■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50 ↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
ラプラスのスレ16 あけましておめでとうございます!

1 ラプラス@gxMzPrAS [2024/01/01(Mon) 00:00]
あけましておめでとうございます


361 ラプラス@yzTC4LoS [2024/01/31(Wed) 09:04]
>>355
当て字一覧
Миваннын(Ивашка)=美湧

Река Дранка(Утхваям(корякского)=土蘭花/碓早六・碓早武(コリヤク)

Хитига(Кичига)=吉嘉

Истык(イスティク)=出択・浅鷹、、





362 ラプラス@yzTC4LoS [2024/01/31(Wed) 09:10]
ってかコリヤク語(корякского)の日本語化ってイテリメン(ительмен)よりも100倍難しい、、(語族で言うとチュクチ方面だから当たり前なのかな?)
特にваям(川・湖(?)
とか、、

363 ラプラス@yzTC4LoS [2024/01/31(Wed) 09:15]
ちなみにコリヤク語は
無声音が多いらしく、やはり日本語化は難しい模様

364 ラプラス@yzTC4LoS [2024/01/31(Wed) 09:27]
ちなみにイテリメン語は他のカムチャツカ・チュクチ語族(コリヤクなど)と異なり
同語族とされる他言語(破裂音・破擦音には無声音、摩擦音には有声音しかない)に比較すると子音の種類が多く、破裂音・破擦音には放出音系列があり、摩擦音には無声音と有声音の系列がある。母音は5または6種類で、母音調和がある(Wikipedia)
と無声音があるらしく、別語族という説があるほど違うため
やはりイテリメン語の翻訳はしやすい
やりますねえ

365 ラプラス@yzTC4LoS [2024/01/31(Wed) 09:32]
そもそもコリヤク語は
日本語化する際に日本語ではほとんど使用されない
「ヴァ」などを多用する点からカタカナ化も大変だよね、
で漢字化は困難に等しいと、、(笑)

366 ラプラス@yzTC4LoS [2024/01/31(Wed) 09:50]
勘察加にもルスツ的な地名のカタカナ表記がありそう

367 ラプラス@yzTC4LoS [2024/01/31(Wed) 09:54]
ヴァヤムとか最悪
川とか湖に変換するのもアリな気がしてきた

368 ラプラス@yzTC4LoS [2024/01/31(Wed) 12:11]
コリヤク語彙
Yyurytkoyaam(丘の上を流れる川)

yil/elは集合を表す
例:gyvrel-yvyrel(一つの石の山)

kay/kavは小柄なものを表し、地理的な意味ではより大きいものと比較される際に使用される

tky-tko
は少数を表す
例:Gechmytkun(複数の湖)
2.letlyastaya(多くの曲がりを有する)

tkymが何かの上もしくは何かが終わると言う意味する
例matkynyaam(湾の上に流れる川)
2.Enmytjym(岩の上)
3.Yynrykyu(崖の上)
そしてコリャク言語では何かの前にそれはで表現する。

場所を表す場合は
タギン
川を表す場合は
ваям(ヴァヤム/アヤム)



369 ラプラス@yzTC4LoS [2024/01/31(Wed) 12:13]
・イテリメン語彙

川kij(キジ)


◎魚 naanc(ネンセ)

◎ツンドラ jemaalg(ジュメルク)

◎ weqans(ウェカン)

◎長い iwlax(イワラチ)

◎土地 saamt(サムト(?)

◎大きいplax(プラチ)

370 ラプラス@yzTC4LoS [2024/01/31(Wed) 12:16]
>>369
例: Piax Kij(大きい・川)
>>360
例:Yynrykyu Vayam(崖の上の川)


371 まゆG民@EPyBHB6d [2024/01/31(Wed) 16:49]
>>366
タエジュニとドリノフカのちょうど間くらいにある川の名前ウルツって言うよ
ちゃんとイテリメン地名だから


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)