■掲示板に戻る■ □過去スレ一覧□ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 301- 321- 341- 361- 381- 401- 421- 441- 461- 481- 501- 最新50 ↓最後

レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
ラプラスの掲示板5

1 ラプラス@r5oyB9oS [2023/02/09(Thu) 17:59]
どうもこんにちはラプラスです。
ここでは僕主催の企画に関する連絡や質問なども可能です。
ちなみに僕の思考は少し偏っているので、苦手な方はブラウザバックを推奨します。
   〜自己紹介〜
年齢:12歳(5月で13)
学年:小6
趣味:チャット、乗り鉄、架空鉄、地理、地名
代表作:
北方大開発No.31468
敷香市:No.30587
台湾開発:No.38986
新満州国開発:No.40567
東北・北陸再開発:No.38271
  〜禁止行為〜
1.荒らし行為
以上



325 ラプラス@r5oyB9oS [2023/04/02(Sun) 22:17]
>>324
ほぉ、、
やっぱ日本統治の名残なのかわからないですけど、台湾や朝鮮って異様に都市規模でかいですよね…
でもほんと意外だなぁ(普通に東京レベルの都市が幾つもあるイメージだったから)

326 儚龍@KY6AgBod [2023/04/03(Mon) 01:04]
>>325 台湾・朝鮮に関しては都市圏形成レベルともなる急激な発展は戦後ですので日本統治は関係ないのでは。恐らく、技術・建設に参入した日本・ドイツ・フランス・アメリカの都市構造が影響を与えているのは間違いないとは思われます…。
ちなみに東京23区単体の規模に勝る中国の都市はいくつかありますが日本首都圏(世界都市ランキングの東京)に勝る規模の都市は世界に存在しません、オーバースペックです、Tokyoの名は世界に轟いてます。二位はソウル首都圏だったはず。三位はニューヨーク都市圏?2位までは首都一極集中が理由かも…。でも恐ろしい事に上海市が単体で5か4位だった記憶があるので上海が異常なのは変わりません…中共や地元政府が頑張って一極化を避けたり制限かけたり人口を分散しようとしてたハズなんですがね…

327 ラプラス@r5oyB9oS [2023/04/03(Mon) 08:50]
>>326
極中地域で何かが起きると経済大崩壊するからね…(東京だけでも首都直下型地震、南海トラフ巨大地震、千島・東北沖地震、富士山噴火…)
それに核が飛んできたり街が洪水したら終わりだし…
ソウルも軍事国境近いから、大田などと言った南部の都市に政治や経済を動かしているって話があるくらいだから…

328 ラプラス@r5oyB9oS [2023/04/03(Mon) 08:51]
>>327
それに日本の場合、富士山噴火以外のすべての大地震が30年以内に90%の確率で起きるとかいう頭おかしい感じだし(だからみんな極中を回避した方がいいんじゃ…って言ってるのに政府は……

329 ラプラス@r5oyB9oS [2023/04/03(Mon) 08:55]
らめぇ//

330 儚龍@KY6AgBod [2023/04/03(Mon) 12:05]
>>327 極中の懸念ですね…。韓国は大田北方の世宗特別市に首都機能を移し始めてますね。戦時中なので大統領に権力が集中しており(外交的にはデメリットだけど)いくらか強行できるけど…。ソウルと東京は民主主義+福祉国家である限り政府がどうしようと最早手遅れ。つくばは近すぎる。日本はまず自然災害が多いので南アフリカみたいに首都を3つ作るぐらいしないとダメではとは思うけど…

331 儚龍@KY6AgBod [2023/04/03(Mon) 12:06]
>>329
(敵の血で)濡れちゃったよぅ///

332 ラプラス@r5oyB9oS [2023/04/03(Mon) 15:40]
>>330
韓国はもうそういうこと初めているんですね…
日本の場合浅はかな話ですけど、経済的な首都と政治的な首都を作って、副首都も作った方が良いのでは…と思います(候補としては東京、大阪、仙台、札幌)
その場合現状の事実上の首都である東京を政治の中心とし、大阪や仙台、札幌を経済的な首都にすることで、極一中も避けれますし地方都市の衰退(特に仙台は酷い)も多少は改善できると思います(そうなると産業首都とかも作りたくなってしまう我氏)


333 ラプラス@r5oyB9oS [2023/04/03(Mon) 15:44]
ロシアもあのまま国自体の崩壊はしないでしょうけど、軍事面では衰えていくと思うので、札幌の軍事的安全も確保できるでしょうし、大阪や東京はもう都市圏自体が確立しており、リニアの開業で東名の経済的な協力が高まると思うので、いっそのこと首都圏を名古屋まで()
そして仙台は災害的な面ではきついと思いますが、東京から新幹線で約1時間30、仮に常磐、東北本線が死んだとしても仙山線さえ生きていれば新潟日本海経由で物資を送れる。
また東北の過疎化防止や産業の中心として今以上に栄えることが可能なのではと思います)(ほんとは新潟とか福岡もそういう立ち位置にしたいものの、難しいかなぁ、と思ったため外していますがよさそうなものがあれば意見をください)

334 ラプラス@r5oyB9oS [2023/04/03(Mon) 15:46]
でも今のところ可能なのは道州制を導入し、
国=道州都>都府県>自治体
のような感じし、アメリカのような地方自治体の権力が国レベルであるという状態にすれば改善されるんでしょうけどね…

335 ラプラス@r5oyB9oS [2023/04/03(Mon) 15:49]
まぁでも今は少子高齢化を解決し、札仙広福、新潟、岡山と言った政令都市や長岡、盛岡、帯広といった地方都市への移住を進め、自給自足を行い、交通網を今以上に整備して地方の「脱車社会」をしない限りはきついと思います。(それをしても島根鳥取は…)


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭

read.php ver2 (2004/1/26)