■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
ラプラスのスレ(12)
- 1 ラプラス@r5oyB9oS [2023/05/13(Sat) 17:01]
- 【代表作】
・敷香市No.30568
・奔留加市No.34192
など
【好きな音楽】https://youtu.be/KfDfHqF4zok
サンズ戦(アンダーテール)
https://youtu.be/uqP8Ax0vP5g
UNオーエン(東方)
https://youtu.be/ZRtdQ81jPUQ
アイドル(YOASOBI)
- 472 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/19(Sat) 16:45]
- おっけ〜
- 473 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/19(Sat) 19:09]
- 俺は決めた、北方大開発の敷香市をやり直す。
No.50000が取れたら。
そのためにこんなわがままなやつだけし、無理なのは承知の上で言う。
50000取るの手伝ってくれ()
代行して取って譲渡が一番いいけdy
ほんとおねがい()
- 474 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/19(Sat) 19:29]
- 北方世界線の北海道の理想
函館市(40万人)
・北海道の玄関として大規模な人口を保ちたい
室蘭市(15万人)
・産業を復活させて人口を復活させたい)
苫小牧市(25万人)
・太平洋側の海の玄関口としてもう少し都市圏を郊外(東港)あたりまで広げたい
小樽市(15万人)
日本海側の玄関口としてまた北海道〜樺太の船便の停泊地としても人口が増えてほしい。
新小樽駅周辺にニュータウン開拓するのもありか、、?
札幌市(200万人越え)
北日本最大の都市として200いや300くらいまで行ってもらいたいがせいぜい250万くらいか、、?
石狩市(8万人)
北方世界線では鉄道が開通したから人口増えてほしい()
帯広市(30万人ほど)
農業と緑の町。十勝最大の都市として、陰是淕のような都市へ(陰是淕、、、)
- 475 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/19(Sat) 21:46]
- https://ru.m.wikipedia.org/wiki/Avachinskaya_buy
てすと
- 476 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/19(Sat) 21:47]
- https://ru.m.wikipedia.org/wiki/Авачинская_бухта
てすと2
- 477 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/19(Sat) 21:52]
- https://ru.m.wikipedia.org/w/index.php?title=Авачинская_бухта&oldid=131718248
てすと
- 478 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/20(Sun) 12:59]
- ちなみに豆知識だが勘察加庁の来斜志村(ロパトカ岬付近)は北緯50度で敷香の北(今少しって言おうとしたけどめっちゃ距離あるから、、、()
- 479 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/20(Sun) 13:03]
- ちなみに家力線計画だが、仮に樽屋ルートで開通したら特急は奔留加〜樽屋線〜樽屋ルート〜夷渚って言うルートになって菊砂側の包瀬本線は廃止か、、とおもったけど、、陰是淕があるからダメだな
- 480 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/20(Sun) 13:29]
- ちなみにいきなりだが俺の個人的な趣味
1.地図鑑賞
欧州系には詳しくないけど北方地域や満州の地図はよく見る。
2.北方史
北方の歴史をよく調べたりする。
欧州とか東アジアもやりたいなぁとは思ってるけど日本史はまだしも中国史と朝鮮史は複雑だし、欧州も、、、
3.鉄道
まぁ、あたりまえでしょう()ちなみに乗り鉄と架空鉄です()
4.音楽鑑賞
親の影響。最近はボカロに、、、
5.性癖
ジュンアイサイコウ
- 481 まゆG民@EPyBHB6d [2023/08/20(Sun) 14:48]
- 利用者いるんか?札沼線みたいになるんちゃいます?
- 482 ラプラス@qqGBTtsS [2023/08/20(Sun) 15:09]
- >>481
夷渚を市にすれば大丈夫だ、問題ない()
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)