■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
最新50
↓最後
千歳市・由仁町観光案内所
- 1 千歳ゆに@m3JnYy20 [2023/12/12(Tue) 18:14]
- 千歳と由仁にはゆかり無いし
そもそも北海道行った覚えが無い人の板ですぞぉ
- 2 千歳ゆに@m3JnYy20 [2023/12/12(Tue) 18:35]
- 作品リンク
加賀国 No.52029
呉仁津村 No.50492
- 3 千歳ゆに@m3JnYy20 [2023/12/16(Sat) 15:05]
- ひまだなア
- 4 千歳ゆに@m3JnYy20 [2023/12/16(Sat) 16:39]
- ついに小売業に手を出してしまった…
- 5 千歳ゆに@m3JnYy20 [2023/12/17(Sun) 18:39]
- 加賀国飽きが来てる
- 6 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/01/09(Tue) 22:10]
- 空想地図に帰ろう
- 7 ラプラス@gxMzPrAS [2024/01/09(Tue) 22:44]
- おかえり
- 8 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/01/14(Sun) 18:10]
- 呉仁津の道路今までなんで気にならなかったんだろ
- 9 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/01/17(Wed) 21:38]
- 国家開拓理念にひかれたけど読解力と知識と記憶力etc.が足りなくてやばい(語彙力)
- 10 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/01/17(Wed) 21:51]
- 特に言語学…
- 11 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/01/17(Wed) 21:55]
- 呉仁津の亜宮丹と西亜宮丹以外一旦更地にした方がモチベ上がるんかな
- 12 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/01/17(Wed) 22:00]
- 広いと土地があっても開発しきれないから紅頭選んだけど土地狭すぎてまともに開発出来ないという本末転倒…
- 13 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/01/17(Wed) 22:01]
- 澎湖は似てるけどあれじゃ広すぎンだよね
- 14 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/01/17(Wed) 22:04]
- あでもやっぱ澎湖くらいがいいかも(手のひら)
- 15 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/01/17(Wed) 22:08]
- 西沙の航空写真なんか怖くね?
- 16 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/01/24(Wed) 18:53]
- 千歳平って名前と一緒だしいいね
- 17 儚龍(めんgろんg♀)@KY6AgBod [2024/01/24(Wed) 19:41]
- >>9-10 みんな難しく考えすぎでは…。
- 18 儚龍之方舟@KY6AgBod [2024/01/27(Sat) 22:15]
- 遅くなり大変申し訳ありません。歴史はまぁ周辺諸国と取り合わせて後々作ってゆくとして、ネべスナさんがとても浮上できる状態ではないらしいので、取り合えず私が承認権を代位行使してNo.54220を承認できるのですが如何しましょうか?
※同様の文章をCmp(国家開拓メインページコメント欄)に書き込みます
- 19 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/01/31(Wed) 21:51]
- 17
主頁とかでむつかしい話してて何がなんだかさっぱりなところとか、自分は場違いに感じちゃった()
まあやるからには全力でやりますけどね
- 20 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/01/31(Wed) 21:53]
- 19
全力でやるとか言いつつ北方大開発に浮気してるんだがね
- 21 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/01/31(Wed) 21:55]
- デンマークとか開拓するのもありだな
- 22 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/02/08(Thu) 18:53]
- 間違えて全自治体読み込んじゃうってどういうことだよゆにさん…?
- 23 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/02/09(Fri) 18:08]
- 他の参加者さんの作品見てると開発量的に倍くらいは人口あってもいいんじゃと思うのはおいどんだけなのか?
- 24 ラプラス@yzTC4LoS [2024/02/09(Fri) 18:19]
- >>23
田舎の空き地とか広い土地とか戸建だから、、(震え声)
- 25 儚龍(めんgろんg♀)@KY6AgBod [2024/02/09(Fri) 19:38]
- >>24 北になる程、保温や除雪のため建造物と建造物の間を広く、道幅を広くしなければいけないからでは…?もちろん、アメリカみたいな戸建てベースか中国みたいな団地ベースかにもよるかもだけど…
- 26 ラプラス@yzTC4LoS [2024/02/09(Fri) 21:08]
- >>25
ですね、、(ちなみに敷香は札幌同様戸建もありますが、㍇もあります(当たり前だけど)
でも個人的には北海道でも岩内市(市制達成)や浜頓別市(以下略)、日高市(以下略)は中国のような団地も多く立地していそうですが、、
- 27 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/02/19(Mon) 21:37]
- 24~26
なるほど…つまり集合住宅なのか戸建て住宅なのかはたまた空き地なのか適当に解釈すればいくらでも人口を弄れるってことか()
- 28 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/02/19(Mon) 21:39]
- 本格的に台湾東部の編入を考えなければ国力的に紅頭が歴史上の特異点になってしまうのでは…
- 29 儚龍之方舟@KY6AgBod [2024/02/19(Mon) 22:06]
- >>26 そちらの世界線では樺太はあくまで日本なので少なくとも北海道を参考にして街づくりをするのが良いと考えます。日本に高層且つ中国程大規模な団地が無いのは、国営企業が開発していないこと、国が土地を所有しておらず用地が十分でないこと、あとは耐震性に疑念があるからかな…?日本だと新開発地は戸建てベースだとかな。でもロシアや北欧と同様樺太の殆どのマンションのベランダは屋内型になっていないと洗濯物が凍っちゃうよ(風呂に洗濯のための機能つけると高くなるし)、だからそこはロシアと同じなんじゃないかな…?
>>27 その通りだと考えます。必ずしも道路の形などは関係しない。でもその地域や国の実情を無視した設定だったりすると違和感が出るから難しいところだよね…。
- 30 儚龍之方舟@KY6AgBod [2024/02/19(Mon) 22:11]
- >>28 台湾には明→鄭氏台湾→清が作った番界という壁があり、その西側が漢民族、東側が先住民族の領域だった。東側に位置する、台湾南部の一部や東部は日本が手を付けるまでまともに開発されず、日本統治時代や国民党逃亡後に付けられた地名がたくさんあるから気を付けてね。編入するなら一応あらいさんに承諾をもらっておいて下さい。
- 31 ラプラス@yzTC4LoS [2024/02/19(Mon) 23:22]
- >>29
まぁでも北海道にも一応小さめながらも団地があるのでそれを参考にして、、という感じですね
あとは東京の東部などにある団地みたいなところもありそうですが、、
でもほとんど北海道の建物のつくりと同じ、、と考えてもらって大丈夫です。
でも儚龍さんの言う通りベランダは屋内型が良さそうですね、
>>30
瑞穂とか池上とかかな、、?
- 32 儚龍(めんgろんg♀)@KY6AgBod [2024/02/20(Tue) 03:30]
- >>31 上 高島平団地設計で樺太はキツい()
下 鹿野に至っては未だ神社まである なぉ南部に満州という地名が()
- 33 ラプラス@yzTC4LoS [2024/02/24(Sat) 03:33]
- >>32
うーん、どうなんだろう
ポロナイスクの団地方式ならいい気がするけどあれに耐震性を+って感じになりそう、、(一応北方地域も地震が多い模様、、、)
下
まだ残ってたのか、、
南部の満州は正直由来がわからん、、
確かどっかで先住民語の当て字って話を見た気がするけどどうなんだろう
- 34 儚龍之方舟@KY6AgBod [2024/02/24(Sat) 13:29]
- >>33 上 日本は全国的に地震が多いから、その基準に従えばやっぱ最低でも旧耐震程度は付与しないといけないかな…。現実のロシアはどうしても西のモスクワの標準になってしまい、「州」では耐震対策の義務を殆どの建物につき定める程度の力はないのでしょう。
下 そもそも元々地名が無かったり文献が無かったりするのかな…?台湾の一部の地名は中華統一を掲げたような地名になっているという所感はあるけど実際はどうなのかね…。
- 35 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/02/29(Thu) 19:09]
- 30
まともに開発されてなかったならここも適当に弄くれるってことね。
一応大和民族である設定だし日本風地名は逆にそのままでもいいかもしれんな。
31
そういえば参考にしてる場所無いな…、探さなくては。
- 36 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/02/29(Thu) 19:17]
- 国家開拓規約の零-1-6ってうち引っかかってるのか?
- 37 儚龍(めんgろんg♀)@KY6AgBod [2024/02/29(Thu) 20:00]
- >>35 そう。弄れる幅が広いですね。大和民族が権威を持ってる国体ならば大和系の名前は増やしてもいい気がしますけど…
大和民族特有の「町」や「丁目」などは使用せず、沖縄(琉球王国時代)や中国に準拠した方が良い気もするかな…
>>36 6-既存文化を完全に破壊してはならない。但し、説明欄にて明記の場合はその限りではない。って条項ですか?台湾進出ならば、本格的にオーストロネシア系先住民と漢民族を考慮して統治しなければなりませんね…(多分こちらが多数派になる可能性は高いかな)
- 38 儚龍(めんgろんg♀)@KY6AgBod [2024/03/01(Fri) 04:30]
- いや、台湾に拡大したら現行規約の一条二項六号の日本語使用制限が適用されちゃうからダメでした。…申し訳ない。
- 39 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/03/01(Fri) 20:30]
- >>37
ほうほう。調べてみるか。
>>38
やっぱり都市国家でいるしかないんだな…。
- 40 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/03/01(Fri) 20:33]
- 4月末までに紅頭国仕上げて欧州でも開拓しましょうかね。
- 41 ラプラス@yzTC4LoS [2024/03/01(Fri) 21:20]
- >>40
フランス開拓しません?(個人的にドイツを今後開拓したいのでそれを考えて…()
- 42 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/03/02(Sat) 22:47]
- >>41
失踪しない限りはやります()
- 43 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/03/02(Sat) 23:34]
- 蘭嶼内の地名の由来とその呼称がいつから存在したか分からん…。日本の文献にはまともに書いてないんだよなぁ。
- 44 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/03/10(Sun) 20:31]
- >>40
と、一週間ちょい前の僕が言っておりますが、現在までの作業時間は1時間前後です()
- 45 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/03/11(Mon) 20:17]
- 空鉄は民度ヤバいけど空地もそろそろああなるのか…?
- 46 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/03/11(Mon) 20:24]
- 色々手つけすぎてまともに空地触れてない…。
例:oudia·シティーズスカイライン(無印)·架空の世界地図
- 47 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/03/11(Mon) 20:35]
- #コメ欄がうるさいので無駄コメで相殺しよう作戦
ああいう目立ちたがり屋さん()来たらまたやろ。
でもやっぱ無駄コメはやめた方がいいんかね?
- 48 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/03/11(Mon) 21:29]
- >>47
鎮火完了ですかね。
- 49 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/03/16(Sat) 15:45]
- なぜか別端末からしかログインできんのだが?
- 50 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/03/16(Sat) 15:49]
- 49
いつも使ってる端末から別館ログインしようとしてもエラー出て入れん
- 51 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/03/16(Sat) 15:50]
- 別端末だと浮上回数もっと減るかも
- 52 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/03/21(Thu) 21:07]
- 紅頭国で東洋のシンガポール(大矛盾)目指すか
- 53 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/03/21(Thu) 21:17]
- (虚空に向かって)
いや、時間が無いんじゃなくてやりたいこと多すぎて必然的にモチベが低くなるんですよねぇ。
- 54 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/03/26(Tue) 10:56]
- 千歳平は西興部村を手本に造っていきますわね
- 55 千歳ゆに@DcA4f3g0 [2024/04/29(Mon) 21:28]
- ちょっと進んだ!
- 56 千歳ゆに@DcA4f3g0 [2024/05/03(Fri) 20:04]
- だまらっしゃい
- 57 千歳ゆに@DcA4f3g0 [2024/05/06(Mon) 18:03]
- かにみそ…(錯乱)
- 58 千歳ゆに@DcA4f3g0 [2024/05/11(Sat) 20:56]
- 呉仁津よか頑張ってると思う
- 59 ラプラス@sMUUnZES [2024/05/11(Sat) 21:22]
- >>58
ほんとだよ
まあ開拓自体ゆっくりでいいよ
- 60 千歳ゆに@DcA4f3g0 [2024/05/12(Sun) 21:56]
- そういや紅頭…()
- 61 千歳ゆに@DcA4f3g0 [2024/05/12(Sun) 21:58]
- 千歳平の商業施設どうしよ
そういうの疎くてあんま分からんのよね…
- 62 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/05/14(Tue) 21:59]
- 次は坂辺野かな
- 63 儚龍(めんgろんg)@KY6AgBod [2024/05/14(Tue) 22:33]
- >>60 開拓遅れてもいいけど忘れるのは…シベリアに行ってもらっちゃうゾ(^ ^)
- 64 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/05/16(Thu) 21:40]
- >>63
開拓なんて久しぶりだな、乗り方(?)も忘れちゃったな。
時間があるからって久しぶりの開拓でゆにちゃん大丈夫かな…?
えーっと、シベリア方面は左だな…。
- 65 儚龍之方舟@KY6AgBod [2024/05/17(Fri) 00:18]
- >>64 (悲報)ゆにちゃん、自らシベリアに逝く
- 66 ラプラス@sMUUnZES [2024/05/17(Fri) 00:19]
- >>65
シベリア(樺太)
- 67 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/05/17(Fri) 17:08]
- 素人目にはシベリアも樺太も大体一緒だから問題ない
- 68 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/05/18(Sat) 11:45]
- 計和村くらいならいけるか…?
- 69 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/05/18(Sat) 20:55]
- いっそ呉仁津放棄して臼地郡でやってもいいかも
- 70 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/05/18(Sat) 21:20]
- カミサワー
- 71 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/05/19(Sun) 15:00]
- さすがの無知。私でなきゃ見逃しちゃうね。
- 72 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/05/19(Sun) 15:27]
- 大きい郡もそれはそれでかわいいからいいかも
- 73 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/05/19(Sun) 16:57]
- 読み方わかんねぇー
- 74 ラプラス@sMUUnZES [2024/05/19(Sun) 17:25]
- >>73
なんの?
- 75 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/05/19(Sun) 17:59]
- >>74
樺経、常差、伊沙羅、高斜です
- 76 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/05/20(Mon) 20:22]
- まじでテスト直前にやることちゃうて
- 77 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/05/22(Wed) 20:59]
- 志得は現実でも人口2000超えてた時期があるらしい。
- 78 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/05/23(Thu) 14:39]
- 志得作ってて気づいたけど千歳平の縮尺おかしいな…。
- 79 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/05/23(Thu) 14:43]
- 違うわ志得の家が広すぎて千歳平の路地が狭く見えるだけだこれ
- 80 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/05/24(Fri) 17:13]
- わりとよくね?
- 81 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/05/26(Sun) 20:12]
- 人口規模の概算むずくね?
- 82 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/05/26(Sun) 20:37]
- 知識とか鑑みるに国家開拓より多分北方大開発の方が向いてるんだよね…。
- 83 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/05/26(Sun) 20:37]
- 知識の分野とか鑑みるに国家開拓より多分北方大開発の方が向いてるんだよね…。
- 84 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/05/26(Sun) 20:38]
- >>82·83
内容ちょっとでも違うならほぼノータイムでも書き込めるんだ
- 85 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/05/26(Sun) 20:41]
- >>83
足を踏み込んだ以上出来る限りのことはやらなきゃなとは思ってるけどね。
- 86 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/05/26(Sun) 20:57]
- そうだ、自己紹介しよう。(遅い)
- 87 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/05/26(Sun) 21:07]
- ユーザー名:千歳ゆに
年齢:13
住んでるとこ:名古屋近辺
空地歴:8か月
得意科目:地理
趣味:自転車で徘徊、Apex、ジオゲッサー、旅行etc...
- 88 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/05/26(Sun) 21:54]
- 自己肯定が下手すぎて支障が出まくってるわ
- 89 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/05/26(Sun) 21:57]
- 逆に自分で自分を好きになれる人ってどんな頭してんだろうなぁ
- 90 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/05/28(Tue) 20:19]
- 足捻ったいたい
- 91 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/05/29(Wed) 17:42]
- とりあえず志得→常差→水戸香の順で作ってこうかな
- 92 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/06/01(Sat) 11:42]
- 狩舞とかにある長方形って農地なのかな
- 93 ラプラス@sMUUnZES [2024/06/01(Sat) 12:09]
- >>94だと思う
- 94 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/06/01(Sat) 17:41]
- いやぁ…作った企画に人が集まるっていいね。
- 95 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/06/04(Tue) 21:22]
- 目標は市制施行
- 96 千歳ゆに@X6wfF220 [2024/06/25(Tue) 21:29]
- 小中井田井
- 97 千歳ゆに@X6wfF220 [2024/06/27(Thu) 21:39]
- 呉仁津更新してから志得市街見ると成長を感じるよね。
- 98 千歳ゆに@X6wfF220 [2024/06/27(Thu) 21:42]
- >>91
現在()
志得→堀江津・高斜・狩舞(同時進行)
- 99 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/07/10(Wed) 21:20]
- やっぱ川あると違うね
- 100 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/07/11(Thu) 19:10]
- 100!
- 101 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/07/12(Fri) 16:07]
- 人工獣道なぞるだけでもわりと良い感じになるな。
- 102 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/07/17(Wed) 15:38]
- 吉沙<村唯一の国道が508号
富筑<村唯一の国道が509号
淡茶<村唯一の国道が508号
(旧)高斜<淡茶の方から富筑に向かうのが509号
北沙<?
- 103 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/07/17(Wed) 20:50]
- 🔍️空港 北沙周辺
- 104 ラプラス@sMUUnZES [2024/07/17(Wed) 21:36]
- >>103
夷渚市夷渚空港
- 105 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/07/18(Thu) 20:56]
- >>104
あざざます。
夷渚ってこんな近かったんだ。
- 106 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/07/18(Thu) 20:59]
- >>40
もちろん失踪しました!
- 107 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/07/24(Wed) 21:48]
- まじで紅頭は撤退するか続けるか決めなきゃ…。
- 108 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/07/24(Wed) 21:52]
- "まずは"幌内って言ってるっていうことは樺太北部もどうにかするんだよね。
絶対沼る気がするなぁ()
- 109 ラプラス@sMUUnZES [2024/07/24(Wed) 22:03]
- >>108
ちなみに樺太全土やります()
- 110 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/07/31(Wed) 17:01]
- もし北沙郡で開発コンやるなら志得郊外とか道路末端の処理とかは修正案件だな。
- 111 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/07/31(Wed) 17:05]
- 落合とか分離してそっちでやるのもありかね。
- 112 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/08/01(Thu) 21:12]
- 物騒やのお
- 113 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/08/02(Fri) 17:22]
- 物騒じゃなくて幼稚が近い気がしてきた。荒らしより全っ然たち悪いし。
モラルとかそういうものが欠落してるんだろうね。
- 114 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/08/04(Sun) 12:27]
- なう→北海道千歳市美々
- 115 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/08/10(Sat) 15:21]
- 次どこにするか考えておくか。
- 116 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/08/11(Sun) 15:02]
- 折角新しいとこつくったけど20日までじゃ開発コンきついわね
- 117 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/08/13(Tue) 15:36]
- 縫江千歳平道路の早期実現を目指す会結成するか。
- 118 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/08/14(Wed) 12:28]
- 圧倒的見劣り感が否めないな
- 119 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/08/14(Wed) 12:51]
- 超どうでも良いんだけど北沙と蘇深って母音まったく一緒だよね
- 120 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/08/15(Thu) 00:08]
- 今のままなら雰幕北ー鉾部西は正直国道で事足りると思う。
- 121 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/08/15(Thu) 10:26]
- 何か企画考えるか。
- 122 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/08/15(Thu) 10:28]
- 空鉄でやってた頃のノウハウは無いわけじゃないんだからどうにかできるはず。
- 123 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/08/15(Thu) 10:30]
- 開発コン終わったら本格的に考えよう。
- 124 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/08/18(Sun) 11:55]
- >>121~123
んなことよりも蘇深の進捗考えろよ()
- 125 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/08/21(Wed) 16:39]
- わーなんか急に忙しい
- 126 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/08/28(Wed) 12:29]
- 日本風架空地図アナログでつくんのが楽しすぎて全然更新してない()
- 127 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/08/29(Thu) 17:32]
- イテリメン地名調べたかったのに小一時間後クリップボードには大量のロシア語が残るだけだったんよね()
- 128 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/08/30(Fri) 12:31]
- 今日も私はこたつでみかんを食べながら
次の季節は(開発コンが)来ないと知って泣いているんだよ
堕落の蔓延で企画たーんいの終わり迎えて
モチベ落ちる現象だよ
クーナム・エンゲイザー
- 129 ラプラス@sMUUnZES [2024/08/30(Fri) 12:38]
- >>128
破綻しなかったからやるよ、、!
- 130 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/08/30(Fri) 12:43]
- >>129
とはいえ俺自体が根本的に向いてない説が大いにあるのよね。
- 131 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/08/30(Fri) 12:45]
- 道路ひくの下手だとか、そもそも浮上できる時間が足りてないし()
- 132 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/08/30(Fri) 12:46]
- てかみんなうますぎるのよね、精進しなくては。
- 133 ラプラス@sMUUnZES [2024/08/30(Fri) 14:28]
- >>131-132
人の作品をみて俺は結構上手くなったのでめっちゃ参考にした方がいいっすよ
- 134 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/08/30(Fri) 18:45]
- >>133
それは本当にそう
- 135 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/08/31(Sat) 21:13]
- ウニマク開拓したいはしたいけど呉仁津の唯一誇れるものが消えるのはちょっとなー。
- 136 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/08/31(Sat) 21:26]
- 保存資料
https://www.ocha.ac.jp/archive_lib_test/GAIHOUZU_Web/htmls/1...
- 137 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/08/31(Sat) 21:29]
- 亜君島には牛数十頭とそれを管理する世捨て人が住んでるらしいぞ!
(Wikipediaより)
- 138 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/09/01(Sun) 18:38]
- おらに多々間を分けてくれぇ~。
- 139 ラプラス@sMUUnZES [2024/09/01(Sun) 19:08]
- >>138いいお
- 140 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/09/01(Sun) 19:13]
- >>139
ありがとうございますーねっ、今、多々間村をいただきました、ありがとうございますー。こんなんなんぼあってもいいですからねー。
- 141 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/09/01(Sun) 21:48]
- 泊岸と新問ってどうなってるんだろ。
- 142 ラプラス@sMUUnZES [2024/09/01(Sun) 22:28]
- >>141
まだ開発できてないってかできないかも、、
でも火力発電所と楠山炭山への鉄道を作る予定(だった)
- 143 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/09/04(Wed) 20:51]
- 千歳平駅←not千歳平村(多々間村)
奈月駅←not奈月村(円香村)
最近こんなのばっかだな。
- 144 ラプラス@sMUUnZES [2024/09/04(Wed) 22:13]
- >>143
まあ厚木先輩いるから…(小声)
- 145 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/09/06(Fri) 21:42]
- 空地秋のNG設定祭り!
- 146 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/09/06(Fri) 21:50]
- 今日の空地は盛り上がってるなぁ(遠い目)
- 147 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/09/07(Sat) 12:37]
- 呉仁津飛行場なかったことにして亜君飛行場(現実のアクタン空港)を引き継いだ設定にした方がしっくりくるね。
亜君開拓の足掛かりにしようか。
- 148 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/09/08(Sun) 18:30]
- なんか開発するの飽きたので道路まとめてる。
- 149 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/09/16(Mon) 09:13]
- IC北側は流通団地みたいな感じにするつもり。
- 150 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/09/18(Wed) 21:00]
- 蘇深は町制までとりあえずやる
- 151 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/09/18(Wed) 21:04]
- おわったら松前·木古内·江差·森·八雲·登別·広尾·上川·厚岸のどれかやる。
- 152 ラプラス@sMUUnZES [2024/09/18(Wed) 21:09]
- >>151
瀬棚か余市もやるなら譲渡するよ
- 153 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/09/18(Wed) 21:20]
- 余市いいじゃん
- 154 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/09/19(Thu) 16:19]
- 迫厨(せまりくる)
- 155 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/09/21(Sat) 12:08]
- 高勒北側を蘇深に編入するのもいいなぁって。
- 156 ラプラス@sMUUnZES [2024/09/21(Sat) 12:49]
- >>155
いいよ!こいよ!
- 157 ラプラス@sMUUnZES [2024/09/21(Sat) 12:56]
- でも俱南北部なら俱南郡に入れたい…
- 158 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/09/21(Sat) 16:26]
- 蘇深もまとめて倶南に編入するのが安牌な気がするわね
- 159 ラプラス@sMUUnZES [2024/09/21(Sat) 16:28]
- >>158
でもそれするなら俱南を市制施行までさせないとダメになるy
- 160 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/09/21(Sat) 16:35]
- >>159
じゃ、計画白紙で()
- 161 ラプラス@sMUUnZES [2024/09/21(Sat) 16:37]
- >>160
いやでも俱南市予定地以外を俱南郡として開発するのもあr
- 162 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/09/21(Sat) 16:37]
- どっちかというと余市やりたい
- 163 ラプラス@sMUUnZES [2024/09/21(Sat) 16:38]
- >>162
ならそっち優先だね
- 164 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/09/21(Sat) 16:38]
- >>161
そもそも倶南市ってどこなのサ
- 165 ラプラス@sMUUnZES [2024/09/21(Sat) 16:40]
- >>164
え?高勒の東部を除く地域だお
- 166 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/09/21(Sat) 16:44]
- 迫厨村民<いや、蘇深やれよ。
千歳平村民<道路の間引きいつ終わるん。
志得村民<町制施行までやるんじゃなかったか。
樺太上沢村民<東部は。
呉仁津村民<亜君開発は。
- 167 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/09/21(Sat) 16:46]
- >>165
あ、そうなの(無知)
- 168 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/09/22(Sun) 21:32]
- 佐間と弁若のサイズが同じくらいなの納得いかん
- 169 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/09/24(Tue) 18:42]
- Thành kêu Hồ Chí Minh(クーチミン)
- 170 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/09/24(Tue) 18:44]
- Thành kêu Chí Minh(クーチミン)
- 171 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/09/27(Fri) 20:07]
- 夏がやってきた
- 172 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/09/28(Sat) 20:37]
- 意欲が湧かないので北海道方面始めます()
- 173 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/09/28(Sat) 20:55]
- 今まで現実の自治体参考にしてこなかったからこれをその代わりにする。
余市は迫厨終わったらやりたい。
- 174 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/02(Wed) 20:42]
- 北沙もやんなきゃいけんね
- 175 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/02(Wed) 20:58]
- いつの間に空地来て一年経ってたんだ。
あと瀬道いいなぁ()
- 176 ラプラス@sMUUnZES [2024/10/02(Wed) 21:32]
- >>175
あげようか?
- 177 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/02(Wed) 21:53]
- >>176
蘇深落ち着いてからもっかい考える。
- 178 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/02(Wed) 21:55]
- そういえばただでさえ人口減ってる日本で北方地域への入植者ってどうやって捻出してんだろ。
- 179 ラプラス@sMUUnZES [2024/10/03(Thu) 07:29]
- >>178
中国で内戦があったって言うこともあるので、結構外国人多めだと思う
まあでも2024年から今の世界線の年が2048年で+20年超だから別に大丈夫でしょ()
- 180 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/04(Fri) 20:25]
- 昨日から2時間しか作業してないのに4回編集内容飛んで鬱
- 181 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/04(Fri) 20:33]
- 蘇深の郡名変えたいな。
- 182 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/05(Sat) 11:47]
- >>181
俱西郡なのは確定なんだけど読みがねぇ…。
俱→ぐ·く·くー·とも
西→さい·せい·にし
とか読み方結構あるし場合によっちゃ臭くなるしなぁ()
- 183 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/05(Sat) 15:14]
- 蘇深郡→俱西郡→俱南郡→俱南市
↑いまここ
- 184 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/05(Sat) 15:30]
- 助けてドラえもぉん、同じ形の学校しかつくれないよぉ(泣)
- 185 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/05(Sat) 17:37]
- さすがに俱南はもらえないか
(図々しさmax)
- 186 ラプラス@sMUUnZES [2024/10/05(Sat) 17:50]
- 市制できるなら……
- 187 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/05(Sat) 18:02]
- >>186
がんばろうかな…。時間はかかるだろうけど…。
- 188 ラプラス@sMUUnZES [2024/10/05(Sat) 19:06]
- >>187
じゃあいつでもいいので教えてください(できれば帰屯も譲渡したい)
- 189 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/05(Sat) 19:56]
- >>188
ありがとうございます。
迫厨の町制施行後、蘇深の二村を俱南に編入する予定です。
- 190 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/06(Sun) 17:34]
- 俱南が一段落するまでは新しいとこやんないようにしないとね。
- 191 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/06(Sun) 21:59]
- 俱南の想定人口と俱西の推定人口ってどのくらいなんだろ。
- 192 ラプラス@sMUUnZES [2024/10/06(Sun) 22:14]
- >>191
俱南は粟塚都市圏(奔留加市)などのベッドタウン的立ち位置の予定なので、7〜8万人ぐらいだと思います。
- 193 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/07(Mon) 16:19]
- >>192
なるほど。岩見沢くらいになるのか。
- 194 ラプラス@qiqXuXAS [2024/10/07(Mon) 17:25]
- やっぱ6万くらいかな
- 195 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/08(Tue) 20:05]
- 正直いまつくってる村と桁が違いすぎてあんまり想像できないなぁ…()
- 196 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/08(Tue) 20:08]
- あとは遠老を郊外に一区画ぐらいしたら町制施行までいけるかな。
- 197 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/08(Tue) 20:48]
- 千歳さんはどこで失踪してもそれっぽい感じに見えるまちづくりを心がけています。
- 198 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/10(Thu) 15:51]
- ようわからん企画が乱立してある意味盛り上がってるのはいいことだけどねぇ。
- 199 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/10(Thu) 19:22]
- 人口2000もいる割に行政施設が少なすぎるな?
- 200 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/10(Thu) 19:24]
- セヴェルニエ・ニヒャキ
- 201 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/12(Sat) 20:59]
- 馬樽加と大住拡張したら町化申請する
- 202 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/18(Fri) 18:55]
- 上川町一段落したら被参照用として配布するか。
- 203 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/18(Fri) 20:30]
- 隣町もできそうなことだし奈月も開発したいね
- 204 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/23(Wed) 20:38]
- 耕地整理やり直さないと不自然だな
- 205 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/23(Wed) 20:53]
- 北方暦でいう4か月で二度郡名が変わった町、迫厨
- 206 ラプラス@sMUUnZES [2024/10/23(Wed) 23:30]
- >>205
一応開発開始が日本編入前後っていうのが基本だから別に問題ない()
- 207 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/24(Thu) 18:13]
- >>206
そもそも所属する郡が変わるって現代では合併しか無いのでは()
- 208 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/24(Thu) 18:15]
- 北沙末端は多分開発しないし放棄しようかねぇ…。
- 209 ラプラス@sMUUnZES [2024/10/24(Thu) 18:19]
- >>207
郡が統合されているので…()
まあでも最悪蘇深郡の存在を……()
- 210 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/24(Thu) 20:11]
- >>210
貴重な観光資源(重度の地理オタ向け)なので抹消とかそんなもったいないことはしないよ()
- 211 ラプラス@sMUUnZES [2024/10/24(Thu) 20:31]
- そういえば勘察加の地名を採取してるのでぜひよければ↓
・Вулкан Ааг=亜久山
・река Мутная 2-я(53.227019, 158.427058)=石井川
・река 1-я Мутная(53.210175, 158.417321)=三鷹川
・река Кирилкина(53.245853, 158.401092)=桐樹奈川(コ)
・(53.264373, 158.375446)=帰屯(きすたむ)川(コ)
・река Железная(53.248179, 158.403922)=クムヒチャチン川/組比(コ)
#倶南
・река Колокольникова(53.285870, 158.329106)=堺勝川(イ)
・река Корякская(53.285386, 158.212294)=俱南川(イ)
・река Светлая(53.289004, 158.213363)=大光川
・река Гаванка(53.279744, 158.213686)=有勝川(イ)
・Гора Глиняная=林納山
・река Тополовая(53.269409, 158.038866)=増滝川
・река Вахталка(53.349608, 158.166531)=熊占川(イ)
・река Горелая(53.328681, 157.911969)=迫厨(さこくる)川(イ)
- 212 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/24(Thu) 21:15]
- >>211
感謝感謝。
- 213 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/25(Fri) 21:46]
- なんでJRと国道が平行じゃないんだ(激怒)
- 214 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/26(Sat) 09:39]
- 市街地の
規模の加減が
難しい
- 215 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/27(Sun) 21:11]
- 完璧で究極の都市計画
- 216 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/29(Tue) 20:38]
- 帰屯も普通に町化まではいけるだろう
- 217 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/30(Wed) 20:26]
- 国家開拓か…。まだ練度が低くて一応見れるようなものになるまでかな-りの時間かかるだろうけど、紅頭の精算(?)のために参加したい気持ちもある。
- 218 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/30(Wed) 20:31]
- 俱南の都市構造が全く想像つかないせいで作業が進まん。
- 219 ラプラス@sMUUnZES [2024/10/30(Wed) 20:57]
- >>218
江別とか千歳市参考にしてみたら?
雰囲気的にはそんな感じだし
- 220 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/10/31(Thu) 20:18]
- なるほど。岩見沢とか北見だとあんまり参考にならなかったんよね。
- 221 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/01(Fri) 20:35]
- 改めて敷香とか大都市の開発してるひとってすごいなって(小並)
- 222 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/01(Fri) 21:07]
- 呉仁津ー襟祖ぽんるかの航空便はあってもいいな。
- 223 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/02(Sat) 19:44]
- どこまで市街地にするかな…。
- 224 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/03(Sun) 19:54]
- 誰か開拓以外の企画やってほしいな()
- 225 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/04(Mon) 12:28]
- 俱南市(俱南村)のwikiページを仮で作ってみてる。
- 226 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/07(Thu) 21:34]
- 粟塚川流域の平野って粟塚平野でいいのかな
- 227 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/07(Thu) 21:56]
- てかこんな独り言をわざわざ掲示板でやる意味ないよな
- 228 ラプラス@sMUUnZES [2024/11/07(Thu) 22:00]
- >>226
いいよ
- 229 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/08(Fri) 16:09]
- メモ
・栗原市
・大田原市
・加賀市
・鳥栖市
・総社市
・天童市
・小野市
- 230 ラプラス@1j4E1P6S [2024/11/09(Sat) 22:25]
- 執筆しました。
- 231 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/10(Sun) 09:01]
- 有り難うございます。
- 232 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/10(Sun) 13:59]
- 空鉄から疎開してきたときはこんなんじゃなかったと思うんだけどねぇ…。ほんの数ヶ月でこうも客層って変わるもんなんだな。
- 233 ラプラス@1j4E1P6S [2024/11/10(Sun) 14:03]
- >>232
まだ今年の上旬あたりにやってた布哇開發(キン)の時期の方が民度はよかった
某ヤンバルクイナを除いて
- 234 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/10(Sun) 14:21]
- >>233
どっちも最近全く見なくなった
- 235 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/10(Sun) 14:23]
- 特急停車駅のくせして帰屯がちなんもない
- 236 ラプラス@1j4E1P6S [2024/11/10(Sun) 15:34]
- >>235
やっぱり帰屯特急停車駅っていうのは無しにしようかな(流石に今思うと停車駅間隔が短すぎる)
- 237 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/13(Wed) 21:59]
- どうやったら北方感のある町並みになるかねぇ…。
- 238 ラプラス@1j4E1P6S [2024/11/14(Thu) 00:57]
- >>237
正直、北海道の頑張れば市制できそうな町(余市や俱知安、瀬棚)みたいなところを現存するところ+(が基本)新しく市街地を拡大させて
上手くなるって方法がいいと思う
自分もそれで上手くなった
- 239 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/14(Thu) 13:20]
- >>238
正直俱南は年内に終わるはずがないし、確かに開発コン見据えて北海道やるのもいいかも。
- 240 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/15(Fri) 16:07]
- 旧楽古村域は正直あり
- 241 ラプラス@1j4E1P6S [2024/11/15(Fri) 16:10]
- >>240
先客(広尾+大樹)が生まれたので……
うーん、、でも更別とか中札内とかならいいかもね
あと全然関係ないところでえりもとか
- 242 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/15(Fri) 18:04]
- 中札内と俱南を交互に進めるつもり。
- 243 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/15(Fri) 18:18]
- いままでみた川で最も安直で衝撃的な名前の川:農場川
- 244 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/15(Fri) 18:33]
- 牧場川もある…だと…。
- 245 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/16(Sat) 14:20]
- 人口3000人ちょい
→ちょっと頑張れば町制できる
町域あんまり広くない
→なぞる量が減って発展にまわせる
高速道路、鉄道が通っている
→ICや駅とその周辺の感じがわかる
市街地の近くに川が流れている
→俱南も同じなので学びになる
結論 中札内が完璧すぎる
- 246 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/17(Sun) 15:38]
- 台湾大開拓に乗っかって紅頭の供養をしておく
- 247 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/20(Wed) 17:15]
- 来年の3月までは開拓系の新しいとこやらないことにしておく
- 248 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/20(Wed) 20:58]
- 僕は空地5期で空鉄は22期。
結構古参なひとが多いのね。
- 249 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/22(Fri) 20:25]
- 雁縫線はどこへ…?
- 250 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/22(Fri) 20:36]
- 乱立してる企画の名前が既存企画に似すぎて何がなんだか…
- 251 ラプラス@1j4E1P6S [2024/11/22(Fri) 20:45]
- >>250
ほんそれ
- 252 某ドラゴン@KY6AgBod [2024/11/22(Fri) 23:05]
- >>250 自分の企画の名前が単純すぎるからあまり非難できないけど、名称の独創性が少なくなってきたかもしれない…?
- 253 ラプラス@1j4E1P6S [2024/11/22(Fri) 23:08]
- >>252
にしてもあまり変わり種のない企画が増えてしまった気がする
まあもしかしたらそう言う時期は昔もあったのかもだけど
- 254 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/23(Sat) 10:06]
- >>253
それはそう。
まあ企画が増えるのは空地全体の人口増加につながる訳だし、べつに悪いことじゃないんだけども…なんだか…ね。
- 255 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/24(Sun) 12:30]
- 意気揚々と縫鵜の分割してたけどもしかして領域改定の邪魔だったり…?
- 256 ラプラス@1j4E1P6S [2024/11/24(Sun) 12:39]
- >>255
逆にありがたい
- 257 さんかく@KFQpwk.o [2024/11/24(Sun) 16:18]
- No.63502コメント確認してほしい。
- 258 さんかく@KFQpwk.o [2024/11/24(Sun) 16:22]
- 間違えました。
- 259 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/24(Sun) 18:29]
- 樺東本線の線形変更は確かに必要だね。
- 260 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/24(Sun) 21:53]
- 来年の10月に予約ってスケジュール管理しっかりしすぎでしょ。
僕は無計画に自治体取りすぎて途中のまま放置してるやつかなりあるのに()
- 261 ラプラス@1j4E1P6S [2024/11/25(Mon) 09:31]
- >>260
敷香市も福岡市も終わる気がしないから…
- 262 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/25(Mon) 19:40]
- >>261
あっ…。
特に大都市は目標人口に達したか判断するのが大変っていうのもあるだろうね。
- 263 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/25(Mon) 20:24]
- 縫鵜って頑張れば市化できるよね
- 264 ラプラス@1j4E1P6S [2024/11/25(Mon) 21:06]
- >>263
できそうではある…
でも縫鵜市制するなら丁母木も市政させないとなあ
- 265 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/26(Tue) 21:59]
- 秘連線をどうやって活用するかだな。
バス道でも作るか、道路に転用か、本縫鵜まで3セクとか()
- 266 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/27(Wed) 21:22]
- 開発コンどこにしよう…。
- 267 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/27(Wed) 21:59]
- 呉仁津って何郡?
- 268 ラプラス@1j4E1P6S [2024/11/27(Wed) 22:10]
- >>267
もともとアリューシャン自体荒歌郡だったけど分割されているけど正直呉仁津郡かな
- 269 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/28(Thu) 20:33]
- 呻砂と一緒なのかと思ってたけど呉仁津だけで郡つくれるのか。
呉仁津もやんなきゃ…。
- 270 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/29(Fri) 18:45]
- 自分含めだけど年齢層の低下を感じざるを得ない
- 271 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/30(Sat) 11:32]
- 河川名出してくれるのはありがたいけど縫鵜の海岸線が単調過ぎてどこがどこかわからん…。
空地にYandexmap追加してくれ()
- 272 ラプラス@21lnMgcS [2024/11/30(Sat) 11:47]
- >>271
あほくさ
まあでも最悪瑞祥地名にするのもあり()
- 273 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/30(Sat) 18:25]
- >>272
全然見つからんなと思ったらそもそも縫鵜のあたりじゃなかった()
そりゃ見つからん訳だ。
- 274 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/11/30(Sat) 20:55]
- 樺東電鉄って抹消されてる感じ?
- 275 ラプラス@21lnMgcS [2024/11/30(Sat) 21:15]
- >>274
うn
- 276 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/02(Mon) 19:34]
- 日本語資料がある喜び…
- 277 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/02(Mon) 21:58]
- 秘連線北部って割と高規格だし何かに活用したい
- 278 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/04(Wed) 21:46]
- 期間中に縫鵜は少なくとも町化、他も集落をいくつかつくれればよしとしよう。
結果はしらん()
- 279 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/06(Fri) 20:43]
- 北方は新しく形成された街ばっかりだし日本らしくないゴリゴリの計画都市があってもいいと思うんだけどな。(てかつくりたい)
- 280 ラプラス@21lnMgcS [2024/12/06(Fri) 21:59]
- >>279
ちな敷香や陰是淕、土讃別などは計画都市の模様
- 281 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/06(Fri) 21:59]
- 芹場は新市街的な感じにしたい
- 282 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/06(Fri) 22:06]
- >>280
こう、海外にありがちな放射状のやつとかさ…(語彙力)
- 283 ラプラス@21lnMgcS [2024/12/06(Fri) 22:12]
- >>282
敷香……
- 284 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/07(Sat) 12:12]
- やりたいことリスト
・縫鵜富士火力発電所の設置
・縫鵜or芹場or遠内or品志に漁港を設置
・芹場・遠内・品志・秘連・槇原地区の開発
・縫鵜中心部の発展
・耕地整理
- 285 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/07(Sat) 12:20]
- >>283
思い描くゴリゴリの計画都市、例が思い浮かばないから存在しないのかもしれない()
- 286 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/07(Sat) 12:20]
- >>283
思い描くゴリゴリの計画都市、例が思い浮かばないから存在しないのかもしれない()
- 287 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/07(Sat) 12:21]
- Googleマップの中国、航空写真と明らかに地図がズレてるのは何故…?
- 288 ラプラス@21lnMgcS [2024/12/07(Sat) 12:28]
- >>284
富士に原発つくれば?
>>287
確か政治的問題だった気がする
- 289 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/07(Sat) 12:36]
- >>288
原発か…発展が阻害されそうな感じするから考えるだけ考えてみる。
なるほど、気になるし調べてみよ。
- 290 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/07(Sat) 12:36]
- >>288
原発か…発展が阻害されそうな感じするから考えるだけ考えてみる。
なるほど、気になるし調べてみよ。
- 291 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/07(Sat) 14:20]
- 原子力発電とか詳しくないからわかんないけど富士より魚田に置きたい
- 292 ラプラス@21lnMgcS [2024/12/07(Sat) 14:59]
- >>291
魚田もありだね
- 293 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/07(Sat) 15:03]
- >>292
よっしゃ
なら魚田に原発置く方向で進めとく
- 294 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/07(Sat) 15:06]
- ロボットで無いことの証明に失敗しつつもX垢つくれた
- 295 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/08(Sun) 00:12]
- 北沙も何とかしなきゃ…
- 296 ラプラス@21lnMgcS [2024/12/08(Sun) 01:27]
- >>294
相互フォローしない?
@sironekonaaa
- 297 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/08(Sun) 09:56]
- >>296
おけ
- 298 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/08(Sun) 12:22]
- 耕地整理ってほとんど何も考えずに直線引くだけで良いし雰囲気出るし距離感も掴めるから今の最適解はこれ
- 299 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/10(Tue) 20:43]
- かけた時間の割に進捗がなさすぎる
- 300 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/11(Wed) 21:20]
- 他の開発コン参加者に比べて明らかな見劣り感…
- 301 ラプラス@21lnMgcS [2024/12/11(Wed) 21:48]
- まだ1ヶ月あるから……
- 302 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/14(Sat) 18:06]
- 【速報】中縫鵜、とても良い
- 303 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/15(Sun) 15:13]
- 中標津町と根室市の人口が300人しか変わらないの地味に驚き。
- 304 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/18(Wed) 21:54]
- 美保ほしいけど持ちすぎなんだよな…
- 305 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/19(Thu) 16:55]
- 知らない間に呉仁津の最東端陥落してて笑える。
- 306 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/20(Fri) 17:48]
- 企画の乱立と民度の低下は空地の人口増加の副作用なだけであって必ずしも悪いことだとは思わない。まあコメ欄が埋まるのはだるいけど…。
- 307 ラプラス@21lnMgcS [2024/12/20(Fri) 17:53]
- >>306
でもこれから秩序が崩壊する兆ししか見えないというかもう崩壊してる
コメ欄に関しては配慮のかけらもない
そっちがその気なら北方の宣伝も1時間に1回やるぞっていう感じ
- 308 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/20(Fri) 18:54]
- >>307
モラルの無い方々が北方まで来ないのも北方のブランド化ができてるからだけど、黎明期は北方とてそれを確立できてなかったでしょうし、そういう企画の種としても企画の乱立も悪いことばかりでは無いと思う。
そもそも人口の増加と民度の悪化は管理者でもない1ユーザーがどうにかできるものじゃないんだから見守るしかないだろうし。できることなら協力するけど、なかなかねぇ。
- 309 ラプラス@21lnMgcS [2024/12/20(Fri) 18:57]
- >>308
ブランド化できていると信じたいですけど、稀にそのような''方々''が参加希望を出してくるのでね…
一応参加は承認しているものの、、😅
下
まあそうなんですけどねえ…
でも低年齢化はまだしも、ネットリテラシーをきちんと学習していただきたいところです
- 310 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/20(Fri) 19:33]
- >>309
そういえば居ましたね()
確かにもう崩壊に近い状態ですしそれこそ別館移転ですかね。
移転が面倒なので自治体ページとかはそのままでメインページだけ別館移転とかは如何でしょうか。
- 311 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/21(Sat) 10:08]
- 今日は本縫鵜と秘連を開発する所存
- 312 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/21(Sat) 13:47]
- 札幌地下鉄のドア上掲示板、いいよね…。
- 313 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/22(Sun) 11:54]
- 成砥よりも圧倒的に遅いということは…()
- 314 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/23(Mon) 19:35]
- 【悲報】中縫鵜、なんか歪んでる
- 315 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/25(Wed) 13:43]
- 縫鵜が一段落したら陣取り企画つくる
- 316 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/26(Thu) 14:23]
- 成長を感じる
- 317 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/26(Thu) 21:35]
- Nリーグの再開を地味に心待ちにしてる。
- 318 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/27(Fri) 13:25]
- 浜縫鵜できたし芹場やって町制かな
- 319 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/27(Fri) 16:44]
- 開拓と戦争企画しかなくてうんざりしちゃうので自分の理想を詰め込んだ陣取り企画つくるわよ
- 320 ラプラス@21lnMgcS [2024/12/27(Fri) 18:36]
- >>319
あれを開拓と言えるのか……
- 321 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/27(Fri) 21:45]
- >>320
あれらは戦争企画に分類してるよ()
- 322 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/27(Fri) 23:30]
- Nickよ、ありがとう。君のおかげで現実の亜宮丹がどんなところか少しわかった気がするよ。
- 323 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/29(Sun) 09:14]
- 縫鵜の交通網が意外と貧弱っていう話するか。
鉄道→樺東本線·秘連線
そもそも樺東本線についての記述が少ないのもあるが、敷香や弥勒まで100キロ以上あるのに優等列車が設定されている記録が無い。
秘連線は死んでる。
道路→国道、道道が数本
高速道路は存在しない。
国道は北は弥勒、南は留久玉まで直で出れる一番ましなルート。原野を走り続けるので速度も出せる(道交法はしらん)。一番まし。
道道はそもそも3本しか郡外に接続してないし、その内芹場洛里線は洛里村の救済をしてるだけで芹場からでも雁門までは古頓秘連街線経由の方が速く行けるし、魚田遠内線方面はそもそも何も無いので、道路で町に出ようとするとほぼほぼ国道、古頓秘連街線、魚田遠内線の三択しかなくなる。
- 324 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/29(Sun) 09:16]
- 魚田遠内線じゃなくて魚田散頃線だったわ
- 325 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/29(Sun) 20:45]
- 芹場終わらせたいけど開拓より企画つくるモチベの方が高い
- 326 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/30(Mon) 19:07]
- 一応自国領と主張してるだけあってちゃんと北方四島のロシア人が造ったであろう道路とか反映してる国土地理院は偉い
- 327 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/31(Tue) 16:24]
- このままの計画で行くと芹場市街が中縫鵜市街のサイズ越えちゃう()
- 328 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/31(Tue) 18:09]
- 北沙東部放棄しようか悩み中
- 329 千歳ゆに@m3JnYy20 [2024/12/31(Tue) 23:51]
- 今年は年越しDaisukeするぞ
- 330 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/01/01(Wed) 00:01]
- 失敗!!!
あけおめ!
- 331 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/01/01(Wed) 20:02]
- なんかもう芹場は良いかなって
- 332 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/01/01(Wed) 20:28]
- ウニマクがどうなっていようが呉仁津は日本最東端を自称し続けるぞ(かたくな)
- 333 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/01/04(Sat) 10:59]
- 槇原は坂ばっかりで入居者がほぼ入らなかったうえ最寄り駅も消えた限界ニュータウン()
- 334 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/01/04(Sat) 21:11]
- あれ、開発コンいつの間に終わってたん()
- 335 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/01/05(Sun) 11:16]
- 資料集
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E6%B1%BD%...
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%87%A3%E5%B3%B6
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B1%E5%88%A9%E5%B3%B6
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E5%B7%9E%E5%9B%9B%...
https://ja.m.wikipedia.org/w/index.php?title=%E4%B8%AD%E5%B3...
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%88%88%E5%B1%85%E5%B3%B6
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%BD%E9%82%A3%E8%AB%B8%...
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%98%B2%E4%BA%88%E8%AB%B8%...
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%8B%E4%BB%A3%E5%B3%B6
- 336 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/01/05(Sun) 11:18]
- 追加
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%80%AC%E6%88%B8%E5%86%85%...
- 337 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/01/10(Fri) 21:40]
- 内瀬島が上手すぎる…(じがじさん)
- 338 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/01/10(Fri) 21:55]
- 興居島内の国道の線形めちゃ迷う
- 339 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/01/11(Sat) 21:51]
- 内瀬島内の道路よりも興居と屋代島内の線形で悩まなきゃいけないの腹立つ
- 340 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/01/12(Sun) 16:08]
- こいつはほんとに俱南やるきあんのか
- 341 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/01/13(Mon) 21:07]
- いつになったらカンストするんだ…
- 342 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/01/16(Thu) 21:43]
- 空鉄の民度に呆れて空地に来ることを隠居と呼ぼう
- 343 ラプラス@qVJW9sIS [2025/01/16(Thu) 21:55]
- >>342
隠居歴3年以上の人は何になりますか()
- 344 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/01/17(Fri) 20:31]
- >>343
大御所とか()
- 345 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/01/18(Sat) 14:26]
- 準備中の陣取り企画、やりたいこと全部入れたらルールがごちゃごちゃしすぎてる。
- 346 ラプラス@qVJW9sIS [2025/01/18(Sat) 15:58]
- >>345
なら俺は北方の主催だし石油王か()
- 347 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/01/18(Sat) 17:05]
- 同い年なのか…
- 348 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/01/23(Thu) 19:30]
- ウスチ=ボリ「シェレ」ツク
→志得
ウスチ=「ボリ」シ「ェ」レ「ツ」ク
→堀江津
- 349 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/01/24(Fri) 16:54]
- 大昔に廃止された郡をわざわざ北方地域で導入する意味ってなんなんだろう。
- 350 ラプラス@qVJW9sIS [2025/01/24(Fri) 18:06]
- >>349
自治体の差別化ですかね
瑞祥地名とかだと自治体名が被ったりするので
あとは一時期勘察加庁北部の一部地域はは自治体施行されておらず、郡として役場を郡内または郡外でも空駕のような中心部に置いてたという歴史がある模様。
- 351 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/01/24(Fri) 20:40]
- >>350
鹿児島市内に三島·十島村役場があるみたいな感じってことか。
確かに北部の人口希薄地帯はそっちの方が都合いいかも
- 352 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/01/24(Fri) 20:42]
- 真岡とか貰えるならもちろん貰いに行ってるよ…そもそも規約理解してないのに参加しようとするなよ…。
- 353 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/01/25(Sat) 14:46]
- 俱南と北沙が終わったら美保·雨露堪を狙ってる
- 354 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/01/25(Sat) 14:52]
- そういえば皓月旗さんの地図だと志得周辺にあたる吉沙市が20~50万人になってて若干怖い
- 355 ラプラス@qVJW9sIS [2025/01/25(Sat) 15:08]
- >>353
まゆげ領だからなあ…
>>354
まあその枠が夷渚市だから…
- 356 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/01/25(Sat) 16:18]
- >>355
上 所有者居たんだ()
下 確かにそこまでのポテンシャルがあるならもっと早く埋まってそうだな。
- 357 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/01/26(Sun) 20:55]
- 肥後たろうさんの自治体表は企画側のページにも追加して欲しいかも。
- 358 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/01/28(Tue) 19:32]
- 北方でおすすめの場所ある?
予約的な感じでとっておきたい
- 359 ラプラス@kZ09gC6S [2025/01/28(Tue) 20:48]
- >>358
市制まで一気に開発するの大変なら譲渡予定地のNo.44651仙釣村とか?
あとは山岳地帯多めだけど勘埼郡とか?(勘埼は自治体境を直して欲しい…)
まああとは
美弯、剣淵、和寒、比布、弟子屈、陸別、置戸、訓子府とか?
市制まで頑張れるなら
夏子とか興部、瀬棚あたりじゃないですかねえ
- 360 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/01/28(Tue) 21:11]
- 仙釣は検討中だけど多々間と地形が似てる(気がする)から多々間の方を優先する予定。
勘埼は自治体境直すだけならやるけども今のところは無いかな。
夏子も欲しいのは欲しいけど時間が足りなさすぎるし…。
この中なら美弯だけども決定打に欠けるので大人しく北沙すすめます()
- 361 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/01/28(Tue) 21:17]
- 勘察加川水系の反映してもらえるなら金払える
- 362 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/01/30(Thu) 21:15]
- 新天日、伊勢とかで参加しようか迷ってる
- 363 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/01(Sat) 21:42]
- Kavalerovskya変電所の建物をJR高斜線が突っ切ってる()
- 364 ラプラス@kZ09gC6S [2025/02/01(Sat) 21:55]
- >>363
変電所が変更すべき()
- 365 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/04(Tue) 21:18]
- メモ
人口5000人程度の北部地域の自治体
標津 今金 長万部 鹿追 新冠
8000人
三笠 湧別 東川
10000人
長沼 上富良野
15000人
別海 倶知安
20000人
深川 遠軽 美唄 富良野
50000人
石狩 登別 音更
- 366 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/04(Tue) 21:40]
- やることリスト
高斜の町制施行
切地内村の申請
伊沙羅村の高斜町への合併
庁道啓拓線の申請
樺経村の村域変更
- 367 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/05(Wed) 15:11]
- 関係ないので知りませんが印象は悪くなったかな
- 368 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/05(Wed) 19:00]
- 九州大開拓さん…それ北方で見たって…やめときなよ…
- 369 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/05(Wed) 19:02]
- 関係ないけどイオンモール北沙富丘をつくるのを北沙の最終目標にしたい
- 370 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/05(Wed) 19:05]
- >>368
悪目立ちしたとはいえ、自分とこの企画じゃない騒ぎなのに締め出しするのは違うよ
- 371 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/05(Wed) 19:31]
- 九州とか中四とかもやりたいんだけど如何せん開拓スピードが遅いのと道路なぞるのがめんどいっていうのがあってだな…舟橋村とかなら()
- 372 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/05(Wed) 19:35]
- 参加してない企画にとやかく言ってごめんね()
- 373 Накасу/中洲@wrEvgrw0 [2025/02/05(Wed) 19:44]
- >>370
確かにその考えは分かります。
ですが、自分は情勢形成の二の舞いを避けたい。
それに、何もせずにしたまま、荒らし行為をされ、
後で後悔するよりはまし。
他の人も同じ理由でしょう。
他にいい考えがあればお願いします
- 374 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/05(Wed) 20:30]
- >>373
淡路さんに関しては妥当な判断とも思える言動ではあるんですが、それを
- 375 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/05(Wed) 20:52]
- >>344
みすです
言動を見るに淡路さんへの対応としては妥当だとも思いますが、理由が不透明な追放は、他の企画の皆さんが些細なことでも参加禁止などを適用するようになりかねないとも思ってるんですよ。
第三者視点から見て、主催さんの対応が遅れてしまったのも被害が拡大した原因のうちの一つにあると感じているので、故意な規約違反は一発追放を徹底して、他の企画での違反は見ないことにするくらいが、それを避けるために必要であるのでは…という感じですかね。
まあ、企画の主催者でない私が言うのはなんですが…。
- 376 Накасу/中洲@wrEvgrw0 [2025/02/06(Thu) 13:01]
- >>375
うーん...
- 377 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/06(Thu) 16:12]
- >>376
まあ相手方に参加する意志があるか確証も無いまま追放するんじゃなくて、技術と人格をもとに参加申請時に却下できる仕組みが大切ってわけだわな。
- 378 Накасу/中洲@wrEvgrw0 [2025/02/06(Thu) 17:21]
- >>377
まあFrontierや九州大開拓では淡路氏は
前HNの「西宮の民」という名で参加していたので
追放したので一応問題はないと思います。多分。
新天日に関しては参加申請時に却下するつもりです。
参加の意志があるか知りませんが。
- 379 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/06(Thu) 19:22]
- >>378
そういうことか。すんませんね。
- 380 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/07(Fri) 21:40]
- いや、諦めろって
- 381 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/08(Sat) 10:46]
- 首突っ込むのは良くないってわかってんだけどねぇ
- 382 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/08(Sat) 15:32]
- 一回の更新が短すぎて北沙のアク数が既に800超えてるんだけど
- 383 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/09(Sun) 12:11]
- 北方の世界線だったら日本の食料自給率改善するんかな。
- 384 ラプラス@kZ09gC6S [2025/02/09(Sun) 13:03]
- >>383
日本領に樺太や日本本土とほぼ同じ面積ある勘察加があったり、あとは中台戦争によって輸入品がクソ高くなってたりするので無理やりにでも回復してるでしょう()
- 385 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/09(Sun) 17:14]
- >>384
北沙も何か育てた方が良いのだろうか…、小麦とかじゃがいも…?
- 386 ラプラス@kZ09gC6S [2025/02/09(Sun) 18:04]
- >>385
小麦とかあとカリマイとか高斜あたりは畜産とかじゃがいも…
- 387 千歳ゆにを応援する千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/09(Sun) 20:27]
- 高斜は初期に比べたら本当に良くなってる。
- 388 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/09(Sun) 20:28]
- >>387
ありがとう♡♡♡
- 389 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/09(Sun) 20:28]
- >>387
ありがとう♡♡♡
- 390 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/10(Mon) 16:01]
- 笑うしかない
- 391 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/10(Mon) 17:13]
- おいおいつっこむの早いって。
一人芝居ずっと見てたかったのに()
- 392 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/10(Mon) 18:15]
- 規約軽く見直してたけど北方で一つの自治体を合同で開拓した前例って無いよね
- 393 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/10(Mon) 19:28]
- 同じく喉痛い
- 394 ラプラス@kZ09gC6S [2025/02/10(Mon) 19:37]
- >>392
合同開拓もありなのかな、
でもゆーてする場所がない気がする…
でも初心者に対してはアリなのかな
- 395 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/10(Mon) 21:45]
- >>394
規約に書いてあったから言ってみたけど、やっぱり適用はされてるとこはないのか。
- 396 ラプラス@kZ09gC6S [2025/02/10(Mon) 21:50]
- >>395
そうなんですよね〜
でもなんなら昔規約を熟読した程度でそんな規約があるのわすれてた
- 397 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/11(Tue) 18:16]
- 志得市街の交通の便が絶妙に悪いっていう話する?
- 398 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/12(Wed) 18:30]
- カエレ!
- 399 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/14(Fri) 07:48]
- 特急かいおうさん久しぶりに見たわ。
えいきゅーとーどハンネで企画やってたときぶり。
- 400 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/14(Fri) 21:50]
- 縫鵜はヌーのぬーたろうでしょ
- 401 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/14(Fri) 21:55]
- 400いったし次のスレタイ考える?
(気が早い)
- 402 はるほーく@3v7FQ2k0 [2025/02/15(Sat) 17:08]
- >>401
千歳市・由仁町合併協議会
- 403 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/15(Sat) 18:14]
- >>402
地味にはじめましてではなかろうか。
合併協議して3本目で合併するとか…?
- 404 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/15(Sat) 18:23]
- 今考えてるやつ
・観光案内所(そのまま)
・農村環境改善センター
・消防署第二分団
・終末処理場
- 405 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/15(Sat) 20:18]
- 鉾部市って現実の集落の規模だけで言ったら呉仁津よりちっちゃいんだ…。
- 406 ラプラス@kZ09gC6S [2025/02/15(Sat) 20:40]
- >>405
そもそもあそこニヴヒの集落時代からさほど発展してなさそうだから…
- 407 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/17(Mon) 19:40]
- 志得港ー志得駅ー志得市街ー高斜駅
でBRTとかつくりたい。
路面電車とか引く程ではないけど想定人口まで行ったらこれくらいは欲しいかな…。
- 408 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/18(Tue) 18:23]
- てかBRTって申請要るの?
吉沙交通の私道とかにしとけば無くていいんかな。
- 409 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/19(Wed) 20:43]
- それはそう。全然必要無い可能性もある。
- 410 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/20(Thu) 20:25]
- 高斜の市街地、ここから5倍以上になると思うとめちゃくちゃ横長にするしか無いのよね
- 411 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/21(Fri) 21:04]
- なにもやるきがおきない
- 412 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/22(Sat) 11:30]
- 保土春温泉(hot spring hot spring)
- 413 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/23(Sun) 16:22]
- >>410
都さんに交渉して間村貰えないか聞こうかとまで思ってる。
- 414 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/24(Mon) 20:40]
- 寝特俱南停車はでかい
- 415 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/26(Wed) 23:59]
- oudia永遠にさわってて開拓まで手が回らない
- 416 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/27(Thu) 21:23]
- 呉仁津も色変えしつつ再開発はじめよっかな
- 417 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/27(Thu) 21:57]
- >>416
保土春以外ほとんどつくり直しで笑うしかない。
- 418 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/02/28(Fri) 17:10]
- 開発コンねぇ…呉仁津か多々間また新しくつくるか…
- 419 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/01(Sat) 15:18]
- エリア機能が悪さしてるっぽい。
逆にエリアさえ無ければだいぶ軽い気がする。
- 420 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/01(Sat) 15:22]
- なんか操作感ちょっと違う気もする
- 421 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/01(Sat) 15:49]
- 多々間は取り敢えずオープンストリートマップ風でやるつもり。
もっと綺麗に色採取できればいいんだけどねぇ…。
- 422 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/01(Sat) 18:42]
- 英検の二次試験むずすぎ。
コミュ障にはきついよ。
- 423 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/01(Sat) 19:23]
- レイヤーどうなってんの?
逆転してる気がするけど編集中は前までと同じなのに…。
- 424 やましろ ◆YvwxJQyk@n2eCjoIe [2025/03/01(Sat) 19:42]
- >>423
同じく
- 425 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/02(Sun) 17:47]
- いらすと地図って結局何なの?
- 426 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/02(Sun) 20:05]
- 重くてやる気でない
- 427 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/02(Sun) 21:35]
- >>413
思ったより町域でかかったからやめる
- 428 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/03(Mon) 16:05]
- たしかに軽くなったかも
- 429 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/03(Mon) 22:09]
- なんかノードの判定小さくなった?
地図が動いちゃうことが増えたような…
- 430 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/03(Mon) 22:14]
- 幅0か透過度100%か分かんないけど、幅6透過度0%に表示だけ戻るの腹立つ
- 431 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/04(Tue) 16:19]
- 決めた。北沙はオープンストリートマップ風にする。
- 432 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/04(Tue) 20:35]
- >>431
やっぱりやめる(優柔不断)
- 433 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/05(Wed) 19:03]
- 雨晴(あまはらし)ってかっこいいね(小並感)
- 434 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/05(Wed) 19:19]
- 少なくとも高斜が終わるまでは俱南はやんないんだけどそれがいつになるか…()
- 435 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/06(Thu) 15:46]
- ノードって直ったっけ?
- 436 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/06(Thu) 18:35]
- 上恵須取いいけど北沙とか俱南とか諸々が…()
- 437 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/06(Thu) 20:55]
- もう割とリーフレットでも開拓できるから開拓民は帰ってきてほしいなぁ…。
- 438 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/06(Thu) 20:56]
- あと泊岸立地良すぎ。あれが持ってたら勿体ない。
- 439 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/06(Thu) 21:58]
- あれ本当に日本語なの?脈絡無さすぎて理解できない。
- 440 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/07(Fri) 21:04]
- 某ドラゴンってあの人だったんだ()
- 441 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/08(Sat) 21:16]
- 北沙飽きたし俱南やるわよ
- 442 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/08(Sat) 21:47]
- 北方の世界線だと北海道展ってどうなるんだろ。北方展になんのかな。
- 443 ラプラス@71lj8N6S [2025/03/08(Sat) 21:49]
- >>442
北海道展、樺太展、勘察加展すかね
- 444 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/08(Sat) 21:54]
- >>443
全部似たり寄ったりになりそう()
- 445 ラプラス@71lj8N6S [2025/03/08(Sat) 22:04]
- >>444
ゆーて勘察加と樺太はロシア文化と和文化の合体ィィィィィィィィィみたいなこと言っとけばいいし、まあ違いは多いと思うけd
あとはニヴヒ文化とか
- 446 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/09(Sun) 10:22]
- >>445
勘察加は千島·荒歌がついてくるから海鮮はめちゃ強そう。樺太も弱くはないけど確かにロシアがどうのこうのって言うしか特徴出せない気もする。
あと開発コンどうしよ()
- 447 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/09(Sun) 17:20]
- 北沙郡、支庁境跨いでる説
- 448 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/09(Sun) 20:14]
- 樺太で新しいとこやりたいんだけどなんかない?
- 449 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/10(Mon) 15:19]
- さすがにNG登録義務化しても文句ないやろ
- 450 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/10(Mon) 17:20]
- 申請のとき毎回コピー可にしてなくて指摘されてる気がする()
- 451 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/11(Tue) 17:49]
- 上恵須取は人口3~4000人くらい?
山間部のちょっと栄えてる村らしい雰囲気を目指してる。
- 452 ラプラス@71lj8N6S [2025/03/11(Tue) 17:51]
- 上恵須取あたりは栄えさせて町制施行いこうぜ^^
- 453 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/11(Tue) 17:58]
- >>452
因みに恵須取って人口どんくらいになる予定?
それによってうちも決めたい。
- 454 ラプラス@71lj8N6S [2025/03/11(Tue) 18:46]
- >>453
最低でも10万人以上なのは確定してるから10〜15万
もしかしたら18万とか20万いくかもって感じ
- 455 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/14(Fri) 21:05]
- 道道多すぎかなって思ったけど帯広見て安心した()
- 456 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/15(Sat) 19:47]
- 和寒とか帯広·音更見ててさ、中札内村のなぞり異様に遅いよなぁって
- 457 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/15(Sat) 20:01]
- まあ高斜線は北沙が支配してるようなもんだし自分で考えりゃいいんだけどね。
- 458 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/18(Tue) 21:51]
- 開拓予定 上恵須取→北沙(高斜)→俱南→呉仁津→北沙(志得·常差)→俱南(帰屯)
開拓予定なし 縫鵜郡諸村、北沙郡樺経·狩舞·水戸香·下淡茶·北河内·堀江津·切地内、縫江郡諸村、樺太上沢
- 459 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/19(Wed) 21:28]
- やるきでねー。
- 460 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/22(Sat) 10:10]
- なんで名古屋ってこんなに微妙なんだ?
- 461 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/23(Sun) 16:10]
- 上恵須取市街はこんなもんでいいでしょ。これ終わったら布礼やって山端やって恵来やって農道敷いて公共·商業施設作るだけ。
- 462 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/27(Thu) 14:43]
- 私鉄いいなあ、うちにも欲しい
- 463 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/27(Thu) 14:55]
- 志得の村名変えてえな。
- 464 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/28(Fri) 18:23]
- 近鉄特急の予約しようと思って調べてたけど1両に1席とかしかとられてなくて笑えない。
- 465 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/03/28(Fri) 20:32]
- 布礼に特急停めんの(驚愕)
- 466 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/04/01(Tue) 18:03]
- じゃあうちは高斜線の時刻表をば。
- 467 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/04/01(Tue) 20:08]
- >>466
運行形態は勘陽·包瀬の二路線がどうなるかにもよるけど、常差ー淡茶が基本で、時間帯によっては宇都香まで行く感じ。
最大1時間に1本だけど開発の規模によっては減るかも。
- 468 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/04/01(Tue) 20:15]
- 北沙郡って1町11村もあるんだ。
(目標は2市6町4村)
- 469 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/04/01(Tue) 20:21]
- 翠樹おわり。あと半分くらい。
- 470 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/04/02(Wed) 15:22]
- いままでで一番完成に近い状態で投票期間に入れるから一票くらい欲しいな((
- 471 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/04/02(Wed) 21:40]
- パターンダイヤこそが至高。
(でも地方私鉄はバラバラであってほしい)
- 472 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/04/03(Thu) 11:15]
- 名古屋駅の発車標フルカラーになってる!
- 473 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/04/03(Thu) 15:40]
- 地獄の裏線いれも並行してすすめます…
- 474 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/04/05(Sat) 21:25]
- やっぱり裏線あると違うね
- 475 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/04/05(Sat) 21:30]
- 千歳さんの作品のアクセス数が多いのはこまめに保存しすぎてるだけ
- 476 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/04/08(Tue) 09:30]
- 留別村って現実世界と村境一緒なんやね
- 477 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/04/10(Thu) 21:08]
- 3日…?もう…?
- 478 千歳ゆに@m3JnYy20 [2025/04/10(Thu) 21:11]
- 最終日は裏線入れるガチ作業しなきゃいけないから、今日明日で何とか両布礼と金子と恵来終わらせれるといいな…。
←戻る
全部
↑先頭
■掲示板に戻る■
read.php ver2 (2004/1/26)