■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
461-
481-
501-
最新50
↓最後
レスが 490 を超えてます。500 を超えると書き込み出来なくなるよ
レスが 500 を超えてます。残念ながら全部は表示しません
武蔵の民の掲示板③
- 1 武蔵の民 iPad◇JgatHgtB@T64RBrQ0 [2020/12/13(Sun) 17:24]
- 細かいことは言わない()
#次元地球開拓
#新世界開拓
#西蔵帝国
#ドイツ開拓
#ザクセン
#鉄道陣取り3
どうぞよろしくお願いします。
- 39 武蔵の民 iPad◇JgatHgtB@T64RBrQ0 [2020/12/17(Thu) 00:55]
- ザクセンもラーガーをスイスの国と勘違いしている模様
- 40 武蔵の民 iPad◇JgatHgtB@T64RBrQ0 [2020/12/17(Thu) 02:30]
- 僕も宇宙論を鑑みた世界観作ろうかな?
- 41 武蔵の民 iPad◇JgatHgtB@T64RBrQ0 [2020/12/17(Thu) 14:34]
- スイスの秘密工作組織どうやって操作するのか?
- 42 武蔵の民 iPad◇JgatHgtB@T64RBrQ0 [2020/12/17(Thu) 14:43]
- AFRG、頑張り給え
- 43 武蔵の民 iPad◇JgatHgtB@T64RBrQ0 [2020/12/17(Thu) 14:47]
- RFAGやったw
間違えたw
- 44 武蔵の民 iPad◇JgatHgtB@T64RBrQ0 [2020/12/17(Thu) 21:06]
- 各国で鉄道整備が進んで行ってますね〜
BärlinではそのうちU-bahnも作りそうな気が
- 45 武蔵の民 iPad◇JgatHgtB@T64RBrQ0 [2020/12/18(Fri) 00:43]
- REBの異常なほどの自信過剰
- 46 武蔵の民 iPad◇JgatHgtB@T64RBrQ0 [2020/12/18(Fri) 03:03]
- 新しい世界線の構築
①プロテゴン連合共和国
我らはキングプロテアという地球でいう「宇宙」からやってきた…
キングプロテアはこの世界に存在する宇宙たちの中で全ての母に当たるいわば母宇宙である。
太陽系がある宇宙は「G89ホシノ コスモス」に位置し、キングプロテアの89番目に発見された孫宇宙に当たる。G89ホシノは気温が絶対4℃ととても低いため、生物が生息できる環境にはないと考えられてきた。しかし、G89ホシノ第534銀河で生物が発見されたことから再び衛星探査機を人を入れた状態でやってきたら‥この星にやってきてしまった…。
しかしこの星にも生物が生息していることがわかった。しかもそこそこ知能が高いプロテアンにそっくりの外観の生物がいるではないか!そうして私たちは着地したところからある程度の範囲を定住範囲としたものを作った。追い出すことは流石にまだ憚られるからだ。この噂を聞きつけた他の国たちも進出してくるかもしれない…
総本国‥キングプロテア メドラス超銀河団およびスゴラン超銀河団一体
本国首都‥水球 アサノシン
技術‥先程知能がそこそこ高いと言ったのは生物学的に客観的にみた際、私たちにははるかに及ばないが他の星の生物よりかは高いからだ。私たちは呪術、魔術、化術、奇術、時術などを操る。また、この星では3次元しか方向がないようだが私たちは6次元まで感じられる。そのため3次元世界を異次元転送することも容易である。また、燃料資源もさまざまな宇宙からとってきた燃料があるため、地球の物質ではなんともならない。
- 47 武蔵の民 iPad◇JgatHgtB@T64RBrQ0 [2020/12/18(Fri) 03:05]
- 厨二病感がすごいかもしれない()
アースノアとウルトラマンと主の想像力を足して3で割った感じ((ドッカーン
なお、なぜキングプロテアという宇宙から来たのかというとそれは「キングプロテア」で検索すればわかる。そしたら「なぜこれ?」とも思うかもしれないが、そう言われたらこう聞き返す。「英語で宇宙ってなんていう言い方あるっけ?」
- 48 武蔵の民 iPad◇JgatHgtB@T64RBrQ0 [2020/12/18(Fri) 03:06]
- あ、ゲームじゃないよ。(主は知らなかった)
花ね
- 49 武蔵の民 iPad◇JgatHgtB@T64RBrQ0 [2020/12/18(Fri) 22:50]
- 民族差別がまかり通るドイツ開拓の国たち
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)