■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
琉龍の掲示板 12th ~間もなく5周年~
- 1 琉龍 ◆WaF99obA@TI6aZ4US [2021/03/31(Wed) 19:01]
- ・名前 琉龍
・ハンネの変遷 ryu→琉風→南の島の虎猫→南の島の白猫→白猫→キャン→白猫→琉龍
・年齢 16(新高2)
・在住地 沖縄本島
・空地開始日 2016年4月23日
・趣味や好きなこと・もの 道路、地図、気象、地学、橋梁、トンネル、近代史、地理、廃線、廃道、道路標識、信号、地名、テレビ局、漢字、特撮、アニメなど
・好きな動物 猫など
・スレタイについて 2021/4/23をもって、空地での初投稿から5年を迎えます。特にここ2年はさまざまな企画を主催・参加するなど、様々な活動を行ってきました。この先も低浮上ではありますが、活動を継続する所存でございますので、どうぞよろしくお願い致します。
※りゅ~天は空鉄feeder及びdiscord空鉄鯖に統合されました。
- 441 琉龍(PC) ◆WaF99obA@rqOfmsg0 [2022/09/17(Sat) 02:15]
- 13thの掲示板も作る予定
- 442 琉龍(PC) ◆WaF99obA@rqOfmsg0 [2022/10/01(Sat) 12:44]
- あげ
- 443 琉龍(PC) ◆WaF99obA@rqOfmsg0 [2022/10/01(Sat) 12:45]
- リアル、かなりメンタル的にやられてしまったので空鉄でバトル企画を考えてたりするのだけど、自分でバトル企画をイチから作り上げるのは2019年に空地でやった「道路陣取り」以来3年ぶりだということに気づいた
- 444 琉龍(PC) ◆WaF99obA@rqOfmsg0 [2022/10/01(Sat) 13:49]
- 空地って人増えてるのか
- 445 琉龍(PC) ◆WaF99obA@rqOfmsg0 [2022/10/01(Sat) 13:50]
- 掲示板はあまり活発ではない印象だけど、空鉄に慣れ過ぎたかねぇ
- 446 琉龍(PC) ◆WaF99obA@rqOfmsg0 [2022/10/23(Sun) 02:09]
- 空地図鑑見てたら、「全琉グスクバトル」とかいうクッソ懐かしいのが出てきた
あれ、作りかけのまま結局やらなかったんだけどね()
- 447 琉龍(PC) ◆WaF99obA@rqOfmsg0 [2022/10/23(Sun) 02:11]
- 新鉄道バトルは地理要素を多分に含んでいるので、こっちでも募集かけて、空鉄、空地両方からの募集を検討してる
まあ、実際にやるのかは知らんけど()
- 448 琉龍(PC) ◆WaF99obA@rqOfmsg0 [2022/10/23(Sun) 02:13]
- 少し前に覗いたときは、鉄道作品を敬遠する人が見られたけど、別に鉄道だって数ある交通の一つだし、そもそも空地はジャンルに囚われずに(荒らし作品は除く)作品を作れるのが強みだと思ってるから、別にいいじゃないかという考え。
- 449 琉龍(PC) ◆WaF99obA@rqOfmsg0 [2022/10/23(Sun) 02:15]
- 問題は、空鉄と空地の両方に募集をかけることで、比較的安定している空地が空鉄の新参によって脅かされないかという点。
これについては対応をしっかり検討していく必要がありそう。
- 450 琉龍(PC) ◆WaF99obA@rqOfmsg0 [2022/10/23(Sun) 02:18]
- >>449
なんとなく文章がおかしいな
とにかく、空地を極力乱さないようにしつつ、企画を盛り上げていきたいところ
- 451 琉龍(PC) ◆WaF99obA@rqOfmsg0 [2022/10/23(Sun) 02:21]
- この年になって、Twitter等あちこちに進出しているのになぜバトル企画を計画するかと言われたら、単に空鉄・空地を盛り上げてみたいってのと、初心に戻ってバトル企画をやってみたいなっていうのと、空鉄のバトルの伝統を途切れさせないためっていうのが大きいかな
もちろん、これをきっかけに派生企画が空鉄や空地で広まっていったら嬉しいし、空鉄、空地が共によりよい方向に発展してほしい、このバトルがその一助になればいいなと
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)