■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
 全部
1-
21-
41-
 最新50
 ↓最後
もし空想地図が昔からあったら
- 1 日本偏見をなくす会@XdfHqksb [2021/10/03(Sun) 02:16]
 - 「もし空想地図などの空想シリーズがあの時代にあったら」が正式なタイトル名です。chakuwikiのようなスタイルでやっていきます。
 - 33 日本偏見をなくす会@uHB61B6P [2021/10/03(Sun) 12:38]
 - 空想地図 江戸時代
・伊能忠敬は自作の日本地図を空想地図で使うように提案したが、あまりに精巧だったので、幕府がその地図を隠匿した。
 - 34 日本偏見をなくす会@uHB61B6P [2021/10/03(Sun) 12:40]
 - 空想地図 大正
・第一次世界大戦の戦線図が世界の流行に。
・関東大震災の被害を伝える作品も作られた。
 - 35 日本偏見をなくす会@uHB61B6P [2021/10/03(Sun) 12:42]
 - ・協商国ではもし「同盟国が勝ったら」が、同盟国では「もし協商国が勝ったら」という作品は削除される
 - 36 日本偏見をなくす会@uHB61B6P [2021/10/03(Sun) 12:43]
 - ・ロシア帝国では「もしロシア革命が成功したら」が、ソ連では「もしロシア革命が失敗したら」という作品を書いたらシベリアで木を数えなければならなかった。
 - 37 日本偏見をなくす会@uHB61B6P [2021/10/03(Sun) 12:45]
 - ・しかし、ロシアでもソ連になっても南進政策の作品は大人気に。
・樺太千島は敗戦後でもロシアが領有している作品が多い。
 - 38 日本偏見をなくす会@uHB61B6P [2021/10/03(Sun) 12:47]
 - 空想地図 戦前
・満州開拓や外地開拓が人気の作品に。 
・第二次世界大戦の作品は世界の流行に。
 - 39 日本偏見をなくす会@uHB61B6P [2021/10/03(Sun) 12:49]
 - ・ちょび髭伍長はゲルマニア構想や東方生存圏を空想地図を使って宣伝していた。
 - 40 日本偏見をなくす会@uHB61B6P [2021/10/03(Sun) 12:50]
 - ・同じくスターリンも五カ年計画などで用いていた。
 - 41 日本偏見をなくす会@uHB61B6P [2021/10/03(Sun) 12:51]
 - ・「もし日本が敗戦したら」という作品を作ったものは死刑に。
・南進論にするか、北進論にするかで意見が分かれた。
 - 42 日本偏見をなくす会@uHB61B6P [2021/10/03(Sun) 12:52]
 - ・アメリカでは核投下の計画に使われた。
 - 43 日本偏見をなくす会@uHB61B6P [2021/10/03(Sun) 12:54]
 - 空想地図 戦後 
・GHQによって軍国主義や共産主義的な作品が規制された。
・沖縄や離島、北方領土返還を求める作品が作られた。
 
←戻る 
全部 
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)