■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50 ↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
ラプラスのスレ16 あけましておめでとうございます!

1 ラプラス@gxMzPrAS [2024/01/01(Mon) 00:00]
あけましておめでとうございます


187 さんかく@Ep3cj.Qo [2024/01/17(Wed) 15:10]
>>176その時代に限らず災害は基本知られてないだけのことが多いです。そう考えると関東大震災はやはり日本史上の中でも特に大きな出来事であるということがわかりますね。

188 ラプラス@gxMzPrAS [2024/01/17(Wed) 21:18]
>>187
ですね、、でも近年国内の防災意識の向上は評価すべきだと思います。

189 ラプラス@gxMzPrAS [2024/01/17(Wed) 21:21]
https://lab.ndl.go.jp/dl/book/774209?page=476
大役小志の樺太及沿海州を読破(3時間くらいかかった)
収穫としては
1.まず幌内川と対毛川(トィミ川)の分水嶺として崙狩(ロンガリ)北部に
侍従山というものがあり、それは日本人が名付けたというもの
2.アレキサンドロフスク(落石/イドイー/亜港)は歴山とも呼ばれていたこと
3.アルムダンの日本当て字として「有武団」があるということ
4.英額申山(えんぐいすやま)の正式名称であるエングイス・パール山の
パールはギリヤーク語で「山」を意味するということ

190 ラプラス@gxMzPrAS [2024/01/17(Wed) 21:43]
樺太景勝地TOP20
1.富内湖
2.臥牛峡
3.熊笹峠
4.東白浦神社
5.馬群潭
6.多来加湖(藻知矢)
7.本鳴寄湖&北知床岬
8.幌見峠
9.神居職峠
10.後戸湾
11.英額申峠
12.鉾部岬
13.倍加留湖
14.弥勒隖湖
15.茶江沼
16.弁連沼
17.増狩海岸
18.鵞小門岬
19.敷香スカイタワー
20.雁門高原

191 ラプラス@gxMzPrAS [2024/01/17(Wed) 21:44]
>>190
プラスで地辺讃湖と旭ヶ丘を

192 ラプラス@gxMzPrAS [2024/01/17(Wed) 23:28]
伊勢地方の自治体が全くわからん()
度会町(わたらいちょう)とか、俺知らんかったけど()

193 ラプラス@gxMzPrAS [2024/01/17(Wed) 23:32]
広大な十勝平野を走りながらヨゾラ聴きたい()

194 さんかく@Ep3cj.Qo [2024/01/17(Wed) 23:41]
自分は埼玉と奈良の平野部の自治体が全然覚えられないのだけど分かる人いませんか?

195 ラプラス@gxMzPrAS [2024/01/17(Wed) 23:43]
>>194
埼玉は首都圏民だからギリわかるけど、奈良は俺も全くわからん、
ってか南紀あたりの地理感が全くない

196 ラプラス@gxMzPrAS [2024/01/18(Thu) 02:15]
今更だが、内川炭鉱軌道線、有能説
でも地下鉄東西線が内川地区の交通をカバーしているのでいらないと思うが、、(ちなみに今のところ内川に八木山動物園的なものを作る予定

197 ラプラス@gxMzPrAS [2024/01/18(Thu) 02:30]
・北方史紹介
台湾の立ち位置:台湾は2027年に南洋諸島と同時に日本に搬入された地域だが、南洋諸島同様、高度な自治権を持っており、また公用語は日本語もあるが、台湾地域の公用語は中国語(繁体字)である。
だが近年台湾国民の日本語学習志向の高まりなどがあり、日本語が使われる場面も増えている。
ちなみに台湾島内の行政は
台北市を県都とする台北県、台中市を県都とする台中県、
台南市を県都とする台南県、
高雄市を県都とする高雄県、
台東市を県都とする台東県、
花蓮市を県都とする太魯閣県(仮)
がある。
また台湾地域の復興が進んできたことにより、台湾出身の日本国国会議員も増えてきている。


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)