■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50 ↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
ラプラスのスレNo.17 さよなら、、サンダーバード

1 ラプラス@yzTC4LoS [2024/02/08(Thu) 10:56]
#北方大開発
#樺太開発
#勘察加・千島開発
#満洲開発
#東北・北陸再開発
>>1-501

No.31468 北方大開発
No.50621敷香市
No.54848知覇町
No.51814 新潟市
No.38845陰是淕市
No.34192奔留加市
No.46711东方红共和国

3/15をもってサンダーバードの敦賀以北の運転は終了し16日から北陸新幹線がバトンタッチという形で敦賀まで延伸されるようです。
ほんと最後に乗れたらな、、と個人的には考えています。
ということでラストラン前までにカンストさせたいですね()


86 ラプラス@yzTC4LoS [2024/02/18(Sun) 16:02]
>>85
民族地名や当て字ではなく瑞祥地名?ですね、、

87 ラプラス@yzTC4LoS [2024/02/18(Sun) 23:51]
正直船入でもよかったいい気がするのはここだけの話()
まぁでも本当の由来はマジで昔作った奴だし忘れちゃったけど船関連だったはず

88 ラプラス@yzTC4LoS [2024/02/19(Mon) 15:13]
標津都市圏15万人化とかもやりたいし
留萌再興もやりたいけど他にもやらないといけないことがあるからダメだ、、、
誰か候補になってくれる人いたらおしえty

89 ラプラス@yzTC4LoS [2024/02/19(Mon) 21:15]
NHKによると
ナワリヌイが収監されてたところはやっぱりヤマロネネツだったか、、

90 雪樺ツインテール@UjraTZgc [2024/02/19(Mon) 21:42]
北方大開発にも規約登場し、方針が以前より分かりやすくなったと思います。
これからも北方大開発を外から応援しています!無理をせずに頑張って楽しませてください!
こちらの新Maglevが出来た後に、コラボも考えてみたいです。

91 ラプラス@yzTC4LoS [2024/02/19(Mon) 21:46]
>>90
ありがとうございます。
こちらも設定上の悪影響が出ない程度で何かしらできたらな、、と思います!


http://hkuri.cneas.tohoku.ac.jp/project1/manchu/list?groupId...
あと正確性はわからないが満州語辞典というサイトがありましてね、、

92 ラプラス@yzTC4LoS [2024/02/19(Mon) 22:02]
石狩市あんなに市街地大きいのに10万もいないって、、
戸建しかないからしゃあないんだろうけど、、
ってか北方の天石線の石狩駅、花川駅はどうなるんだ、、?()

93 雪樺ツインテール@UjraTZgc [2024/02/19(Mon) 22:35]
>>91
そうですね。互いに楽しめる形になるように上手く考えていきたいものです。
後、コラボをするにしても互いの企画のやり方が分かっていて区別が付いていた方がそれぞれのやり方に慣れている方にとって、混乱が起きにくくなるしいい事だと思います。
>>91
このようなものを探し出して上手く活かして満州味の作品をより充実させるのも良いと思います。
外満州まで満州語関連で埋め尽くす雰囲気も個人的に好きです!
色々な世界を作っていけるのは空想地図の良い所なので!

94 ラプラス@yzTC4LoS [2024/02/19(Mon) 23:24]
>>93

ですね、、ありがとうございます

満州圏だったりするのでねぇ、w
でも他にも民族が多いのでカムチャツカや樺太のように民族地名を模索してやっています

95 ラプラス@yzTC4LoS [2024/02/20(Tue) 00:47]
东方红共和国はテスト明けになりそうなので来週の土日ですかね
今週末は一応テスト前日ですが外に出る用事があるので、、

96 雪樺ツインテール@UjraTZgc [2024/02/20(Tue) 05:59]
>>94
まだ先かもしれないですが、それに向けて楽しんでいきたいです!
>>94
なるほどです。ラプラスさん、説明ありがとうございます!言われてから見ると同じものを見ていても印象が変わる気がします。
こちらの作品でも言えるけど、気づきにくいポイントがあるものです。それも含めて作品の楽しみだと思うのですw
じっくり見て気づいたり、人から教えてもらったりして、もう一回見直すなどの楽しみが生まれるからです!


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)