■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
最新50
↓最後
みんなの県民あるある図鑑
- 1 房総の暴れ馬🐎@xcWhYrM0 [2019/03/21(Thu) 17:42]
- あなたの住んでいる県のあるあるを書いてみてください!
- 49 京都東IC@T2DPdrUe [2019/03/22(Fri) 08:04]
- 関西民あるある
関西電機保安協会のことを、
かんさいでんきほ~あんきょうかいと言ってしまう CMのせい
- 50 房総の暴れ馬🐎@xcWhYrM0 [2019/03/22(Fri) 08:24]
- 千葉県民あるある
そこまで埼玉をライバルと思っていない
- 51 京都東IC@T2DPdrUe [2019/03/22(Fri) 09:05]
- 大阪市民あるある
意外とみんな通天閣に上ってない
- 52 京都東IC@T2DPdrUe [2019/03/22(Fri) 09:06]
- 東京&大阪あるある
「バカ」と「アホ」の意味合いが互いで真逆なのでよくケンカになる
- 53 京都東IC@T2DPdrUe [2019/03/22(Fri) 09:09]
- 三重あるある
名古屋走りと大阪の見切り発進の衝突が多い
- 54 TAKKY(たっきー)@YukTfiop [2019/03/22(Fri) 18:04]
- 横浜市民あるある
・公立小学校6年生になると100%日産スタジアムに行ける(はずだったが今年のみラグビーのせいで三ツ沢のニッパツですらない隣の運動場で開催)
・横浜市歌みんな歌える
・のび太くんが嫌いな祝日のない6月に開港記念日という横浜市限定の祝日がある
- 55 京都東IC@T2DPdrUe [2019/03/22(Fri) 18:57]
- >>54
開港記念日?なにそれ?6月何日?
- 56 TAKKY(たっきー)@YukTfiop [2019/03/22(Fri) 19:18]
- 開港記念日(かいこうきねんび)は、横浜港の開港を祝う記念日で、毎年6月2日にあたる。
1858年7月29日(安政5年6月19日)、日本とアメリカ合衆国は日米修好通商条約を締結した。当初はアメリカの独立記念日にあわせ7月4日を開港の期日としていたが、ロシアはきりのいい7月1日に変更。最終的にアメリカ、オランダ、ロシア、イギリス、フランスの各国と締結した安政五カ国条約に基づき1859年(安政6年)6月2日(新暦7月1日)に横浜港は開港した。この時、日本側は式典等は行われなかったが、アメリカ側は7月4日に祝賀行事を開いた。これは開港を祝したものか独立記念日を祝うものかははっきりしていない。1年後の1860年(万延元年)6月1日から2日にかけ、洲干弁財天(関内の弁天橋付近にあった神社)で、開港1周年を祝して着飾った男女が山車と手踊りで練り歩いた。これが開港記念日の始まりである[1]。
出店 うぃきぺでぃあ
- 57 京都東IC@T2DPdrUe [2019/03/22(Fri) 19:18]
- >>56
なるほど。
- 58 京都東IC@T2DPdrUe [2019/03/24(Sun) 09:31]
- 滋賀県民あるある
京都や大阪の奴にディスられると「琵琶湖の水止めてやろか‼」と脅してくる
(琵琶湖疏水は京都市が管理しているので滋賀県は関係ない)
- 59 房総の暴れ馬🐎@xcWhYrM0 [2019/03/24(Sun) 09:34]
- 千葉県民あるある
とお出かけスポットはあるが、出かけるのがめんどくさいw
←戻る
全部
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)