■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50 ↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
ラプラスのスレ(12)

1 ラプラス@r5oyB9oS [2023/05/13(Sat) 17:01]
    【代表作】
・敷香市No.30568
・奔留加市No.34192
など

【好きな音楽】https://youtu.be/KfDfHqF4zok
サンズ戦(アンダーテール)
https://youtu.be/uqP8Ax0vP5g
UNオーエン(東方)
https://youtu.be/ZRtdQ81jPUQ
アイドル(YOASOBI) 


201 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/01(Tue) 00:57]
https://youtu.be/XogSflwXgpw
もうすぐ5000万再生の神曲

202 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/01(Tue) 16:46]
満州の優等列車など
・連京線(大連〜長春)
特急:遼東(大連〜瀋陽)
特急:満京(大連〜長春・哈爾浜)
・京浜線
特急:松花江(長春〜哈爾浜)
特急:満京(大連〜長春・哈爾浜)
・瀋大線
急行:遼河(大連〜蓋州・瀋陽)


203 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/01(Tue) 21:20]
夏子だが、将来的には「夏子市」(仮)、「後戸市」(仮)、有奴郎町(仮)を目指す感じに分裂させて、夏子は鉾部の衛星シティとして工業地帯が立地しており、対岸満州民国への高速が走っていて、独立した都市も形成されている。
・後戸市
野手戸湾(野手戸干潟とも)南部の湿原や後戸岬などの観光地を整備。
また後戸工業地帯や後戸原野の牧畜などが営まれている。
・有奴郎町
有奴郎湖などがあり、観光地の開発を進める

204 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/01(Tue) 21:48]
現代に寝台列車を走らせるのではあれば2030年の北海道新幹線札幌延伸時に夜行新幹線の実現かな、
所要時間は騒音問題とかも兼ねて9時間(遅すぎるかもしれない)が22時発で7時着か23時発7時着(8時間)ならちょうど良いとは思うが、、、
それで22時発であれば、仙台あたりまで普通に運行して、24時頃に仙台着でその間の停車駅は上野、大宮、宇都宮、郡山、福島、仙台かな、
そして仙台からは騒音対策で鈍行運転をして、盛岡を夜中の2時頃に到着。盛岡はサンライズの浜松的な立ち位置で盛岡発は30分後で新青森着は4時頃(これは姫路的な)
それで新青森かいまべつで30分ほど停車して
それで海峡トンネル入ってから通常速度で運行して木古内(北海道入り)は6時、新函館北斗着は6時10分(木古内を出てから通常速度で運行)
それで函館〜札幌は1時間だとすると到着は7時、
ちなみに新函館〜札幌間は寝台券なしでも利用できるような仕組みであれば利用客はもう少し見込めそう



205 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/01(Tue) 21:51]
>>204
それで名称は北極星とかカシオペアなら個人的にはグット
それで設備はサンライズと同じ感じ。
でもそうすると通勤通学利用が不可能か、、


206 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/01(Tue) 21:52]
>>204-205
ガチ目に考察してみたがどうだろうか、

207 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/01(Tue) 21:55]
次に並行在来線の函館本線だが、貨物のみにするのは確定として森駅まで旅客輸送を残してほしい。


208 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/01(Tue) 23:21]
今日なんか話し方がマジでおかしい(疲れてるし、なんか、はぁ、

209 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/02(Wed) 14:36]
まって、、
東京発敷香の時間計算してたんだけど、なんか色々とおかしいな、
数学が苦手だからかもしれないけど
北亜庭〜豊原が6時間になってたりしててマジでやばい、、
バカなのかな()

210 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/02(Wed) 14:51]
ちなみに12時間かけて東京敷香に行く()


211 しぎ@ItaiqpU0 [2023/08/02(Wed) 22:51]
お久しブリーフ

212 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/02(Wed) 22:52]
おひたしブリーフ()

213 儚龍(めんgろんg)@PSGoLIoz [2023/08/02(Wed) 23:28]
>>211-212 おひたしブリーフ→(おひたし)ブリーフ=あんだーぱんつ→ショタの履いてるイメージ→ショタケモ→お浸し(意味深)ショタケモ
 QED 閃いた

214 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/02(Wed) 23:33]
>>213
猛者いた

215 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/03(Thu) 00:46]
オホーツク海の日本名「氷見海」とかいいな

216 まゆG民@EPyBHB6d [2023/08/03(Thu) 01:20]
蝦夷海のほうがいい説

217 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/03(Thu) 11:51]
>>216
まぁね、、、


218 儚龍(めんgろん♂)@PSGoLIoz [2023/08/03(Thu) 12:54]
>>217 百度百科(中国のウィキペディア的なもの)によれば、唐代にオホーツク海は少海、或いは北海と呼ばれていたとのことですが、後者の北海については暫く日本でもオホーツク海を指す名称として使用されたとのことです。一説によれば北海道の由来だと。

219 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/03(Thu) 13:29]
>>218
ほへえ、
でも日本としては北海道のみならず樺太、カムチャツカなどもあるので北海はなぁ、、


220 儚龍(めんgろん♂)@PSGoLIoz [2023/08/03(Thu) 13:41]
>>219 確かに北方大開発世界の日本はそれらの地域を領有するので名前に矛盾が生じますね(北海道も改名ですかね)。どうしてもカタカナにしたくないのであれば新しく命名するしかなさそうですね。韃靼海か勘察加海か、オホーツク海を和訳して狩海にするとかが現実的には無難かな?


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)