■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
 全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
 最新50
 ↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
ryuの掲示板
- 1 ryu@rqOfmsg0 [2019/07/01(Mon) 20:07]
- 軽く自己紹介。
 
 名前(ハンドルネーム):ryu
 空想地図での活動内容
 ①国家開拓「南洋民国」
 ②ryuの気象・地震・火山ニュース
 
 よろしくお願いします。
 
 
 
- 175 江の島@MPyavWo0 [2019/10/26(Sat) 22:55]
- >>173
 なるほど!
 1人につき1つの島をプレゼント?するのはいかがでしょうか?
 (1つの小さな島も自由に開拓する)
 
 
- 176 ryu@w42GLXUS [2019/10/26(Sat) 23:06]
- >>174
 いえいえ,こちらこそ道路陣取りを引き継いで下さって,ありがとうございます。
 
 >>175
 そうですね…
 今回,FとRの2つを同時にしようと思っているんですが,Fは自由を,Rはリアルを重視しようと思っています。
 なので,Fでは開拓範囲はある程度自由にするつもりです。
 (Fはfree,Rはrealの略。)
 
 
- 177 ryu@w42GLXUS [2019/10/26(Sat) 23:07]
- (続き)
 Rの開拓範囲は地域ごとに分けると思います。
 
 
- 178 江の島@MPyavWo0 [2019/10/26(Sat) 23:12]
- >>176 >>177
 なるほど!
 どちらも面白そうですね!
 おやすみなさい。
 
 
- 179 ryu@w42GLXUS [2019/10/26(Sat) 23:15]
- >>178
 おやすみなさい。
 
 
- 180 ryu@w42GLXUS [2019/10/28(Mon) 21:15]
- 鹿児島・沖縄開拓は11月中に開始予定です。
 今のところ,11/11開始の予定ですが,予定より早くなったり,遅くなったりするかもしれません。
 
 
- 181 ryu@w42GLXUS [2019/10/30(Wed) 22:43]
- やっぱり鹿児島県は入れないことにしました。その代わり,開拓範囲を市町村ごとにします。(空地メンバー★さんの「沖縄県開拓」と被らないように市町村は1949年4月1日のものにする予定。)
 
 
- 182 ryu@w42GLXUS [2019/10/30(Wed) 22:44]
- >>181はRでの話。Fはそのまま開拓範囲はある程度自由にする予定。
 
 
- 183 ryu@w42GLXUS [2019/10/30(Wed) 23:18]
- 米軍基地・自衛隊基地は自由重視のFではなし,リアル重視のRではありにする予定。
 県庁は那覇村。
 
 
- 184 熊本市営地下鉄@c2qTlO2y [2019/10/31(Thu) 06:41]
- 首里城が燃えてる!!!
 
 
- 185 ryu@w42GLXUS [2019/10/31(Thu) 07:19]
- >>184
 今知りました。首里城は沖縄のシンボルなので,それが失われるのは沖縄県民として,とても悲しいです…。
 
 
←戻る 
全部 
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)