■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50 ↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
儚龍(めんgろんg)’s Bulletin Board

1 儚龍(めんgろんg)@PSGoLIoz [2023/08/02(Wed) 12:04]
~Introduction~
Hi bro I’m Menglong(儚龙/儚龍/맹용)🇨🇳🇸🇬🇬🇧🇺🇸,Remember me pls XD! I welcome u & I hope it vice versa,cuz I believe it’s bonds between us is the key in this site or more. Let’s enjoy creation with us,my coming rate is low tho. In this site
・Mainly I write Japanese🇯🇵(Send so to me when u want to me to use English etc.)
・My main community & works
(国家開拓/Nation-Pioneering/国家开拓) No.8847
(Support-Group(社团) is now hidden.感谢社团的伙伴们)
⚠️Maybe i sometimes disappear or for good(
⚠️I often complain about sensitive stuffs,if u don’t like u can use mute;NG-user function. (make sure the function explanation)



494 ラプラス@qqGBTtsS [2023/10/20(Fri) 18:51]
>>492
そうでしたか、、
北部がやたらと中国風の地名などが多いのは中華圏の国の支配期間が長く、アイヌ語のように流用された、、って言う方が正しいのかな?
東南アジア史に関してはほとんど無知なのでこれから勉強していこうと思います。
広東のご指摘ありがとうございます。
今後は廣東か广东で表記しようかな?

495 儚龍(めんgろん♂)@KY6AgBod [2023/10/20(Fri) 20:13]
>>494 ベトナムの地名はほぼ全て漢字で表せるはずで、南北で偏りは無いハズですよ。万が一あるとすれば、おそらくフランスの影響でしょう。フランスの植民地になっていた時代により、少なくない語彙がフランス語由来のものに切り替わりましたからね。中華の国の支配が特別長かったというわけでもなく、立証されている限り漢の最盛期と明の最盛期などは中国の領土でしたが、独立してたり柵法体制下にあって影響を強く受け続けてきただけです。漢字で表した時に中国風となる、というのであれば漢字文化圏全体にそのような事は起こり得ますが、朝鮮や越南の場合、漢文や中国の思想を解する指導層が付けてたからでしょう。そして発展のために地名や人名を漢化することが流行り、越南や朝鮮の人名や地名は中国みたいになってしまいました。日本の場合は島国なのでその必要性がなかったので文化が比較的温存されました。

496 儚龙(Menglong)@KY6AgBod [2023/10/21(Sat) 07:27]
誰かやると思ってたよ
 【肃清!! 赤色神Кремль☆-哔哩哔哩】 https://b23.tv/9MzufQa

497 儚龍(めんgろん♂)@KY6AgBod [2023/10/21(Sat) 09:59]
 黒占大学入学したかったけど、時間がないのと遅すぎたのと白猫が許可してくれるかわかんないし

498 儚龙(Menglong)@KY6AgBod [2023/10/21(Sat) 10:14]
已经这广告版也终焉了呢

499 儚龙(Menglong)@KY6AgBod [2023/10/21(Sat) 10:19]
終わりに近付いてんの気付かんかった


500 儚龍(めんgろん♂)@KY6AgBod [2023/10/21(Sat) 10:53]
终了

501 501 [Over 500 Thread]
このスレッドは 500 を超えました
もう書けないので新しいスレッドを立てて下さい


←戻る 全部 前10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)