■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
おいもの私有地17th ~époque de changement~
- 1 おいも ◆8BQBKHlU@qYL.nG2S [2023/07/05(Wed) 12:00]
- >>1-501
しろはかさん提案ありがとうございます!
~ルール等~
>>495-500はおいも以外レス禁止
レス受付終了後のレス禁止
~サブタイについて~
époque de changement、フランス語で
「変動の時代」という意味だそう。開拓
界隈において北方大開発が衰退し、
まさに群雄割拠の時代となりました。
そういったこともあり、このサブタイを
使わせていただきました。まさか
フランス語をまた使うとは…()
~代表企画~
No.26768 日本+α分割(2代運営)
No.37794 Prefectures47
- 191 やましろ ◆YvwxJQyk@YavcvFEe [2023/07/30(Sun) 18:27]
- >>190
ピッタリくっつけるのが面倒だから裏線つけてないんですよね(市区町村境はくっつけてるけど)
- 192 やましろ ◆YvwxJQyk@YavcvFEe [2023/07/30(Sun) 18:32]
- >>189
「報告なしに何か月かinしなかった際、そのユーザーの自治体は開拓省管理として、他のユーザーに渡す可能性があります。ご了承願います。」って書いてあるからいいって感じなんですかね?
- 193 おいも ◆8BQBKHlU@qYL.nG2S [2023/07/30(Sun) 18:56]
- >>191
裏線って呼び方いいですね、これから
使わせてもらいます〜。裏線…あると見映え
めちゃくちゃ良いんですけどね…。まあ
Yamashiroさんがつけてないなら取り外しま
しょうかね〜。ありがとうございます!
>>192
全くinしていない人ならまだしも、他サイト
にいる人も何もせず取り上げるのひどい
でしょ…。まあそら(ラプラスに自分が帰還
したときに他の人にもらった親切さを発揮
できるわけ)ないよなぁ?だから嫌なん
ですよ()
- 194 おいも ◆8BQBKHlU@qYL.nG2S [2023/07/30(Sun) 18:57]
- ラプさんは領地を取り上げた人が帰還した
ときに素直に返せるのだろうか
- 195 やましろ ◆YvwxJQyk@YavcvFEe [2023/07/30(Sun) 19:07]
- >>194
領地が跡形もなく消えるパターンだとしたらそこに新しく村できて返せなかったことがたしかあった気がするんですよね…
- 196 おいも ◆8BQBKHlU@qYL.nG2S [2023/07/31(Mon) 07:19]
- ラプさんに対し規約の明確性が足りない
として追及する説得力があまりないと言って
おきながら、こっちにはあくまで参加者の
過失である…と。俺はあらゆるケースに
おいてこれを適用させようとしているわけ
ではないですよ。
- 197 おいも ◆8BQBKHlU@qYL.nG2S [2023/07/31(Mon) 07:22]
- にしても他サイト、少なくとも空シリに
いるなら「あなた浮上しないとそろそろ
市町村没収するよ」って出向けばいいのに…
北方みたいな大規模企画じゃそうはいかない
のかもだけど
- 198 おいも ◆8BQBKHlU@qYL.nG2S [2023/07/31(Mon) 07:33]
- 裏線削除するって言いながらまだやって
ないな。午前の用事済ませたらやろう
- 199 おいも ◆8BQBKHlU@qYL.nG2S [2023/07/31(Mon) 11:23]
- 裏線って言葉がしっくり来すぎて結構前から
北方の用語であるんかな、って思ったら
昨日が初出なのか!広めよう()
- 200 おいも ◆8BQBKHlU@qYL.nG2S [2023/07/31(Mon) 11:37]
- 200!
- 201 おいも ◆8BQBKHlU@qYL.nG2S [2023/08/01(Tue) 08:24]
- >>196の「あらゆるケース」については
北方大開発内でのあらゆるケースではなく、
開拓企画全体のあらゆるケースを指すもので
あることをここに補足します。
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)