■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
天河南之廣告板
- 1 天河南@KY6AgBod [2022/12/26(Mon) 21:26]
- 天河南の掲示板です。浮上率が不安定なので落ちるかもしれませんが一応立てます。
🇨🇳中国系🇸🇬シンガポール人です。このサイトでは主に鉄道、開拓企画等を。
他、都市案、公共政策、通訳案内、絵師、ボーカル、国際政治関係とか色々な事をやってる自称ゲーマーです。
⚠️抵浮上・時々失踪する
- 341 天河南@KY6AgBod [2023/03/06(Mon) 14:08]
- >>339-340 確かにその理論だと人類の紀元は南極やな()
マジレスするとその頃は人間がいないので南極大陸に到達及び居住する術が無い…。恐竜が人間みたいに進化したらもしかしたら→レプティリアン地球人説
まぁレプティリアンなんて実在したらケモナーの変種のドララー大歓喜&アルゴニアンの侍女(実写版)ができるわけで私としては嬉s((((((
→南極特有の鳥が居たらその恐竜の末裔説
- 342 ラプラス@r5oyB9oS [2023/03/06(Mon) 14:16]
- >>341
やっぱ地球外生命体が南極を凍らせたり恐竜を絶滅させたんだよ(陰謀論
- 343 天河南@KY6AgBod [2023/03/06(Mon) 14:45]
- >>342 その通りです、古代の歴史書を見る限りノアの方舟に代表されるような洪水伝説が世界各地にあり優れた文明を破壊したのです!しかしそれらの文明の初期の石でできた建造物は流されません!現在の世界遺産に代表される遺跡の成立年代は主流の考古学者が考えるよりもっとずっと古いものなのです!
…世界各地の洪水伝説は宇宙人が人間の過剰な発展を抑制したものだったのだろうか?古代宇宙飛行士説を支持する者は、その通りだと言う(陰謀論)
- 344 天河南@KY6AgBod [2023/03/06(Mon) 20:05]
- ラプラスvsお芋(敬称略)、再び始まってしまった…!?
- 345 天河南@KY6AgBod [2023/03/06(Mon) 20:10]
- ラプラスさん問題起こし気味なのかな?今回のはノリだと思っていたがそうでないのか…?ラプカスとかはるかすとか言ってたケド、ラブカスってポケモンとあへのハルカスっていう建物g(ry ともかく、ラプラスさんは調子乗り者ポケモンにならないことを願う…(ムカついたらごめんなさい)
- 346 天河南@KY6AgBod [2023/03/06(Mon) 20:12]
- 何、結局ネタだったのか…?
- 347 天河南@KY6AgBod [2023/03/07(Tue) 09:01]
- お絵描きしないとなぁ…。ふぉろわ増やしたいし漫画描きたい。ドローイングタブレットを新規購入すっか
- 348 天河南@KY6AgBod [2023/03/07(Tue) 10:56]
- 最近在宅だから仕事と趣味マルチプレイ♪ まぁ一応学生だけどな
- 349 небесна@BqJESqc0 [2023/03/07(Tue) 17:44]
- 山陽民国解放聯盟が勘察加を支援しようとする、同時に常総国の漁船が勘察加艦の雷撃を受けて非難決議を行う…というイベントを入れたいのですが宜しいですか?
- 350 天河南@KY6AgBod [2023/03/08(Wed) 13:42]
- >>349 構いません。恐らく次のWPTO安全保障会合にて定義される話題にもなるでしょう。ただ、山陽民国解放連盟が具体的にどこから出てきてどのようにして勘察加に到達したのかを決めておかねばなりません。大華が日本海を巡視、オホーツク海を完全封鎖していた事と藍寐及び常総をなるべく避けつつ太平洋を通過した可能性があります。大華湾南防衛公司が捕らえた山陽民国解放連盟の捕虜から聞き出さねばなりません。太平洋側通過の場合、藍寐には沫略辣霓WPTO拠点があるので藍寐を大きく迂回する必要があります。
- 351 天河南@KY6AgBod [2023/03/08(Wed) 13:49]
- >>349 (続き)北方戦争は1日で終了しているので山陽民国解放連盟軍が勘察加本土に到達することなくベーリング海峡南西部の諸島、旧勘察加共和国南北天辺疆県の海上のどこかで大華軍に撃沈されたのでしょう。
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)