■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
最新50
↓最後
☆ IF勘察加のメモ帳-その③ ★
- 1 まゆG民@BsUwN8UV [2025/06/25(Wed) 08:00]
- おはやう
- 2 ラプラス@rz7/v8sS [2025/06/25(Wed) 14:55]
- しお
- 3 まゆG民@BsUwN8UV [2025/06/25(Wed) 16:19]
- >>2
さとう
- 4 まゆG民@b3lG6awd [2025/06/26(Thu) 01:59]
- IF勘察加の路線図、是非見てくれよな!(宣伝)
https://chart.chi-zu.net/75435.html
- 5 まゆG民@BsUwN8UV [2025/06/27(Fri) 17:21]
- 『北海道 駅名の起源』みたいに、
【勘察加 駅名の起源】みたいなやつをつくりたい
- 6 まゆG民@b3lG6awd [2025/07/01(Tue) 02:23]
- 幌頓(パラトゥンカ)付近の地名がなかなか思いつかないなァ
- 7 まゆG民@BsUwN8UV [2025/07/02(Wed) 07:27]
- 倶深(ニコラエフカ)から樽屋(ヴィリュチンスク)を一直線に結ぶ鉄道トンネルを作る or 幌頓の北くらい(53.0124672, 158.2717983)を経由し、湖畔を通って樽屋に行く
- 8 まゆG民@b3lG6awd [2025/07/11(Fri) 02:56]
- 空想路線図の方でこんなん作ってる
https://chart.chi-zu.net/76101.html
- 9 まゆG民@b3lG6awd [2025/07/16(Wed) 02:56]
- イムチェリク付近の民族地名を発掘中…
- 10 まゆG民@b3lG6awd [2025/07/16(Wed) 03:38]
- 直にまとめる
- 11 まゆG民@b3lG6awd [2025/07/25(Fri) 03:21]
- …もう一度、カムチャツカ地誌読み直すか
- 12 まゆG民@ksrTs/UV [2025/07/30(Wed) 07:27]
- 理想:カムチャツカに沢山鉄道ひきてぇな〜!
現実:ツンドラタイガが広がる不毛の大地に、鉄道なんか引けるわけねぇだろ!!!
- 13 まゆG民@ksrTs/UV [2025/07/31(Thu) 12:06]
- どうしてシベルチ山は民族地名そのままなのに、クリュチェフスカヤ山は民族地名すら情報に残ってねえんだよ
- 14 まゆG民@IdP2fd.V [2025/08/05(Tue) 15:22]
- ペトロパブロフスク・カムチャツキーって、ユジノサハリンスクより過ごしやすい…?
- 15 まゆG民@IdP2fd.V [2025/08/06(Wed) 08:26]
- 今日広島原爆投下の日か
- 16 まゆG民@IdP2fd.V [2025/08/07(Thu) 08:29]
- ナチキンスコエ湖の北西18kmに位置するСокочについて
Сокочってアイヌ語{のso(滝)-kot(窪み)}(滝壺?)から来てる説
…多分その可能性は低い
- 17 まゆG民@b3lG6awd [2025/08/13(Wed) 02:56]
- ~ch(~クと発音)で終わる単語は日本語では、〜ッハと発音されることが多々ある(バッハやマッハ等)。
カムチャツカの民族地名も、〜chで終わることが多い。
はてどう字を当てようか
- 18 まゆG民@b3lG6awd [2025/08/16(Sat) 00:51]
- ここいらで、地名選考の途中経過を
:興国峡/こうこくきょう
(N 54.210135, E 157.658310)│瑞祥地名
:毛野/けの
(N 54.1064202, E 157.6764592)│民族地名?
※Кенужен
:上川/かみかわ
(N 54.1089953, E 157.8942388)│瑞祥地名
:春日/かすか
(54.1768495, 158.0049870)│民族地名?
※Кашкан
- 19 まゆG民@b3lG6awd [2025/08/18(Mon) 03:21]
- 小さい支流の上流部の地名決めんのめんどくせ〜
- 20 まゆG民@b3lG6awd [2025/08/18(Mon) 03:46]
- とりあえず息抜きに、フィリピン海中央部に「比海市」を制作してる
- 21 まゆG民@b3lG6awd [2025/08/20(Wed) 02:25]
- Ключиって軍事都市なんか…
それに、Озерная(Еловкаの方)川の上流部に位置する、Кураロケット実験場のКураってなんなんだ?
- 22 まゆG民@b3lG6awd [2025/08/22(Fri) 17:59]
- 奔留加の地形頭おかしいなって思ったら基隆も大概だったわ
- 23 まゆG民@b3lG6awd [2025/08/26(Tue) 03:16]
- 地図専用のTwitter鍵垢作るかな
- 24 まゆG民@b3lG6awd [2025/08/27(Wed) 02:17]
- おもしろそーなサイト作られてるやないけ〜
- 25 まゆG民@b3lG6awd [2025/08/27(Wed) 05:44]
- 地図専用の垢を作った
- 26 まゆG民@b3lG6awd [2025/08/29(Fri) 00:46]
- 日本っていくらなんでも一極集中しすぎじゃないですか?
- 27 まゆG民@b3lG6awd [2025/09/01(Mon) 04:43]
- 勘察加大字地図の方も更新しないと
- 28 まゆG民@b3lG6awd [2025/09/03(Wed) 03:17]
- Inkscapeを使って地図を作りたいと考えてはいるが…
如何せん使い方が分からない
- 29 まゆG民@b3lG6awd [2025/09/05(Fri) 23:40]
- 部崚線と幌頓線、新幌頓駅(53.0167771, 158.2787626)で分岐するか、倶深駅(53.0438071, 158.3651076)で分岐するかでいっつも悩んでる
- 30 まゆG民@yej8KAgV [2025/09/06(Sat) 14:36]
- なんか違うなんか違うなんか違うなんか違うなんか違う
- 31 まゆG民@b3lG6awd [2025/09/08(Mon) 04:58]
- 新幌屯(旧:幌屯)駅で分岐させたら、幌屯市街地、幌屯温泉、湖(名称未定)へのアクセスは良くなるが、代わりにかなりの遠回りになる…
- 32 まゆG民@b3lG6awd [2025/09/08(Mon) 12:24]
- 倶深は龍ヶ崎市を元にするかな
- 33 まゆG民@b3lG6awd [2025/09/09(Tue) 08:35]
- 夕張の人口が10万いた世界線見てみたい。
ロマンある
- 34 まゆG民@yej8KAgV [2025/09/09(Tue) 17:53]
- 1人静岡2泊3日の旅
- 35 まゆG民@yej8KAgV [2025/09/11(Thu) 13:16]
- 富士山スバルラインすげえええええええ!
- 36 まゆG民@jegaHgU0 [2025/09/11(Thu) 21:24]
- 富士山行く前にちょっとくらった小雨がゲリラ豪雨になって東京爆撃してるの草
- 37 まゆG民@jegaHgU0 [2025/09/12(Fri) 11:56]
- うちの勘察加…
史実のように合併が進んだ世界か、合併があんま起きなかった世界か
どっちがええかな
- 38 まゆG民@yej8KAgV [2025/09/12(Fri) 16:10]
- 特急踊り子に乗って帰宅
- 39 まゆG民@yej8KAgV [2025/09/12(Fri) 16:45]
- へ?ゲリラ豪雨?正気か?
- 40 まゆG民@b3lG6awd [2025/09/13(Sat) 08:32]
- 北海道樺太地域に見られる、
沼ノ端とか池之端と滝の上みたいな地名すこ
- 41 まゆG民@yej8KAgV [2025/09/13(Sat) 17:43]
- 何故、音威子府の人口がここまで少ないのか
←戻る
全部
↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)