■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50 ↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
ラプラスのスレ(12)

1 ラプラス@r5oyB9oS [2023/05/13(Sat) 17:01]
    【代表作】
・敷香市No.30568
・奔留加市No.34192
など

【好きな音楽】https://youtu.be/KfDfHqF4zok
サンズ戦(アンダーテール)
https://youtu.be/uqP8Ax0vP5g
UNオーエン(東方)
https://youtu.be/ZRtdQ81jPUQ
アイドル(YOASOBI) 


285 儚龍(めんgろんg)@PSGoLIoz [2023/08/07(Mon) 01:57]
>>283-284 エジプトだけではないと思いますが、ナイル川のように「昔は敢えて洪水に農業を扶けてもらう」という事で治水をしなかったか、あるいは洪水を利用する計画(ここで測量が重要になってくる)があったために、日本の一部でもそうであったのかもしれません。しかしそのような手法は人命を度外視しているため人口が理不尽に多くやむを得ぬ国を除いては、アスワンの2つのダムで治水したように、まず行われないでしょう。毎度1年中氾濫を起こす河はもはやそれを氾濫と呼ばす水没する地域を川幅の内に含めてしまう事により、存在しませんが、たまに1年中氾濫する河に住み続ける人々も少なからずいます、河南省に。同省最大都市たる鄭州市でさえ、地下鉄が洪水に浸され多くの死者が出ました。https://youtu.be/CVW2qUcovEU 江南と違い中流なので洪水の予測はできず、大雨は中国ではジェノサイドを引き起こします。北京でも同様に水没したと聞きます。台風であった場合には、はっきり言ってその被害は日本の比ではありません。(続き)

286 儚龍(めんgろんg)@PSGoLIoz [2023/08/07(Mon) 02:24]
>>238-284 さて、私は、道路に使用できる程に毎度の冬で十分な氷の厚みを水面に張る河はレナ川とその支流など、所在する緯度が総じて高く気候は寒く・線形が比較的直線・勾配緩く流れが遅い・圧倒的流域面積、という条件を兼ね備えた河川のみと推察しています(湖は緯度と気候により凍結、カナダ北極圏参照)。主には、そのような河川はロシアに集中していると思います。なぜなら、地図を見る通り、カナダ・米国のアラスカの北極圏には道路が整備されていますが、ロシアは北極圏の緯度が高い町へ接続する道路は(ムルマンスクなど些か温暖な場所を除き)皆無で空港しかないからです。ロシアの国力・体制・地形に鑑みたら些か不自然な話です。しかしこれらの町は全て河川に面しています。即ち河川が冬に道路として使えるからこそ、このようなシステムとなっている事が伺え、国道でも河川に橋・船・渡口が無い場所も同様でしょう。
 敷香においてはソ連に対する警戒も都市規模に関係する事は容易に想像できます。従って、「そういう面、も、ある」と私は考えます。成る程、全域が日本であった場合は変化があってもおかしくはないかもしれませんね。
尚、中国江南を通るは長江ですね。黄河の略称は河だった、だから河南省・河北省。長江の略称は江だった、だから江南省・江西省。昔の中国では河川は専用の漢字一文字か、水と呼び、小川は涇か溝などです。江南は米の栽培が行われてはいますが畢竟、味は宜しくありません。昔は米がメインだった事は、日本人も史学で学ぶようです。満州は国土により米の栽培が得意であるから、日本が好んで侵略したと考える中国人は少なくないですね。

287 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/07(Mon) 07:36]
>>285
結構中国って川が大きいので、台風なのが直撃するとやはり人口も多いからか被害は甚大になりますよね、、、
上海とか南通とかあの辺も被害やばそう、、、
>>286
やっぱり道路に使えるほどの川が凍る条件は人間にとって過酷な環境下に置かれた河川が多いですよね、、
でも凍った川を道路のように利用することもあるんでしょうけど、僕の場合元々は飛行場を使って移動してた、、
と思っていたのですけどどうでしょう?
敷香の件はやっぱりそうですよね、
個人的にも内路村を抜いたとしても新潟県と比べられるレベルの大きさの自治体ですし、分村させる気になれば上敷香や初問、保恵などは容易にできるでしょうからね、、、
なので仮に樺太庁が戦後も存続しても、冷戦が終わる限り敷香の街が分立することはないのかな、、と思いました。
中国漢字一文字で呼ぶんですね、、
じゃあ沟という地名(←一応辞書登録してる)が多いのは近くに小さな河川があるからと考えても良いのですかね、、
まぁ米は日本の主食ですしやっぱり必須ですよね、、でも日本という国時代今後少子高齢化で人口が減少し
いつの時代か忘れましたが、日本の総人口の約半分が老人になる時代が来るんですよね、、なので僕が悲観しすぎなのかもしれませんが、事実上の植民地になるか働き手不足で食糧不足になるか、、(結構日本では農業の人手不足が問題になってる)
なので少し怖いっちゃ怖いですね、
でもよくよくは満州の侵略は日本政府が原因かといえば関東州に駐屯していた関東軍が暴走したからだと思うんですよね、、
あと確かどこの情報か忘れたので信憑性が低いですが、アメリカ側が満州の存在を認めるけど、権利を少し渡せと言う理由で日本が呑みそうになったけど関東軍側が反対した、、って話を前どこかで、、
やっぱりあの時代の日本って軍事政権に☆N☆T☆R☆されてる感じはします。


288 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/07(Mon) 07:39]
でも正直、あの時代の日本と現代の日本は何か迷走している気がするんですよね、、
あと海外の人から見た日本の政治ってどう映るんですか?

289 儚龍(めんgろんg)@PSGoLIoz [2023/08/07(Mon) 08:26]
>>287-288 またもや常套句ですが、隣に害悪が無くて羨ましくても別の害悪がある。災害も同じです。中国は大黄砂・バッタ群・洪水が頻発する一方で日本には地震と台風が来ますし…。
 ロシア北極圏の交通については、凍結した河川の道路化は冬した通用しない事を考えると他の手段が必要ですが、飛行機では資材運搬に限界があり、大型機には空港が対応していません。かつての主力は蒸気船であり、そのため北極圏の町は全て港市です。ですが現在は資源枯渇と大規模開拓・町建設の不必要性、インターネット普及による移動必要性の減少などにより蒸気船は全盛期と比べ少なくなりましたが、ヤクーツクなどでは現在でも定期便が発着します。
 沟(溝)は主に直線状に整備された小川という意味で、現在では専ら灌漑施設或いは農業用水を指します。漢字一文字の河川は現在では後に「水」が付与されるか廃止されなかったかと思いますが、潞・滬・瀋・淮が代表例ですが、同音異義語のせいで話し言葉では避けられたと考えられます。
 少子高齢化は深刻な問題で中国はより深刻です。移民の増加は民族のアイデンティティを破壊しかねぬ、という本能的嫌悪・恐怖を誘発するため、結果的に人道(笑)を度外視し、ゲノム編集技術とクローン技術の併用で理想的な奴隷を作り、純正の人間がスパルティアタイの如く君臨する社会の作成…という妄想をしていましたが、案外妄想に終わらないかもしれません。

290 儚龍(めんgろんg)@PSGoLIoz [2023/08/07(Mon) 08:50]
>>287-288 農民というのはいつの時代も過酷ですが…、東アジア諸国にもアメリカ式の企業による農業の形式を導入すべきと私は考えており、土地の都合からサークル型田畑は建設しかねるとしても有用と思います。半官半民或いは国営企業として(民間にすると国民への奉仕義務にかかる法律適用がなくなるため大変な事に)設立し既存の自作農家は現場のブレインとなり給料も上がるでしょう。デメリットは(中国は社会主義国家なので容易ですが)自作農家の土地を強制的に取り上げて併合する必要がある事と、どこの国で行おうと品質が下がる事です。ですが、国家・民族の滅亡と、この主張に係る不利益をどう衡量して後者が勝ちますか?現在日本においては毛沢東が農民を扶けようとして大失敗してしまったなんて事な起こり得ません(社会主義国家では起こり得るのがデメリット)
米国が満州の権益を求めるというのは鉱山資源を狙ったのでしょうから可笑しい話ではありませんが、実行する場合、中国に浸透させた全資本、国民党と共産党の一部との関係、ソ連との軍事衝突の伴わぬ事を目指す関係、朝鮮亡命政府を使用して日本を抑制する利点、世界警察の自負などを全て失う可能性からすればリスクが大きいと言えるでしょう。

291 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/07(Mon) 09:06]
>>289
あと日本には最近は起きて無いですが首都圏に富士山と浅間山と箱根山という火山があり、噴火すると日本の経済は崩壊します
ですよね、北極圏沿岸都市って港町やたらと多いな、、と思っていたら
沟(溝)は日本で言う人工的な用水路を意味するんですね、
でも漢字一文字の河は分かりずらいっちゃ分かりずらい、、
ちなみになんですけど清時代以前の国名もそう言うのが関連しているんですかね、、
中国は沿岸部は発展しているけど内陸部は結構貧困層が多いって言う話も多いですからね、、
でも日本が中国にNTRされるのではなく、中国側も他民族にNTRされる可能性があるとは、、
でもゲノム編集などをするよりはAI奴隷を作って、またそのAIがAIを作り経済を動かしたり戦争を先頭したりする方が簡単な気はしますがどうなんでしょう。

292 儚龍(めんgろんg)@PSGoLIoz [2023/08/07(Mon) 09:26]
 大日本帝国については長文制限が発動したので、No.48268
>>291 日本では富士山の噴火の懸念は南海トラフぐらいに有名ですね。江戸時代の噴火は絵に残り、浅間山の噴火(だったはず)では群馬県嬬恋村の神社の階段で人骨が発見されていました。

293 儚龍(めんgろんg)@PSGoLIoz [2023/08/07(Mon) 09:34]
>>291 中国王朝が一文字なのは、それこそが世界で最も優れたる中華の象徴であったから説、陰陽五行によるという説が併用されている説が有力と記憶しています。中国の貧困問題は取り上げ始めるとキリが無いので割愛させて頂きますが、特に農民や逃亡者に注目すべきだと思います。AI奴隷については電子空間に流れ込む懸念から処理が面倒だし、人間の親しみやすさ、人間として扱っているように見せる事、あるいは性欲などの欲求により、或いは市民にするなら人造人間の方が好まれるとは思いますが、脳は操作可能AI・肉体は人間というのが奴隷に適しているとの見解もあると思います。

294 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/07(Mon) 09:50]
>>292
見ました。感想としては外地人の意見も納得できます。またそれは大日本以外にも弾圧が行われるのではないのかな、と考察しています。
経済についてはアメリカの影響はとても大きいですね、バブルを崩壊させたのもアメリカっていう話を前聞きましたし、何かしたらの密約を結んでいるのでしょう。
でも日本の政治の根本的な問題はフィンランドのように税金を国民に対して有効活用できる(医療費全額無償や学費もいつまでかは忘れましたが無償)などと言う行為を行っていれば文句は言われないはずです。
ですが税収が過去最大にも関わらず金が足りずまた日本の政治家の賃金が他国に比べて高いという問題があり、また日本国内では現在フランスへ少子化問題解決のための会議(?)的なもので行き、観光のような形で行いまた大きな成果も出さないと言う理由で問題視されています。
(続き)

295 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/07(Mon) 09:57]
>>294
(続き)
政治的な思考が強く、否定される意見なのは分かりますが、自民党が支持される理由は公明党と同盟的なものを結んでおり、公明党は創価学会(結構日本では大きめな宗教)と関係あることから何かしらの力が働いているという考察です。
これ以上言うと妄想レベルになるのでやめておきます、、
>>283
まぁ正直強制的に人口を増やしてその増えた子供を洗脳して奴隷にし、それを利用するというのも人数的には難しそうですけど、可能な可能性はありますね、、
でもゲノム編集でどうにか脳だけ奴隷でそれ以外は普通であれば欲望の処理なども可能でしょうし、人壁として戦場に送ることや、不謹慎ですが特攻を行うことも理論上は可能ですからね、、

国名が一つなのはそういうことなんですね、
陰陽五行ですか、、



←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)