■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50 ↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
儚龍(Menglong)之廣告板

1 儚龍@KY6AgBod [2023/03/19(Sun) 13:29]
This is the bulletin board of Menlong(儚龙/儚龍/맹용)=天河南(Tianhenan/천하남)
The coming rate is unstable, so it may fall.🇨🇳🇸🇬
In this site,mainly I speak Japanese🇯🇵
・Mainly my field
(国家開拓/Nation Pioneering) No.8847
⚠️ Maybe i sometimes disappear


440 儚龍(めんgろんg)@PSGoLIoz [2023/07/10(Mon) 00:15]
>>438
民族分化に関してはそう思います。
日本統治時代/日帝強占期に韓国語に日本語の語彙が流入しました。現在は減少してますが、頻繁に使われる語彙としては、구두(kudu/くつ)や가방(kabang/かばん)がありますね。
現在、樺太にはアイヌとニヴフは絶滅し、ロシア系とロシア朝鮮族(高麗人)が少しだけ住んでますけど、昔は以上4種の人々と南部に入植した日本人が共存してたと思うと面白いですね。
流鬼国については概ねニヴフに当てるのが定説ですね。大華ではこれを鱼皮鞑子の一派とみなしてタタール(韃靼)として扱ってます

441 ラプラス@r5oyB9oS [2023/07/10(Mon) 11:05]
>>440
ですね…(ちなみに南洋のパラオは日本統治の影響を強く受けていて、お酒を飲むは「ツカレナオス」だったりお金は「オカネ」と言ったりするらしいですよ
樺太についてはアイヌ(樺太アイヌ)は絶滅したらしいですけど、ニヴウって確かまだ生き残ってませんでしたっけ?
あとニヴフは大昔、オホーツク沿岸とアナディリあたりまで分布圏を広げていたらしいですよ

442 儚龍(めんgろん♂)@PSGoLIoz [2023/07/10(Mon) 23:29]
>>441 パラオの内一州は象徴的にではあるが日本語が公用語になっているのは有名ですね。パラオ語はさまざまな言語から借用語が多様に取られていて面白いですが各島毎に著しい差異があると聞きました

443 ラプラス@r5oyB9oS [2023/07/10(Mon) 23:48]
メセボ送りました。

444 儚龍(めんgろん♂)@PSGoLIoz [2023/07/11(Tue) 23:34]
>>443 返信します


445 儚龍(めんgろんg)@PSGoLIoz [2023/07/13(Thu) 23:46]
忙しすぎる

446 儚龍(めんgろんg)@PSGoLIoz [2023/07/17(Mon) 09:13]
困惑

447 儚龍(めんgろんg)@PSGoLIoz [2023/07/18(Tue) 00:24]
失笑

448 儚龍(めんgろんg)@PSGoLIoz [2023/07/19(Wed) 00:00]
侮蔑

449 儚龍(めんgろんg)@PSGoLIoz [2023/07/20(Thu) 23:54]
畢竟

450 儚龍(めんgろんg)@PSGoLIoz [2023/07/21(Fri) 00:40]
何か、焦ったくしている或いは不満と考えられる方が数名居ますね。事情は全てが公開情報ではないので無理もない事でしょう。従って念の為通知しておきます。何の事についてなのかは各人の推察に委ねるとします。
私が現在発言できる事は「暫しお待ち願いたい」という事のみです。
 さて、以下には私見と個人的方針を述べさせて頂きます。成る程反省の意を示しかかる不当行為の再発防止を約束する謝罪の公表というものは、例え謝罪の意思が介在しなくとも、他人には、自らの行為を非行と認める判断を自ら行い更生の意を示したものと理解される事でしょう。
 インターネット上で匿名のユーザーとしてそれを行う事は、現実の立場にかかる属性から乖離している状態にあって、著しく社会信用度に欠けますが(職を持つ成人など以外は現実の方がそれに欠けますが)、人間関係上に於いては一定の効果がある事は周知の事実であります。
 ですが以上のような事は、本件の謝罪すべき者全てが負うべき不利益或いは処罰が明確且つなされるものであり、責任を全うできる能力が関係者全てにより彼らにある事が期待される場合に於いてのみであります。そうでない場合の謝罪に効力・信頼・意義は皆無に近いし、何より危険な行為でさえあります。
 従って、私は彼に謝罪に類する声明を求める方針ではありません。但し、するかしないかは彼の選択であります。


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)