■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
最新50
↓最後
もじ2
- 1 ₁⃧⃞̦@XjS/MWU0 [2023/12/02(Sat) 12:28]
- 3年目にしてやっとそれらしいことを
- 23 ₁⃧⃞̦@MI0PJnc0 [2023/12/16(Sat) 11:10]
- ちなみに私の知っている限りでは、長野のアイヌ語地名というのが千曲、新潟のそれは胎内、茨城は久慈ですね
- 24 ラプラス@jp1SyGcS [2023/12/16(Sat) 11:12]
- >>21
まぁ個人的には西側の南端は新潟県の上越あたり?
東側の南端は福島県の浜通り、
北端はカムチャツカ半島のポンルルカのような気がするんですけどね、、(あと勿来の関などはがアイヌ勢力との攻防地点になったのではないかと推測しますね
- 25 ラプラス@jp1SyGcS [2023/12/16(Sat) 11:15]
- >>22
でも水戸にある木葉下(あぼっけ)はアイヌっぽそう
>>23
あとは新潟の五十嵐(一説に過ぎないが)、あと、、吉里吉里(三陸の方)とか磯鶏(宮古市)など、、
- 26 ₁⃧⃞̦@MI0PJnc0 [2023/12/16(Sat) 11:28]
- >>24
私は東側の南端は久慈郡くらいまでなら十分あり得ると思ってます
勿来に関しては私もそのまんま「来るな」からだと思いますが、そもそも「ナコソ」自体がアイヌ語由来という説もあるようで...
それにしても、アイヌ人はどうしてポンルルカ以北へは進出できなかったのでしょうね
寒すぎたのか、コリャーク人との争いがあったのか
- 27 ₁⃧⃞̦@MI0PJnc0 [2023/12/16(Sat) 11:30]
- >>25
アボッケは確かにアイヌ語だと思います
逆にわご
- 28 ₁⃧⃞̦@MI0PJnc0 [2023/12/16(Sat) 11:38]
- >>25
アボッケは確かにアイヌ語だと思います
逆に和語由来だったとしたらどうしてそんな地名になるのかと((
- 29 ラプラス@jp1SyGcS [2023/12/16(Sat) 11:55]
- >>26
でも勿来を和語としても捉えられるんですよね、、
ポンルルカ以北に行けなかった理由はロシアの南下ですかね?
あとはコリヤクとの戦いに負けたとか
>>28
それな()
- 30 ₁⃧⃞̦@aA53fmc0 [2023/12/19(Tue) 09:54]
- >>29
確かにスラブ人にやられたかコリャークに負けたかでしょうね
- 31 ₁⃧⃞̦@aA53fmc0 [2023/12/19(Tue) 09:56]
- ☆メルコヴォドニ→(尼港的なノリで)芽港
- 32 ₁⃧⃞̦@04UfpJc0 [2023/12/20(Wed) 10:37]
- そういえば私も最初、空鉄の範囲気がムリで空地に来た気がします
- 33 ₁⃧⃞̦@aA53fmc0 [2023/12/20(Wed) 10:58]
- 雰囲気な
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)