版の並行稼働を開始します。
不具合があれば本スレッドにコメントください。

275 ラプラス@kZ09gC6S [2025/02/23(Sun) 22:32]
>>274
普段ならスムーズに閲覧できる作品がすごい重くなってしまってフリーズしてしまいます。
軽量化とかは可能でしょうか?

276 さんかく@KFQpwk.o [2025/02/23(Sun) 23:36]
いつもお世話になっております。さんかくと申します。
leafletでエリアを使用した際に、いくつかのバグを確認しました。
具体的には、
・点が置かれていないラインをエリア表示にしても、点を追加しても何も表示されない。
・点がいくつか置かれたラインをエリアにした後、新たに点を追加すると、本来線が出ないはずの反対側に線が出現し、その点を動かすと線が残る。
・点がいくつか置かれたラインをエリアにした後、本来線が出ない側の点を動かすと、その点が動かしたすべての場所に残る。
以上が、現在確認できたバグです。
また、既存の作品が正しく表示されません。単純に以前より動作が重くなったことで表示されていない可能性もありますが、おそらくラインとエリアの上下関係がずれているのではないかと思います。
よろしければ、ご対応いただけますと幸いです。

277 某ドラゴン@FuwDpJ.0 [2025/02/24(Mon) 06:27]
>>275 同様の状態です。今まで当然に読み込まれ動作していた作品でも、比較的重い作品となるにつれ、読み込み速度及び作品内での地図のスクロール速度に鈍化が生じます。酷い場合は、ページ分割などにより重さに対して対策した作品であっても、読み込が正常に行われず更新ができない状態になっており、活動に致命的な支障をきたしています。僭越ながら、それらの面での可及的な軽量化を私も強く望みます。
>>274 可能であらば、従来版が終了する概ねの月日を教えて頂けると幸いです。

278 ゐるべあ@jbsoiyw0 [2025/03/01(Sat) 11:38]
駅数順が'.$BL->char_station.'数順になっています

279 はるほーく@3v7FQ2k0 [2025/03/01(Sat) 20:40]
Openstreetmapで作品のページを開いた時、どの地図モードでも地図画面の左上のごく一部しか地図が表示されない不具合が起こります。

280 はるほーく@3v7FQ2k0 [2025/03/02(Sun) 11:11]
>>279
サイトの再読み込みをしていない状態で2回目以降の地図を表示する時に起こります。再読み込みをしたり、他サイトのリンクを踏んだりするとまた全面表示されるようになりますが、そのまま他の作品を見ても左上しか表示されません。
スマホでもiPadでもそうなるので個人の問題ではないように思えます。

281 管理人@KANRININ [2025/03/02(Sun) 21:08]
>>275,277
googlemap APIと比較するとleafletは大量データの処理が弱いです。
多少、パフォーマンスが改善すると言われているpreferCanvasという
機能を試験的に操作説明から設定できるようにしましたが、
改善効果はそこまでないようです。
逆に大量データの場合に、一部オブジェクトが表示されない問題が
確認されていますので、確認の上、使い分けてみてください。
今後、劇的にパフォーマンスが改善する事はありません。
新仕様に沿った使い方に変えていただくか、別サービス
(googleマイマップなど)を使用するようにしてください。
>>276
現時点で解消されていると思います。確認してみてください。
>>278
修正しました。
>>279,280
私のPC、スマホでは発生していないのですが、
何か現象が発生するパターンはありますか?


282 ラプラス@viEZ.qMA [2025/03/02(Sun) 21:20]
ちなみに空想別館のleaflet移管は検討しているんですか?

283 管理人@KANRININ [2025/03/02(Sun) 22:16]
>>282
空想路線図、空想別館も、leafletへの移管の対象です。

284 管理人@KANRININ [2025/03/03(Mon) 02:15]
読み込み速度について、
preferCanvasという設定をデフォルトにした事と、
駅マーカーの地図上の扱いをleafletで負荷を与えないように
見直した事で、かなり読み込み速度が改善したと思います。
ポリライン・マーカーの表示でバグが発生していないか、
確認にご協力ください。

285 ラプラス@kZ09gC6S [2025/03/03(Mon) 06:01]
>>284
夜分に修正お疲れ様です。
確認した結果読み込み速度などが大幅に改善していたことをご報告させていただきます。

286 管理人@KANRININ [2025/03/03(Mon) 08:01]
>>284
preferCanvas機能は、不具合が発生する場合があるため、
いったん休止します。

287 ななし中央@IL8iM0M0 [2025/03/03(Mon) 16:39]
leaflet版をアプリとしてインストールするとアイコンと名前が空想鉄道になります
対応をお願いします

288 淡路@67JpkeI0 [2025/03/03(Mon) 18:30]
【質問】
・googlemap版はいつまで残すのか
・空想別館のleaflet移行はいつなのか
【要望】
・一部のページで表示にバグが発生していますので修正を願いたいです

289 管理人@KANRININ [2025/03/03(Mon) 21:10]
>>286
preferCanvas機能(内部的にポリラインをSVGではなくCanvasで描写する機能)で発生するバグを修正し、preferCanvas機能をデフォルト動作させるように変更しました。(多少、処理速度が上がると思います。)
>>287
修正しました。
>>288
質問2つ:未定です。(どの場合も並行期間は2週間以上はとります)
要望:どのページにどんなバグが発生しているか記載ください。


290 管理人@KANRININ [2025/03/03(Mon) 21:12]
参照画面で発生するポリラインのz-index(表示順序)の問題が、
発生しないように修正しました

291 淡路@67JpkeI0 [2025/03/03(Mon) 21:27]
>>289
No.65015
です
【質問】
今月中あるいはそれ以降どちらですか?
質問が多くてすいません。
いつもお疲れ様です。

292 ラプラス@71lj8N6S [2025/03/04(Tue) 00:38]
路線をロックしている上で、新しい路線のラインを引く時に、ロックしている路線の真上にポイントを置こうとすると、ロックしている路線の部分に飛ばされてしまいます。
修正が可能ならばよろしくお願いします。
ちなみに証拠動画です
https://d.kuku.lu/d87w3pfau

293 ラプラス@71lj8N6S [2025/03/04(Tue) 22:02]
追記
あとラインの◻︎の部分の判定がめちゃくちゃ悪いので対処お願いします。

294 ななし中央@IL8iM0M0 [2025/03/06(Thu) 15:21]
空鉄と空地図でマーカーがぼやけて表示されます。
対応をお願いします

295 管理人@KANRININ [2025/03/07(Fri) 21:21]
>>291
未定です。
>>292
ロックが効いていないという事でしょうか?
(動画を見てもよくわかりませんでした。)
>>293
マーカーの反応する面積を少し広げてみました。
(透明の領域を付与しています。)
>>294
キャッシュが残っているのだと思います。
ブラウザのキャッシュを消去してみてください。

296 ラプラス@71lj8N6S [2025/03/07(Fri) 21:30]
>>295
上から2番目
マーカーは表示されませんが実際的にはそうですね

297 つくだに@rkYVksQe [2025/03/07(Fri) 23:12]
1. 既存の路線に重ねる形でマーカーを置こうとすると、その場所に2つマーカーが設置されてしまいます。(おそらく>>292に近しい現象)
2. 作品を開いたときに全く路線が表示されない時がかなりの頻度であります。(再読み込みをすれば表示される)
3. 新規作成での保存時、保存が完了しても何もメッセージが出ず、ページの遷移もされません。(既存の作品の更新時は問題なく保存できます。)

以上、急ぎではないですが少し気になったので修正していただければと思います。

298 管理人@KANRININ [2025/03/07(Fri) 23:23]
>>296
ロックが効いていない現象は、私の端末では再現しません。
何か発生するパターンがありますでしょうか?
常にロックが効いていない(別ポリラインのマーカーをロックしているポリライン上に置こうとすると、別ポリラインがアクティブになってしまう状況)のでしょうか?
>>297
1.は現象を確認し、プログラムを見直しました。
2.3.は、毎回発生しているわけではないと思います。発生するパターンなどあれば、補足ください。(私の端末では再現してしません。)

299 つくだに@rkYVksQe [2025/03/08(Sat) 18:10]
>>298
2.については色々と試してみましたが発生パターンに規則性はなさそうでした。ただ、空想地図のページを開いて最初に開く作品については確実に問題なく表示されています。
3.については、少なくとも私は新規作成時に毎回遭遇しています。

300 淡路@MnDCWOA0 [2025/03/08(Sat) 18:30]
>>296
ご回答ありがとうございます

301 ラプラス@71lj8N6S [2025/03/09(Sun) 09:15]
>>298
発生条件として、試してみたものの完全新規で作成する場合は発生しないものの、保存済みのものでやると発生する感じでした。
状況としてはカッコ内のそれと近いんですが、完全な形でその別ポリラインがアクティブになるのではなく、マーカーは表示されないのですが、路線がその別パリラインに移ってしまう感じです。
>>299
自分も同じ現象が発生しています。

302 ゐるべあ@jbsoiyw0 [2025/03/09(Sun) 13:08]
1.幅を0に設定して保存するとなぜか幅6になってしまう
2.新規作成して登録した時に視聴画面にできるようにしてほしい

303 管理人@KANRININ [2025/03/09(Sun) 22:49]
>>299
3について、私の端末では「正常に登録されました。編集を終了しますか」と表示されます。現在もメッセージが出ない状態が続いていますでしょうか?
>>301
ご説明ありがとうございます。
データロード後の編集モード切り替えで、ロックを見ていない処理がありましたので、修正しました。
>>302
1.は処理を見直しました。
2.については、「視聴画面にできる」とはどのような意味でしょうか?299と同じ現象の事でしょうか?

304 ラプラス@71lj8N6S [2025/03/16(Sun) 19:53]
縮尺を拡大するときに尋常じゃないほどラグくなるのですが、修正は可能でしょうか?

305 某ドラゴン@FuwDpJ.0 [2025/03/18(Tue) 10:13]
 機能要望です。Openstreetmap(Blue&White)と同じ要領で、Googlemap(Blue&White)のようなものを実装できますか?なお、一部の港湾部や中国など一部地域におけるような両地図間のズレによる困難を解決できるので、既存作品をLeaflet版に純化する際に大変有用であり、使用用途は重複しないと思います。

306 下総みなと@名誉川口市民@MmpM5GQb [2025/03/29(Sat) 00:04]
機能要望です。
リスト画面の並び順のセレクトボックスに「面積順」を追加して頂きたいです。


←戻る 全部 前10 ↑先頭
■掲示板に戻る■
 Name

 E-Mail


 

read.php ver2 (2004/1/26)