■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
編集者Aの自由掲示板(要望・質問含む)
- 1 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/05/30(Thu) 09:20]
- 新幹線・都道府県・分水嶺などの被参照用作品作成、空想地図の技術的な説明の作成など要望があれば、作成いたします。
空想地図の技術の説明
https://wikiwiki.jp/maglevworld/rule/chizu_tip
ここに載っていない内容もまだまだあります。
一人でも需要があれば、もっと発展的な説明をしたいかもしれません…
被参照用作品
No.6213 建設中含むすべての新幹線
No.6748 道州制 日本の離島を探すときにも利用出来る
No.6974 都道府県開拓系企画をやりたいとき用
No.11550 分水嶺境界線をコピーして利用したい人用
代表作
No.3217 全国新交通(世界リニア)
No.9603 幌藻威共和国(広域開拓)
No.10892 森林国(広域開拓)
No.7634 敷香(準簡略型市街地開拓)
No.9470 北山区(超詳細型市街地開拓)
No.5918 実在する新幹線に架空新幹線を追加したもの
- 22 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/06/04(Tue) 15:15]
- 地図の色はスクリーンショット撮って、
http://higashi-dance-network.appspot.com/iromiru/
で分析すればいい。
ただ、陸地の色は縮尺によって変わるから注意ね。
- 23 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/06/04(Tue) 15:18]
- 代表例として水を表す色が【aadaff】なんだよね。
違うと思う人はいったん>>22のリンクを試してみるといいぞ。
- 24 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/06/04(Tue) 15:19]
- ちなみに、aadaffという色は編集者Aが最初あたりに広めましたw
- 25 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/06/04(Tue) 15:21]
- 最初というか編集者Aが始めて間もなくといった時期に、編集者Aが上のiromiruを使って分析して、aadaffを最初に使ったんじゃないかな
- 26 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/06/04(Tue) 23:51]
- 点を減らしてある程度粗くして軽量化をするのを神龍共和国、静湖共和国では意識していたけど、勘察加はわざと粗くして軽量化するというのを意識しないで作っている。結果、重くなってしまう気が…
境界線の細かいところをじっくり見る人はあんまりいないだろうけど…
- 27 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/06/04(Tue) 23:54]
- カムチャッカ半島の中央を横切る分水嶺を地形図や航空写真で見るといいかも?
No.11699
- 28 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/06/05(Wed) 00:01]
- 軽量化しないのが仇になって重くなってるけど、許してください…
- 29 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/06/05(Wed) 00:17]
- 山なぞりより川なぞりの方が点の数が多くなりがち
勘察加は川の境界線がいつもより多めっぽい?
- 30 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/06/05(Wed) 00:24]
- 分水嶺境界線を作りたかったら、細かくしないで神龍くらいに留めた方がいいんじゃないかな?
細かくしたくなるのが性だけと
- 31 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/06/05(Wed) 00:25]
- 勘察加は重くても細かいスタイルで行こうかなw
- 32 編集者A@/1wWGBQ0 [2019/06/06(Thu) 17:40]
- 分水嶺クイズ5です。
今回は基本確認問題です。
https://any.chi-zu.net/11766.html
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)