■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
 全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
421-
441-
 最新50
 ↓最後
れれい(函館国幹部)の掲示板
- 1 れれい@8G25wI.y [2019/09/27(Fri) 18:12]
- ほぼ空鉄の方にいるため浮上率はかなり低いですがよろしくお願いします。
 ハンネは通常時 れれい ですが、新世界開拓の場面では 函館国幹部 になります。
 
 
 
- 219 編集者A@UjraTZgc [2021/03/29(Mon) 23:26]
- http://any.chi-zu.net/24397.html
 もう一つはカルマルの方ですw
 
 
- 220 編集者A@UjraTZgc [2021/03/29(Mon) 23:26]
- >>219
 もう一つの言語としてありかなとカウニス公国が検討してたという意味ですw
 
 
- 221 編集者A@UjraTZgc [2021/03/29(Mon) 23:32]
- まあ、他の希望者とも話し合いになる可能性あるけど…><
 
 
- 222 ルーレレ@./X0blUP [2021/03/29(Mon) 23:34]
- >>217-220
 なるほど〜
 >>221
 ですね〜
 
 
- 223 編集者A@UjraTZgc [2021/03/29(Mon) 23:53]
- 修正案に対して、ヤトカ共和国はどんな意見を出すんだろうw
 
 
- 224 編集者A@UjraTZgc [2021/03/30(Tue) 15:03]
- 島貰えなかったし、カウニス公国はこの後、maglevterritoryから撤退するつもりですw
 
 
- 225 ルーレレ@./X0blUP [2021/03/30(Tue) 15:06]
- >>224
 ありゃ
 北の半島は上げたんだけどね()
 
 
- 226 編集者A@UjraTZgc [2021/03/30(Tue) 15:09]
- >>225
 色々な国の思惑が絡んで予想しない方向にどんどん進んでいくねー
 
 
- 227 編集者A@UjraTZgc [2021/03/30(Tue) 15:41]
- 修正案出しあいしてくださってありがとうございます。
 おかげさまでmaglevterritoryの領域審議ルールがどのように機能するか、見ることが出来ました!
 
 
- 228 ルーレレ@./X0blUP [2021/03/30(Tue) 16:02]
- >>227
 いえいえ、こちらこそありがとうございます。
 
 
- 229 ルーレレ@./X0blUP [2021/03/30(Tue) 16:36]
- ゴーグラント島の南の島を上げるようです()
 
 
←戻る 
全部 
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)